ねむねむな犬

 

寒くなってきましたねぇ~~~っ。

 

 

うちのあいちゃん、毛皮をまとってるのに寒がりさんなんです。

 

 

真夏のめっちゃ暑い時でも一緒に寝てますけど、寒くなると自主的に布団の中に潜り込んできます。

 

 

私の枕元に立って、布団の端っこを上げろ!上げろ!と催促するする。

 

 

布団の端っこを少し上げてやると、頭から布団の中に潜り込みます。

 

 

そして、布団の中で私にくっついて寝るんですわよぉ。

 

「早く布団を下すでち。寒いでちよ。」

 

 

ここんとこ寒いので、朝までずっと私の横で私の布団に包まって寝ております。

 

 

この間、私が手を布団の中に入れた時、あいが私の手のひらに自分の頭をそっと押し付けて来たんです。。。。

 

 

なんか、ちょっと胸がキュンとしてましてね・・・・・・、やっぱ頭を撫でられたいと思ってるんだと思って。。。。

 

 

以後、出来るだけ良い子にしてたら頭を一生懸命にナデナデするようにしてます。

 

 

撫で過ぎてハゲるのでは?と心配するほどです。( ̄▽ ̄;)

 

 

「ハゲない程度でお願いするでち。」

 

 

了解!(*Θ_Θ*)/

 

 

うちのあいちゃん、自己中で要求ばかりするワガママ野郎で、しかも短足で、ラブと比べて「こんなハズでは無かったのに・・・・。」と思われることが多い子なんですけどね、

 

 

 

それでも、寝ている時は「天使」なんですよね。(^ー^)

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 

必勝祈願!?

 

昨日、昼まで寝るぞぉ!と前夜に断言して寝たのに、

 

 

何故か早朝に目が覚め・・・・・、

 

 

しかも、あろうことか起きるなり家の掃除を始めた私。。。。。。

 

 

昼食前には掃除、洗濯、ゴミ出しまで完了してて、達成感を感じながらまったりしてたのよね。

 

 

やっぱ「早起きは3文の得」と言うけど、ほんまやねぇ。時間を得した気分になるわぁ。

 

 

こぉ~ゆうノリノリな日には、前向きな行動をするのがイイ鴨!と思って、

 

 

午後イチであい連れて勝尾寺に必勝祈願に行って来た。

 

 

 

お天気良好!!紅葉はぼちぼち始まってますが、まだまだこれから鴨。

 

 

 

勝尾寺の門の前の池では、橋の下から何やら霧のようなものが・・・・幻想的な風景を演出してました。

 

 

 

勝尾寺の本堂です。行った時にお経の音が流れてました。

 

 

一願観音さんであいの必勝祈願をしてお線香をお供えし、荒神さんでココのトコ続いてる厄落としを祈願して帰宅。

 

 

帰宅途中の車の中で、重大なことに気がついた・・・・。

 

 

あいの写真を撮ってないっ!!!w( ̄o ̄)w オオー!

 

 

あいの必勝祈願やったのに・・・・・。( ̄▽ ̄;)

 

 

やっちまったな・・・・。ご利益が無かったら私のセイやわ。(T△T)

 

 

仕方ない、勝尾寺の神様と仏様を信じて、私の願いが叶うことを期待しよっ!

 

 

さてさて、今年の紅葉について一言。

 

 

去年は10年もしくは100年に一度とも言われた紅葉の当たり年でしたよね。

 

 

今年は関西に川が増水するような大きな台風が来た影響なのか、気候は紅葉に適していると言われる気候なのに去年ほどではありません。

 

 

でも、そこそこキレイみたいなので、今年はアチコチ紅葉求めて行ってみたいと思ってます。(^ー^)

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 

秋の奈良

 

12日火曜日、あいが訓練に行ってるスキ(?)に、親を連れて紅葉が見頃と書いてた奈良へ行って来ました。

 

 

定番ではない場所に行ってみたかったので・・・・。

 

 

 

依水園という庭園へ。お客さんは何故か外国の人ばかりでしたが、ココって結構穴場かも。

 

 

フランスの女の子3人組もいて、写真撮って!とか言われて、ちょっくら国際交流?なぞもいたしてきました。(^ー^)

 

以下、依水園の紅葉♪

 

 

 

 

上のは「どうだんつつじ」らしい。

 

 

奈良公園は見頃と書いてたけど、確かに大仏殿前の広場はすごーーくキレイだったけど、全体的には「見頃」というより「色づきはじめ」という感じでした。

 

 

その後、春日大社へ。

 

 

行った時、特別拝観してて、拝殿の中に入れてもらえましたよ。

 

 

拝殿への道中は灯篭が吊り下げられてました。

 

 

 

ご神体のすぐ前まで入れていただきましたが、ご神体の前に壁?があって、唐獅子に牡丹の模様が描かれたました。

 

 

春日大社では鹿せんべいを買って、あいにナイショで鹿と浮気してきましたよん♪

 

 

食べ物があると鹿もこの表情。(^ー^)

 

 

 

この鹿、せんべいを一口で食った!あい並みの食欲でしたわ。(^_^;)

 

 

菊水楼でランチして、興福寺と東向き商店街をブラついて、帰宅♪

 

 

今回の奈良は紅葉は残念だったけど、紅葉はこれから!!

 

 

親とあいも連れてアチコチお出かけするぞっ!と思っているのです。(^ー^)

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。