ラブちゃん、獣医さんへ行く!


この写真は昨日のラブです。

昨日はそれなりに元気でした。。。。

昨日は関西では台風のような荒天で、本当にヒドイ天気だったのですが。。。。

昨日の夕方、注意して見ていたのに、隠れて飲み込んでた馬のアキレスを吐いたんですね。。。。

その後、突然食欲が無くなったようで、夜のご飯も食べなかったんです。

でも、その時はそれでも比較的元気だったのですが。。。。。

今朝は私の休みで、ゆっくり寝ていたのですが、1階に降りたがるでもなく、私の部屋でラブも寝ていたんですよね。。。

私が起きて、様子を見たら・・・どうもヘンなんです。

最近衰えが目立ってた後ろ足が、更に具合が悪そうで、しかも大好物のサプリメントも水も口にするのさえ嫌がるし・・・・。

見ると転んだのか、後ろ足と尻尾に泥がついていて・・・・・呼吸もなんだかハァーハァーと荒いんです。

しばらく様子を見たけど、どうしてもこのままにはしておけない!と思ったんですけど・・・・運転手(父)は今、風邪のピークで死にかけてるし・・・・・、でも、絶対ヤバイ!と思って父に言ったら、死にかけている父が送ってやるというので、獣医さんへ行ってきました。

こういう最悪を予想される場合は門真にあるファーブル動物病院に連れて行くんです。

実はラブには2年前くらいから乳腺付近にしこりがあって、何人かの獣医さんに診ていただいてたのですが、「年も年だし、今のところ触らなくていい。」と言われていたものがあるのですが、ここのところそのしこりが腫れてきていて・・・・・

診察室の台に乗せたとたん、その部分から血膿のようなものがドッと出てきたんです。。。。

とにかく原因を調べないといけないということで、ありとあらゆる検査を受けました。

結果、疑われた子宮の病気は大丈夫ということ、その他意外にもラブの体の中はキレイだったんですが・・・・白血球が増大しているのと、乳腺のしこり、そして、肺の中にも腫瘍らしきものが1つあったのです。

先生とお話をさせていただき、肺の腫瘍らしきものについては手術するメリットとデメリットについて、ラブの年齢について話があり、現段階で手術は勧められないと言われました。

乳腺については結果は最悪でして・・・・手術をして腫瘍を取って検査しないと確実なことは言えないけれど、現段階の検査でほぼ悪性であろう・・・・ということのようです。

ただ、かなり炎症を起こしているので、現状で手術は出来ないということですし、14歳という高齢なことを考えると、今後のことは、とりあえず炎症を抑えてから様子を見るということになりそうです。

とりあえずお薬(抗生剤)をいただきましたが、炎症部分を検査して、その症状に合った薬を処方してくださるのだそうです。

食事をしなかったんですが、獣医さんで出してくださった餌はパクパクと食べて、先生から「食欲は心配ありません。」と言われました。(^-^;

今は今日の結果を聞いて、まだ時間が経っていないので・・・・正直、何をどう考えればいいのか、考えがまとまりません。

なので、今後どうするかは考えたいと思ってます。

何よりもラブが出来るだけ苦痛を感じず、出来るだけ自分のやりたいことが出来る環境を作ってやって、最後の日まで幸せに暮らせることを一番に考えたいと思います。

午後8時過ぎに自宅に戻ったら、ラブはすぐさまお水をガブガブと飲んでました。。。今朝は水も飲まなかったから、ちょっと安心。

でも、晩のご飯はやはり食べるのを嫌がって。。。。。スプーンで口に運んでやると口をアーーーンって開けるんだけど、自分では食べません。(T-T)

獣医さんのご飯は缶詰だったから・・・・あまり食べないようだったら、缶詰も考えないといけないかも。。。。

今日はマジで疲れました。。。。

今日は早く寝て、今後ラブに何をしてあげられるのかを考えます。


にほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へにほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへにほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
↑ランキング参加中です。クリックお願いします。m(__)m