ラブちん、ありがとう。

 

亡きラブが老犬の時からのブログ友達だった ラブのわんにゃん日記☆NEW のラブちんが虹の橋を渡りました。

 

 

思えば、aliceさん家と我が家は同じラブという名前のイエローラブと同じ茶色のMIX犬を飼ってて、思いっきり親近感を持ったものでした。

 

 

ラブちんはaliceさんの愛情に守られ、17歳と4日の幸せな犬生でした。

 

 

ラブラドールとしては奇跡的な長生きでした。

 

 

ラブちんとaliceさんの間の深い愛情と強い絆が起こした奇跡なんだと思います。

 

 

ラブちん、頑張ったね、お疲れ様。虹の橋にはたくさんのお友達がラブちんが来るのを待ってるよ。

 

 

ラブちんの長生きはラブ飼いの希望の星だったよ。

 

 

これから、あいもラブちんを目指して頑張るからね、お空から見ていてね。

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 

あいの優先順位

 

あいには絶対に譲れない優先順位というものがあるみたい。

 

 

絶対的1番はいつの場合も食べ物であることダケは間違いない。

 

 

訓練から夜に帰って来た時は、迎えに出た私に一瞥すらくれず、大急ぎで準備されている(であろう)おやつを食べに走る。

(両手を広げて「おかえりぃ~♪」という私をチラッとも見ずに私の横を駆け抜けて行きよる。。。。(-゛-メ))

 

 

例え、玄関で足を強打しようとも、勢い余って転ぼうとも、一目散に食べ物に向かって走る。

 

 

扉が閉まってて、食べ物に到達出来ない時は偉そうに「ワン!」と吠えて両親を呼びつけてでも、食べ物に直行する。

(うちの親は「呼びのきく飼い主」やからね。。。。(ーー;))

 

 

とにかく、絶対に食べることが一番!

 

 

たとえ、おしっこがしたくてギリギリな時ですら、おしっこは二の次!まず食べる!

 

 

食べたら、おしっこ待った無し!!

 

 

母がサッと庭に誘導すれば庭でするけど、気を許してるとペットシーツの上に飛び込むあい

 

 

我慢の限界だから、もの凄い勢いでペットシーツに飛び込むから、ペットシーツはぐしゃぐしゃ・・・・我慢の限界で量は半端なく大量。。。。

(食べる前にすりゃエエーのに、生理現象に勝つ食い意地ってどないやねん!)

 

 

何枚もペットシーツを汚して用を足す。

 

 

食うもん食って、出すもん出してから、やっと私の番。

 

 

外で訓練士の先生と話してる私のとこに来て、「ただいま」を言いに来る。

 (私のこと忘れてないダケで上出来だと思うべき?そぉーゆう広い心を持つべき??)

 

 

 

でもね、、、

 

 

私の優先順位低くないっ!?

 

 

私への愛情表現に手抜きしてない!?

 

 

あいにとって一番大事な食べ物や生活基盤を与えてくれるのはいったい誰やねん!!(-゛-メ)

(あっ、おやつを準備して待ってるのはうちの両親やけど。。。。)

 

 

今までのワンコ達の中でねぇーちゃんの優先順位が1番やなかったのは、あいよ!あんたダケやっ!!ヾ(▼ヘ▼;)オイコラ!

 

 

その態度は許し難い!!(`×´) プンプン!!

 

 

「魂の叫びなのでち。仕方のないことなのでちよ。」

 

 

あいの食い意地は凄まじいもんがあるんだよねぇ~っ、食べ物の為なら魂だって売りかねない勢いなんだ。(ーー;)

 

 

ほんまに、ムカつくやっちゃ!!(-゛-メ)

 

 

ちぃーーーーーっとは賢くなりやぁ~~!と言ったところで無駄やろな。。。。(・・、)

 

 

あいの食い意地が落ち着くことってあるのかしら・・・・・・。

 

 

あいにとって、私の優先順位が一番になることってあるのかな。。。。。

 

 

おちゃちゃラブも食べ物はもちろん、どんなことよりも私が一番だったから、犬はそういうもんだと思ってたけど・・・・違う子もいるのよね。(T△T)

 

 

私、何か間違った教育したかしらん。(・・、) それとも、性格かしらねぇ。。。。

 

 

はぁ~~~~~~っ、ほんまにあいは何考えてるねん!?って思ってムカつくんだけれど・・・・・。

 

 

ただ、食べ物のことは真剣に必死で考えてることはヨクヨク分かってるから、あいに愛情表現の手抜きされてもさっ、あいが帰って来るころになると

 

 

『今頃、あいはおやつのことばかり考えとるんやろなぁ~っ。』

 

 

『今日は何やろ?って思っとるで、きっと。何も言うてへんのにおやつがあると信じてるとこが面白いなぁ。』

 

 

『食べ物となると命がけやからなぁ~っ、準備してなかったらスネよるでぇ~っ。ははは。』

 

 

などと、家族の話題はあいが留守でもあいのことで笑いが絶えない我が家。

 

 

ほんまにムカつく奴やのに、あいの話だと家族が思いっきり笑顔になるんだよね、不思議だなぁ~っ。

 

 

やっぱ、あいの食い意地が物凄い件は、家族に笑顔をもたらす善行?を考慮して、広い心をもって不問にふすべきかな???

 

 

「あいは全力で家族の笑顔に貢献しているでち。罪に問うのは間違ってるでちっ!」

 

 

そぉーー言われりゃ・・・・・・そうかもねぇ~っ。うーーーーーーーーん。

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 

寒い日のお約束

 

あいちゃん、ラブラドールなのに寒がりさんです。

 

 

ご先祖様は寒い海で働いてたのかも知れないのに・・・・・子孫のあいは怠慢ではないですか?

 

 

「寒いでち。。。。ぬくぬくしないと体に悪いでちから。」

 

 

と、レイによって私の布団に潜り込んでる、あい

 

 

だけど、潜り込み方がヘタ!!上のようになれば上出来なぶきっちょ(不器用)さんなんです。

 

 

はみ出ている部分が多くても、一応は布団を被ってる(つもり)なので幸せなあいちゃん、

 

 

 

幸せそうに眠ってる姿は天使のようですねぇ~~~~っ。

 

 

こんな天使のような(?)あいちゃんのホームページの中に、あいの歴史を記録した(今後も記録し続ける) 「あいの履歴書」を作成しました。

 

 

ラブの時に、ラブの訓練競技会の歴史を残しておいてやれば良かった・・・・と思った時には手元に資料が全然無くて残念な思いをしたことがありました。

 

 

あいのことは、これからもちゃんと歴史を積み重ねてやりたいと思います。

 

 

これから、ブログに掲載した動画を纏めたり、ホームページでしか出来ないことなどを色々としたいと思ってます。

 

 

良かったら、ホームページの方も見てやってくだいね。(まだ全然工事中ではありますが。(^^ゞ)

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。