老いて益々盛ん?

2007-12-12.jpg
我が家のラブちゃん、おん年13才と5ヶ月。
大型犬ラブラドールとしては長寿街道驀進中であります。
夏の暑さには弱いので暑い日は室内に引きこもりがちだったラブですが、この季節になるとお外が恋しい恋しいのです。。。。
私が元気な時は良いのですが、私が風邪をひこうが、足腰を痛めていよぉーーが、仕事場に着いたら散歩!と思っているのが憎たらしいのです。。。(–)ム!
私が元気な時は父も母もラブの援護射撃をするので、散歩に行きますが・・・・さすがに風邪や足腰痛めている時はラブに自粛を求めます。
しかし、ラブちゃんは生半可な自粛要請には断固拒否をぶちかまし、それでなくてもデカイ目を真ん丸く見開いて『納得できないっ!散歩に行きたい!』と全身で要求をするのですぅぅぅぅぅ。。。。
果ては散歩に連れて行ってくれないなら階段を上がらない!とハンストまでします。。。。
その上、食欲は旺盛で・・・・その達者な食欲を見て「テメーーー、そんなに食ったらブタるじゃろぉーーっ!その体重を抱えて階段降りるわたしの身になってくでぇーーーっ!」とブーたれる私です。(T?T)
ちなみにラブの腹巻は何故かと言いますと、最近寒くなって冷えるのか、それとも単に私が忙しくしていると寂しいからなのか中間、しかも同じ時間帯にトイレを要求するので・・・冷えないように腹巻をしております。^_^;
コレ、本犬も結構気に入っているようです。^_^;
いやいや、大型犬を飼うのは体力が必要ですな・・・。元気な時はいいけど、元気を消耗している時はかなり辛いです。
それでもラブの喜ぶ顔を見ると、ちょっとくらいなら我慢しても何とかしてやろう・・・と思ってしまう。
ヤツ(ラブ)はそぉーゆー私の心を見透かしているような気がしないでもない。。。。うぅぅぅう。
ここまで(13才半)きたらそれでもいいから元気で長生きしてくれたら、それでヨシ!と思ってしまう私だ。
ホント、私ってバカ! 真の犬バカだわ。^_^;

滋賀県・今津の西友

前日より風邪でダウンしておりました。。。。
前夜は倒れこむようにベットに入り、死んだように眠っておりましたところに朝が来て・・・・。
母が「どーする?一緒に行く?」と聞くのです。
実は今日はフリーの時間としては本年最後の休みでして、残りまだ2日あるにはありますが、この2日は本年最後の三朝温泉に行くことに決まっているのです。
寝てようか・・・・行こうか・・・やはり、寝てようか・・・・と悩みましたが、母から「あっ、西友に行くよっ!」と言ったので、口が反射的に「行く!」と言ってました。^_^;
西友とは、滋賀県今津にある鰻屋さんで、ココの鰻は天下の台所で巷に美味しい物が溢れている大阪在住の私達がわざわざ食べに行く価値があると認める美味しさなのです。
私は鰻大好き!鰻の魅力に負けて、風邪をひき、痛む節々に悲鳴をあげながらも付いていくことにしちゃいました。
途中、安雲川の道の駅に寄り大量に地元の新鮮野菜を買い込み、またまた途中のJAの直売所に寄って去年も購入した大振りで立派な葉牡丹の鉢植えを購入、そして西友へ!
西友では毎回食べる物が決まってます。上ひつまむしのセット(酢の物で)!
鰻が二段に入ってるひつまむしです。
とっても量が多いので毎回残ったごはんは愛犬たちにお土産として持ち帰ります。
ここの鰻は皮がバリッとしてて美味しいぃ?♪
うぅ?、生き返るぅぅぅ?♪
鰻バワーのお陰か、少し元気を取り戻し、自宅に戻りました。
明日はもっと元気になって、多忙な12月を乗り切りたいと思います。

粗大ゴミ

あぁ・・・・気がついたら、こんな時間だぁぁぁっ。(T^T)
ここ数日、もう時間が無くって、時間が無くって・・・。どーして1日ってこんなにアッという間に終わってしまうんだろう。。。。。
仕事場の3階はプロの手により大量のゴミを捨ててもらったが、その後からもそこそこ纏まったゴミが出て、その処理に追われていた。
それも本日でほぼカタがついた・・・・と、思う。
最終的には11日に粗大ゴミの収集があるので、それが終わって完了となる予定。
仕事場のある場所は事業者の団体が独自でゴミ収集を依頼しているので、粗大ゴミ以外は毎日、分別しないでも収集してくれる。
だから、粗大ゴミ以外のゴミ類を捨てるのは比較的恵まれた環境ではあると思う。
なので、大阪市内の一般ゴミのことはよく知らないのだけど・・・・粗大ゴミは有料でしかも高い!!
リサイクル法で取り決められた冷蔵庫、テレビは1台で何千円、小一万掛かる時もある。
一般の粗大ゴミでも大きい物だと何千円と取られる。
実は私の住むあたりは粗大ゴミはまだ無料。
しかし、いつ有料になるか分からないからって去年大量に捨てられる物は捨てたので、我が家には今粗大ゴミはほぼ無い。
また、無料で収集してくれるので放置される粗大ゴミも市内への幹線道路沿い以外では殆ど見かけない。
そうなのよね・・・・市内への幹線道路沿いにはたまに粗大ゴミを不法投棄していたりするのよね。。。。
恐らく近隣自治体は粗大ゴミはとっくに有料だから、ゴミ代払うの嫌なヤツが捨てに来るんだと思う。
ゴミ捨てるのにお金が掛かるというのも納得出来ない話だけど、その金額の高さも納得が出来ない。
だけど、他人に迷惑を掛けるのは別問題。それは絶対にしたくない。
山や空き地に捨てに来るという神経もどうかと思うけど、大阪市内では他人の土地や敷地にまで平気で不法投棄されるパータンが最近とみに増えている。
特に市内のマンションのゴミ捨て場なんかは狙われていて、平気でリサイクル法に掛かる粗大ゴミまで捨てに来る。
それで最近はゴミ捨て場を囲って施錠するマンションが増えているらしい。
路上に放置されたゴミは自治体が収集するが、私有地内に不法投棄されたゴミは地主がお金を払って捨てないといけないのだ。。。。
そんな理不尽なこと。。。。有料にしたらこうなることは火を見るより明らかだったのに、こういうところの法整備はまったくしていない。
しかし・・・・他人に多大な迷惑を掛けるというのに他人の土地に粗大ゴミを捨てに来るヤツは後を絶たない。。。テメーーら人間ぢゃねぇーーーっ!! 恥を知れ、恥を!!
リサイクル法にムカついているのだったら政府の土地に捨てろよっ! 自治体が決めた粗大ゴミの有料が納得出来ないんだったら自治体所有の土地に捨てろ!!個人の土地に捨てるなっ!!(▼▼メ)
うちの会社も非常識な不法投棄するヤツの為にどれだけ損害を蒙っていることか。。。本当に許せない。(▼▼メ)
こーなる事がわかってるんだから政治も何とかしろよっ! 自分達が決めた法律で損害を蒙る人間の救済策を考えずに施行するなんざ、税金泥棒だっ!