パパ恋し

 

 って、私ぢゃありません、当然。

(父がいないと静かで平和やぁ~っ!と思ってる親不孝者ですからして。(^^ゞ)

 

 

パパ(父)を恋しがってるのは、パピちゃんです。

 

 

パピは利華との戦いに敗れて

妹の部屋から放り出されて以来

 

 

父がたいそう不憫がって

一生懸命に可愛がってやってたからでしょうね。。。。

 

 

一昨日、突然父が私や母と一緒に帰って来なくって

犬だから理由を聞くことも出来ないし

だけど、凄く心配してるんだな・・・って思います。

 

 

だって、

寝る時間になっても両親の部屋に戻らずに

玄関でずっとパパを待ってるんです。

 

 

 

その姿の健気なこと。。。

 

 

うちの親父って変わり者でしてね、

いらんことばかり言うので娘から敬遠されている

偏屈親父なんですけど、、、、

 

 

そんな親父のこと心から心配してくれるパピちゃん。

 

 

 父も一生懸命に可愛がった甲斐があったよねって

そう思います。

 

 

父もやはり犬と離れての入院生活は

とても寂しいだろう・・・・と思いましてね、

 

 

写真立てにあいパピの写真を入れて

病室に持って行ってやりました。

 

 

あいパピの為に

元気で復活してくれると思います。

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 

 

続きを読む

参ったな。(^^ゞ

 

今日も大阪は鬱陶しい雨模様です。

 

 

昨日からネガティブ傾向な私のブログ

やはり、気持ちがネガティブに傾く時っちゅーのは

良くないようです。

 

 

実は、昨日のこと。

うちの父が脳梗塞で救急搬送されました。

 

 

日頃から不摂生の権化のような父でしたので、

いつかこんな日が来るだろうと思っておりました。

 

 

まぁ、こんな親なので、一応は心構えしてましたし、

早めに脳梗塞を疑って早めに搬送して貰えたので

父はピンピンしております。

(かなり悪運が強い父のようですわ。。。)

 

 

しかし、2週間の入院を言い渡され

なにかとわさわさ大忙しです。

 

 

仕事場から搬送されましたので、問題はあいちゃんでした。

 

「運転手が不在になったでち、困ったでちよ。」

 

 

私、運転免許(しかも、ゴールド)を持ってますが

運転は大の苦手でして、、、、、、

 

 

自宅周りを軽四転がすくらいしか能が無かったので、

親父の車もただの一度も運転したことがありませんでした。

 

 

しかし、親父の車を運転しないと

あいを連れて家に帰れないですし、

明日からのあいの訓練にも支障があるんですよね。。。。

 

 

昨日は大雨で道路状況は悪かったですが、

日曜日ということで車が少ないことが予想されましたので、

 

 

まぁ、軽四もリッターカーも同じ車やし、

なんとかなるやろ!?と思ってね・・・・

 

 

あいの為にも何とかせんとあかんし・・・・

あいの為と思ったら何とかするもんですわ・・・・

 

 

親父の車に母とあいを積み込んで

夜間、風雨の新御堂を父の車を運転して帰りましたぁ~。

 

 

今日は私愛用の軽四転がしてあいを連れて出勤してます。

 

 

「今日は訓練でちからね。」

 

 

しばらく、私の運転で通勤することになりそうです。

 

 

まぁ、幸い親父の病状もかなり軽かったですし、

私も運転の練習にもなるので頑張ります。

 

 

運転が上手になったら

あいを連れて琵琶湖にも行きたいですもんね。

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 

 

続きを読む

垂れ流し・・・

 

本日は雨です。

雨の日はあいのお散歩が中止になり

私は少しゆっくりと寝ることが出来ます。

 

 

「あいはお散歩に行きたいでちけどね・・・」

 

 

まだ足も完全には治ってないし、

それ以外にストレスも色々とあってね・・・・

雨の日は休養させて頂戴ねぇ~。

 

 

さて、私のストレスと言いますのが、

ここ最近、おちゃちゃが垂れ流し状態に突入したことです。

 

 

 

おちゃちゃはボケだけでなく随分と弱っている為

あいと一緒には出来なくて・・・・・

 

 

夜はケージに入れてあいに襲われないようにし、

朝からはベランダ、私の部屋、そして廊下の半分は

自由に歩き回れるようにしていましたが・・・・

 

 

もうベランダに出ることはせずに

室内のアチコチに垂れ流すようになっています。

 

 

老犬のおしっこってめちゃめちゃ臭いんですよぉ~っ。

 

 

今は毎朝ケージから出す前に

部屋中にペットシーツを敷きつめてから

出しますが、それもスムーズにいかない原因が・・・・

 

 

 

このお方が部屋から出たくないので

徹底抗戦するのですよ。。。。。

 

 

なんとか部屋から出して廊下を見ると

パピがウンチしてたり・・・もう大変です。

 

 

本当は被害は私の部屋ダケに留めたいのですが、

私の部屋を閉め切ると、パピがベランダに出られなくて

パピが家の中で垂れ流しになってしまいます。

 

 

パピが部屋に自由に出入りが出来て

しかも、おちゃちゃが危険な場所に行かないようにするには

廊下の半分も垂れ流しの被害を免れません。

 

 

 

 

もう消臭剤が追いつかないくらい臭いですしね・・・

さすがの私も心身ともに疲れ切っております。

 

 

おちゃちゃはと言えば、食欲は凄くあるし元気です。

ボケてはいますが、自分の足でちゃんと歩いてます。

 

 

私はクセ毛でして、

疲れると髪がくるんくるんになるのです。 

 

ここんとこ、足が痛くて苦しんだこともあり、

強烈パーマ状態が治りません。

 

 

まあ、それでも寝た切りにならず、

自分で歩いてくれているし、食欲もあるし

私が頑張っておちゃちゃの生活を支えてやらないと・・・・

 

 

そう思って頑張りたいと思ってます。

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 

 

続きを読む