足腰ぬくぬくグッズ

 

寒くなると人間でも足腰がギクシャクしてくるものでございますねぇ。

 

 

かくいう私も、またまた腰痛ぶり返し気味でして、、、毎日気を遣っております。

 

 

わが身のことよりも心配なのが、愛するあいのこと。。。。

 

 

今年2月に軽度の股関節形成不全と後脚の前十字靭帯の炎症を診断されているので、心休まる暇がありません。

 

 

獣医さんから、「きっちりケアしてあげれば死ぬまで自分の足で立って歩ける可能性が高い。」と言われおりますので、自分のことより真剣に覚悟しているところでございます。(小池百合子調で。(^▽^;))

 

 

グルコサミン系のサプリは訓練に行ってたので1才の頃より予防程度にあげてました。

 

 

体重も競技会に出てたので、それなりに気をつけてましたけど、今は食事もしっかり管理して、体重が27キロを超えないように頑張ってます。

 

 

診察結果が出てからは筋力が低下しないように散歩もしっかり、サプリも規定量、獣医さんから教わったマッサージなんかもしてました。

 

 

サプリはモモを迎えてから、ブリーダーさんから良い物を教わったのですが、その話は色々と紆余曲折があったので、改めてアップしたいと思います。

 

 

そして、寒くなって来たので、そろそろ足腰を温めてやらないと。。。。と思ってたんです。

 

 

草津温泉の湯の華をお湯に溶かして、ホットタオルを作って足腰を温めてあげるのが我が家の定番なんですが。。。。

 

 

一応、それも出来るように保温バケツ作ったりもしてますが、これが結構面倒なんですよ。。。

 

 

モモが来て、日々バタバタしているので、もう少し簡単で効果的な物ないかしら・・・・・と思ってたら、、、、、

 

 

私が大好きでいつも読み逃げしている同郷のラブ5頭飼いの方のブログに手作りの温めグッズを紹介されていたのです。

 

 

大豆とかアズキを入れたものだったんですが・・・・・・そーお言えば、家に同じような物があったわ!とハタッと気づいたんです。

 

 

それが、「あててごらん」という中にトウモロコシが入ってて、レンジでチンして使う温めグッズ!!

 

 

草津温泉の湯の華も捨てがたいけど、とりあえず日常的に温めるのに「あててごらん」を使ってみることに。

 

 

「あい姐さん、治療中でちゅ。」

 

 

気持ちがいいのか、大人しく温められてます。

 

 

大事な後ろ足は重点的に温めます。

 

 

「モモも温めて欲しいでちゅ。」

 

 

モモはねぇーちゃんの布団の中でぬくぬくしてるから、また今度ね。(^▽^;)

 

 

「いいでちゅ、あい姐さんの温もりで温めるでちゅ。」

 

 

「モモは体温が高いから、温かいでちよ。」

 

 

と、ワンコ達を温めながら、

 

私はハーゲンダッツのアイスで体は冷えましたが、心を温めました。(^^)

 

 

時間に余裕のある時は、草津温泉の湯の華で温めてやらなきゃね。

 

 

なんたって、恋の病以外の病には効くらしいから。。。。

 

 

 ランキングに参加しています。“ポチッと”よろしくお願いします。 

 

 

 

ごはん増量

 

モモの実家に戻った時、同胎の姉妹の乙姫ちゃんとモモを比べたら・・・・・なななんとっ、モモの方が小さかった!!Σ(゚口゚;)//

 

 

先月会った時はほぼ同じくらいの大きさだったのに・・・・・。(・・、)

 

 

モモの実家のお父さんから「もう少し食べさせてください。もう1日2回でいいですよ。」と言われたので、昨日からモモの食事の量と回数が変更になったぁ。

 

 

ご飯を前にマテをするモモ

 

 

なんと、1回のご飯の量がほぼ倍になったので、以前から用意してあった、フレンチブル専用のご飯の容器セットを出してきたよん。

 

 

短吻のワンコでもご飯が食べやすいように、少し斜めになっている造りで、あまり首が下がり過ぎると頸椎に負担がかかるので、負担のかからない高さになってるらしい。

 

 

ご飯が倍になっても、スゴイ勢いでガツガツ完食するモモ

 

ご飯食べる時は真剣そのもの!

 

 

だけと、さすがに食べた後に「ゲフッ!」とか言う。(^▽^;)

 

 

特別ウンチもゆるくなってないし、この量でも大丈夫みたい。(*^-^)

 

 

実は、モモが食糞するという相談をしたところ、食事量が少ないからかも知れないですよ。とアドバイスして貰ったのもあって食事量を増量することに。

 

 

食糞に関してはサプリも効果があったように思うし、少し食事量も変ったので様子を見て改めてリポートしたいと思います♪

 

 

 ランキングに参加しています。“ポチッと”よろしくお願いします。 

 

 

 

モモちゃん、実家へ♪

 

昨日、モモちゃんの実家(ブリーダーさんのところ)へ行ってきました♪

 

 

月に一度、実家のお父さん(ブリーダーさん)がモモの手入れをしてくださるのです♪

 

 

お髭を抜いたり、爪を切ったり、肛門腺を絞ったりなどなど丁寧にモモの手入れをしてくださるので、厚かましくここのところ毎月お世話になっています。(^^)

 

 

痛いこととかされるのに、モモは実家のお父さんが大大大好きです。

 

 

尻尾もお尻も振らないフレブルですが、実家のお父さんを見たらお耳をいっぱい後ろに倒して大喜びするんです。

 

 

飼い主がちょっと嫉妬するくらい好きみたいです。(^▽^;)

 

 

モモにとって、実家に戻ると仲間のワンコ、特に同胎の姉妹の乙姫ちゃんに会えるのも楽しいようです。

 

 

二匹の逢瀬はかなり激しいので写真がブレブレですが、

 

常に2匹でバトルに次ぐバトル!

 

 

一瞬たりともジッとしていないんですが・・・・やはり久々に会って嬉しいんですかね。(^▽^;)

 

 

モモがメンテして貰っている間、可愛い乙姫ちゃんをずっと抱っこさせてもらいました。

 

 

うちの母に抱っこされている乙姫ちゃん。

 

 

ねっ、ねっ、お顔が超可愛いでそ。(*^-^)

 

 

お母さんのラブちゃん似なんだそうです。

 

 

モモは・・・・・・、

 

うん・・・・・・、うん・・・・・・、

 

 

お父さん(↑モモのお父さんのザック君)似だね。(^▽^;)

 

 

いいよ、いいよ、可愛いよりイカツイ方がねぇーちゃんの好みだしね。(^▽^;)

ほんまかぁぁぁぁ~~~!!(・_)\ペチ

 

 

だけど、乙姫ちゃんがあまりに可愛いので、「オトちゃん(乙姫ちゃん)、モモより顔が可愛いぃぃぃ~~~♪」

 

 

と言うと、モモの実家のお父さん曰く「同じです。同じDNAですから。」と。(^▽^;)

 

 

いやいや、顔の可愛さなんぞ関係ないぞぉぉぉ~~~っ!

 

 

我が家は全力でモモを愛しているんだからなぁ~~~!!

 

 

というか、家に戻って乙姫ちゃんの写真を親父にも見せたら、即座に一言!

「うちのモモの方が可愛い顔しとるな。」というてましたから。(^▽^;)

 

 

いやいやいや・・・・飼い主の欲目って親の欲目よか凄いかも。( ̄▽ ̄;)

 

 

モモの実家のお父さんに超美味しいお菓子を頂いて、モモをキレーキレーにして頂いて帰宅いたしましたよん。

 

 

いつもいつも、すみません。ありがとうございます。m(_ _)m  >モモのブリーダーさん

 

 

モモの実家に伺わせていただく度に思うんですよぉ・・・・モモでよかったなって。

 

 

売りっぱなしのブリーダーさんではなく、手入れにいらっしゃいと言ってくださって、モモの成長を楽しみに見守ってくださる方のところの子で本当に良かったと思うんです。

 

 

実家でも愛されて、家族にも愛されているから、モモは顔がイカツイけど、そこはかとなく全身から可愛さがにじみ出ているんだと思います。

 

 

だけど・・・・乙姫ちゃんは可愛いなぁぁぁぁぁ~~~♡

 

 

 ランキングに参加しています。“ポチッと”よろしくお願いします。