ポストイット!

 

今年の梅雨は雨が多くて

湿度が高くてマジで気分の悪い気候でした。

 

 

その梅雨もいよいよ終わろうとしています。

 

 

 

雨が多かったからか

散歩道の桜の木の根元には「さるのこしかけ」?

のようなものもちょこちょこ見られます。

 

 

引越騒動で大忙しの我が家、

まだなかなか納まらないのですが・・・・

 

 

そんな中、

ある中国のドラマ「ハートに命中100%」を見ましてね・・・・

 

 

その中に可愛いポストイット(付箋)が出て来てて

可愛いなぁ~っ、欲しいなぁ~って思って

ネットで探してますと・・・・・

 

 

3Mオンラインストアで写真を使って

オリジナルのポストイットが作れるって知りましてねぇ~っ。

 

 

愛犬家としてはすぐさま可愛いうちの子の写真で

ポストイット作っちゃいました

 

 

しかも、親バカにもほどがあると言われた

4種類

 

 

 

 

デザインはテンプレートに写真を入れるタイプもあるし、

私のように自分でフリーでやれるのもありです。

 

 

大きさも私は仕事で書く量が多いので大き目ですが、

普通の付箋の大きさなど色々と出来るようです。

 

 

届くまで約1週間程度掛かりますが、

出来栄えは想像以上に良かったです。

 

 

早速、バシバシと使って満足してます。

 

 

現在、仕事は週3日なので

忘れないように付箋って結構大事なんです。

 

 

愛するあいの姿を張ってあると

仕事頑張らなきゃ!って思えますしネ♪

 

 

ただ、最低冊数というのがあって、

大きいのだと3冊からなんですね。

 

 

4種類だから12冊1200枚。

 

 

頑張って使います。

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 

 

元気です♪

 

ここんとこ、

イロイロあってブログ更新がままならない状態です。

 

 

でも、我が家の愛犬たちは元気です。

 

 

「あいも元気でち。」

 

 

親父は退院後ついに酒を止めまして、

食事も塩、砂糖、そしてカロリーも控えた食事となってます。

(お陰で私は酒はコソコソ隠れて飲まないといけないのです。(・_;))

 

 

ただ、親父は先生に言われても体は動かさないですね・・・

どんだけ尻に根が生えてるねん!!

ってくらい動かないです。(ーー;)

 

 

しかし、救急車で運ばれる前は

これでもかっ!ってくらい不摂生してましたから

あの頃から比べたら格段に健康的な生活になってます。

 

 

実はね、こういう話をするのは

親父が倒れる前にちょっと気になったことがあったんです。

 

 

それは「味覚」なんですが・・・・・

 

 

倒れる前の親父は明らかに味覚がヘンでした。

 

 

食べ物の話してて、ん?ん?って

思うこと凄く多かったんです。

 

 

健康に良いからと朝のパンも天然酵母のパンを

わざわざ取り寄せてあげたのに「マズイ!」とか言ってたんですよ。

 

 

ところが、退院して帰った来たら

このパンが美味しいと・・・・・。

 

 

見てて、今は味覚も戻ってるな・・・って思います。

 

 

それと、母曰く「イビキ」だそうです。

倒れる前はヘンなイビキをかいてて、

母が嫌がってたんですが、、、、、

 

 

そのイビキをかかなくなったそうです。

 

 

皆様、

味覚とイビキが異常があったら

ぜひ早めに健康診断を受けてくださいねぇ~♪

 

 

どんなに言っても不摂生が辞められなかった親父

それが180度健康生活をしているとこみると・・・・・

 

 

健康って本当に大事なもののようです。(^^ゞ

 

 

「あいも気をつけるでち。」

 

 

あいは元気余ってるようだけどね。(^^ゞ

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 

 

飼い主多忙、愛犬は・・・・

 

只今、大変忙しくしております。

 

 

仕事場の引越がほぼ終わったのはイイのですが、

想像していた通り、自宅の引越は更に大変でした・・・・

 

 

何も無いところではなく、

山ほどの荷物のある場所への引越でして

そりゃ、もう大変過ぎます。

 

 

飼い主が額に汗して頑張ってると、、、、、

 

 

何故か同じように頑張るのがこのお方。

「あいも頑張るのでち。」

 

 

それが手伝ってくれるのなら有難いのですが、

ヤツが頑張るのは・・・・

 

 

イタズラ!!

 

 

「あたちのライフワークでちから。」

 

 

それがもう、飼い主が頑張る勢いと比例して

あいも頑張るもんだから・・・

 

 

飼い主はWで大変です。

 

 

例えば、荷物に紐を掛けていると

紐の塊を咥えて逃げる!!

 

 

引越荷物を片付けていると

荷物を巻いてた新聞紙を持ってまた逃げる!!

 

 

そして、飼い主の目を盗んでは

破壊活動にいそしんでおります。

 

 

もうしばらく

あいと闘いながらの引越作業を頑張りたいと思います。 

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。