8の字ハーネスの作り方

今日は簡単に作れる8の字ハーネスの作り方です。

まず、用意する物は




PPテープ、バックル、Dカンと止め具各1個



PPテープの先はライターの火でサッサとあぶってホツレ止めをします。

ミシンの針は厚地縫い用の16号を使用。

サイズは愛犬の体にテープを巻いて、そのサイズに調節用のゆるみと縫い代分をプラスして切ります。(私は15センチから20センチくらい見ました。)



片方はPPテープとチロリアンテープを合わせて、もう片方はチロリアンテープを少し長めにしてチロリアンテープを縫いつけます。



テープと合わせて塗った方を中表にして止め具の真ん中に縫いつけます。



バックルをテープに通してその先をまた止め具に通して、ベルトがの長さを調節できるようにします。



横から見るとこんな感じになります。

もう片方の端にバックルを縫います。

この時、長めのチロリアンテープでテープの切り口の荒隠しをするようにして縫うと、出来上がりがちょっとだけマシになります。



輪になったテープのバックルを外して1本のテープにし、愛犬の体に巻きつけてバッテンの部分の角度を調節します。

丁度、体に添う角度を安全ビンで止めて確定します。



写真のようにバッテンの部分にDカンをくっ付けます。

我が家のラブは老犬なので、お腹の部分にもテープを付けてみました。

補助がしやすくなるのと、テープが首に掛からなくなるので犬はお腹のテープがある方が楽だと思います。



早速に試着。

ラブの場合、歩行補助目的もあるので、テープは3センチと幅広のを使いました。

Dカンの部分は力がかかるので、しっかりガッチリと縫います。

見た目は悪いけど、

このハーネスは世界にたった1つしかない

ねぇーちゃんの愛がいっぱぁーーーい、いっぱぁーーーい染込んだハーネスなのです。(^^)V

次はインクの首輪さんで作っていただいた形のハーネスです。

こちらはハーネス作るぞっ!!で紹介したように立体裁断です。

完成品がコチラ。



愛犬おちゃちゃ用



ラブ用。

立体裁断なので、印がアチコチについたままなのがご愛敬ですが・・・・(^^;

着用イメージは後日アップします。(^^)




にほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へにほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへにほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
↑ランキング参加中です。クリックお願いします。m(__)m