あれから5ヶ月・・・

 

昨日、

母が舶来マートのバーゲンに行きたい!!

と言うので朝からアッシーしてきました。

 

 

そう言えば・・・

6月25日も母の舶来マートのバーゲンだったんです。

バーゲンから帰ってからパピが亡くなったんですよね。。。。

 

 

あれから5ヶ月経ったんですね。

 

 

 

 

なんか、つい最近までずっと一緒にいたようなのに

もう5ヶ月も経ったのか。。。。

 

 

 

 

パピは今どうしてるのかな?

天国で大好きなボール遊びしてるのかな?

 

 

今でも母とパピのこと話します。

可愛かったって、面白い犬やったって。

我が家では一番短命(12歳11カ月)だったから・・・・・

もっともっと長く一緒にいたかった。。。。。

 

 

パピのお骨は私がおちゃちゃラブのと一緒に部屋に置いてます。

納骨する時は3匹一緒にと考えてます。

 

 

納骨しても3匹ともミニ骨壷があるから

私が生きている限り3匹の供養をするつもりです。

 

 

寂しいけど、、、、

パピのお目目の通院で私は運転に慣れる事が出来たし

そのお陰であいの競技会を見に行くことも出来てるから・・・

 

 

パピよ、ありがとう。

パピは本当に最後まで我が家の福犬やったよ。

 

 

これからも天国から見守ってな。。。。

 

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 

この間の祭日

 

23日は祭日で訓練はお休みでしたが、

先生が霧ケ峰に行かれた時の振替でと

我が家の近くまで訓練に来てくださいました。(^^)

 

 

あいちゃん大喜び♪

先生に「来い!」と呼ばれると

 

転がるように大喜びで走って来ます。(^^)

 

 

先生の言うことはよぉ~~~く聞いて

 

とっても賢そうなあいなんです。(^^)

 

 

競技会場でも先生の姿はいち早く見つけて

私を引っ張って側へ行こうとするし、

 

 

ほんまに誰に餌もらってるねん!?と言いたくなるほど

とにかく「先生命!」なあいなんですが・・・・・、

 

 

こんダケ熱愛してるのに、何故かお泊りさせられると

ダメなんです。しょんぼり挙動不振状態になるんです。

 

 

競技会も最初の3回は前日お泊りして参加したら

普段ではありえないような「しょんぼりあいちゃん」で

全敗して先生を悲しませるという暴挙を起こしたのでした。(・・、)

 

 

先生と相談の結果、私が連れて行って、

私がずっとあいの側で競技中も齧り付きで見るという

訓練競技会ではありえない方法で参加させて貰ってます。

 

 

先生も先輩に心配されると言ってましたが、

コレでないとあいはダメなんですよぉ~~~。(^▽^;)

なにせ、この方法にしてから2連続ポイントゲットですから。

 

 

それどころか、

万が一私があいと競技に参加するようなことがあれば

先生には姿を隠して貰わないとダメなくらいなんです。

 

 

ほんま、どっちの愛犬やねん???なあいなんですよ。(^^ゞ

 

 

でもね、お陰であいの競技を間近で見られます。(^^)

「待て」の時にはあいは私の方を必ず見るのですが、

その時もギロッと睨んで「動くな!」とプレッシャーを掛けられますしね。(^^ゞ

 

 

最初、3回失敗した時は心配したけど、

今となってみれば側で見守ることが出来るので

あいのその性格も良かったなぁ~~って思ってます。

 

 

やっぱ側で見られると競技会も倍楽しいですから。(^^)

 

 

ただ、先生にはいっぱいご苦労を掛けたし、

この方法にすると決めるに当って凄い決断もあっただろうと

推察していて、申し訳なく思ってます。(^^ゞ

 

 

そやけど、あいって不思議な子やなぁ~っ。

先生も飼い主もエエとこどりで占有したいと思ってる

単に欲深い犬なダケなのかも知れないですがね。( ̄ー ̄;

 

 

我が家の近所は只今紅葉真っ盛りです。

 

 

 

うちのあいちゃんにも色づけてみました。(^^)

やっぱ美人は何しても美人やわぁ~~~っ。←親バカ

(iPhoneのアプリ「Fotolrカメラ」で作成しました。)

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 

安らかに

 

昨日、

ラブの老犬介護時代にブログを通じて知りあった

Yラブ・アシュの残りの犬生!」のアシュちゃんが旅立ちました。

 

 

ラブと同じ15才でした。

 

 

ラブと同じ時代を生きてきたアシュちゃん、

旅立ちの報告は私にもとてもとても寂しくて悲しいものでした。

 

 

心よりご冥福をお祈りします。

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。