昨夜のこと。
妹に耳のケアに良いというものを紹介してもらってた時だ。
我が家は妹は英語ベラベラな奴だし、私も海外通販歴は長いので愛犬用品を海外調達することが多い。 やはり海外の方が種類も豊富だし、いろいろなものがあるし、値段も安い。
で、その耳のケアを実際にどのようにするかラブを使って実地でやってみることにした。 ラブは実は耳掃除が大嫌いなのね・・・・行きつけの獣医さんでラブの耳をよく掃除してくれる先生がいるんだけど、ラブはその先生を見ると尻込みするほど、耳掃除って忘れられない嫌な思い出のようだ。
普段 私と妹は仲の悪い姉妹なんだけど、こと犬のことになると何故か結託する。 我が家の愛犬たちは私と妹が結託すると悪いことが起きる・・・と思ってる様子だ。
しかし、ラブは犬の中でダントツに状況判断が鈍い。とにかく平和な奴でターゲットとしては最高な奴なのよねぇ?♪
まさか自分がターゲットになったなんて露ほども思ってなかった平和なラブに事件が起きた! にこやかに妹がラブに近寄り、ラブの大きなタレ耳をひょい!とめくり上げた・・・かと思うとサッと耳掃除用の液体をラブの耳に注入!ラブは自分が大嫌いな耳掃除をされたことに大いに驚き、頭をブルブルと振る。
妹は冷静に私に説明する。
「そうそう、こうしてブルブルすると余分な液体が出てくるのよね・・・で、コットンで・・・」と聞くやいなやラブはまた自分に何か悪いことが起こる!と察知したのか脱兎のごとく脱走する!
それを見た妹、私の手からコットンを奪い取り、ラブを追う! ラブは妹から逃げる為にダッシュで階段を降り、両親のところへ逃げ込む!
しかし、哀れラブは妹にだ捕され、再び耳をめくられ飛び散った耳掃除用の液体を拭き取られた。。。。私は見ていないのだが、目撃していた母によると、ラブは足を踏ん張って妹に抵抗していたそうだ。
妹はラブの耳を拭いたコットンを手に私の部屋に戻って来て続けた。
「コットンで拭くのよね。で、見て見て、ほれこんなに汚れがとれるってワケなのよ。殺菌、消毒効果もあるからイイのよね。」って。
確かに、妹の手の中のコットンはラブの耳垢でうっすら汚れていた。ついこの間グルーミングに行って掃除したばかりなのに凄い!
そこにトボトボとラブが戻ってきた。
自分のベットにドスンと座り込み、これ見よがしに「ブー」と不満のため息を1つついた。
実験台にしてごめんよ、ラブ。
月別アーカイブ: 2006年8月
粗大ゴミ
大阪は10月から粗大ゴミの回収が有料になる。
リサイクル法指定の大型ゴミはすでに高額有料だけどね。。。。
昨日、会社の大量の粗大ゴミを回収してもらって、正直ホッとしている。 と言うのも、わが両親は時代が時代だからなのか、とにかく不要な物でも捨てるのを嫌がる。ことに父は死ぬほど「物を捨てる」ことを嫌がる。
父のタチの悪いところは、自分が捨てるのが嫌だから実力行使で妨害すること。。。(-“-;) 絶対に死ぬまでイエ、死んでも使わない昔の大きさだけは大袈裟なほど大きくて役に立たない物でも後生大事に置いておきたがる。
今回、昔のオフコンを回収してもらうついでに、会社の中に溜め込んでる大型不用品を処分しよう!と思い立ち、2ヶ月も前から父の説得、回収、料金のことなどなど計画していた。 父の困ったところは、「当日」になって妨害活動をすることなので、全てを回収してもらって、料金も払ってもらって、業者とサヨナラするまで安心は出来ない。 断固たる決心で眦をキリリと吊り上げてXデーたる昨日に望んでいたワケだ。 なので、本当に気を抜けるほどホッとした。
この際、10月までに不用品を探し出して処分しようと思ってる。ゴミ捨てるのに金払うのは嫌だもん。
大量の不用品を運び出してもらったら父が一言「広くなったな。。。。」って。そりゃ、あんだけ大量に完全なる大型ゴミを保管していたんですからね・・・仕事場も狭くなるよ、まったく! それでもぶちぶち文句を言うことは忘れない父。いーよ、いくら言ってももう捨てちゃったもんねぇ?♪うしし。
そうそう、最近冷蔵庫の不法投棄が多い。
マンションのゴミ捨て場に放置していくパターンが増えている。
大型ゴミは今は連絡すれば持って行ってくれるが、10月からは困ったもんだ。冷蔵庫などは引き取りに何千円もかかって、本当に勝手に置いて行く奴にはムカつく。 だけど、そういう不届き者は市内に増えに増えているらしい。 勝手に他人の敷地に放置して行くなんて、どんな人間だっ! 面が見てみたい。
だいたい、自分が使っていたものを最後まで面倒をみないで、他人に迷惑かけて何とも思わないなんて人間のすることではないと思う。 多分、そんな非常識なことする人間って何事にも非常識なんだろう。
だけど、自治体でもこういう不法投棄には困らされているというんだから、法律で何とかしてほしいもんだ。 最近の日本人は非常識な奴が多いことは明白なんだから、非常識な人間が得をするような法律を作るのは政府の怠慢だ! 処理費用の後払いなんてザル法もいいとこいってる。先取り制度にしてくれ!
獣医さんの日
本日はラブの顔の怪我の再診の日です。
前回は暑さのためラブがグッタリしてしまったので、父が獣医さんの前まで車で送ってくれました。
傷はかなり深かったのですが、なんとか治りかけてました。あとは軽く消毒するだけで良いということで、無罪?方面になりました。(^^)
帰りは日陰を狙ってゆっくり散歩しながら帰りました。
父の部屋にエアコンがついたので、父が部屋を涼しくしていてくれたので、ラブはすぐさま冷たいお水を飲み、一番涼しい場所で寝転んでました。涼しくしてやると元気みたいです。
ラブが元気でいてくれるだけで、頑張ってエアコンいれて良かったって思ってしまいます。(^^)
部屋の間取りの関係で父の仕事場へのエアコンの設置はとても難しく、特殊工事が必要でしたが、実は見積もりより安くしてくれましたぁ?♪ 今日の粗大ごみの運び出しもあとから2つかなり重い物を追加したんだけど、こちらも見積もりより安くしてもらってラッキー♪
休み明けのこの2つはかねてより計画してたものなので、なんとか無事に済ませることができて本当にホッとしてます。
父の部屋は1日の殆んどを仕事場で過ごす私達の食事をする場所でもあるのですが、夏場は暑くて火を使う料理が出来なかったんですよね・・・・でも、やっとエアコンがついたので、今日は焼肉!!
ハッピーラブズのスタッフでお友達のシヲさんから教えてもらって格安でゲットしたラム肉とソーセージを本日いただきまぁーーーす♪うししっ、楽しみ。(^^)
しかし・・・・ホッとしてドッと疲れた。。。。。
まだまだ8日もの休みのツケが溜まっている状態で完全にホッとは出来ないのだけど。。。。
ラム肉食べた!
美味しかったぁーーーーっ!!
付いてたタレに漬けて焼いて食べたんだけど、柔かくて美味しい!
母が1パック開けたんだけど、「多いわね。。。こんなに食べられないわ。」と言ってたのに、ガツガツ食べて食い尽くした。^_^;
この間から牛の焼肉食べたりしてたけど、私は牛よりこっちのが良い!牛よか胸やけしないし、柔かいし。とても食べやすい。
もう1パックあるのよねぇ?、今度は茹でて食べるソーセージと一緒に食べよう♪