癒されたい!

本日より3連休。

もう考えることは

ゆっくりと寝る!

ただ、その1点のみ!!

このところの疲れもあるのだけど

愛犬おちゃちゃとの関係も最悪でしてね。。。。

何故、突然、ずーーーーーっと、ずーーーーっと

愛し合ってたねぇーちゃんを嫌いになったのか

理由が全く分からなくて・・・

それも凄いストレスでね・・・・

ココロも体もクッタクッタなんです。(T△T)

マジで癒しが欲しい!

おーーーい、うちのワンコたちよぉーーーっ!

ねぇーちゃんを癒しておくれぇーーーっ!

と、思うものの

おちゃちゃはアンナだし

ラブは私を癒す余裕は無いし・・・・

利華は妹の犬で親しみが無いし・・・・



そうだ!!

パピだ!!

我が家で唯一癒してくれるパピちゃんに頼もう!



あぁーーーーっ、

このプリチーなお顔・・・

パピのこの顔を見るだけで

ねぇーちゃんはちょっとは癒されます。。。。

ありがとよ>パピ!

しかし、今回はそれだけでは立ち直れないくらい

ダメージが大きい私。。。。。



いつも読み逃げしている大好きなブログに

「アニマル・ヒーリング」というCDがあること知って

買いました。。。。

もうコレに頼るっきゃ無い!!

早速、仕事場でかけてみると・・・・

肩の重荷が落ちるような脱力系の音楽

あぁーーーっ、癒されるわぁーーーーっ!!

と、思ったその時。。。

父の叫び声がっ!!

「わぁーーーっ!!ラブがおしっこや!おしっこ!おしっこ!!」

・・・・・・・・・・。

せっかくイイとこだったのに。。。

ダッシュでラブを抱いて3階へ駆け上がり

ベランダのトイレ場へ運ぶ私。。。。

うっぐぐぐくっっっっっっ

私の場合、音楽だけでなく

環境を整える必要アリだと分かったわ。。。。。

しかし!!

この音楽の効果は凄いと思う!!

だって、ラブがこの音楽聞いてすぐに

シーがしたくなるってことは

体の緊張がほぐれたからだと

言えなくもない!!

そっか・・・

こういう系の音楽ってイイかも♪

そう思った私メ。

このCDも海外のCDに日本語のラベルが付いているという

思いっきり海外物。

こういうアニマル・ヒーリングってアメリカかなっ!?

って思って、

得意の海外通販で探した、探した!

あった、あった、ありました。(^^)V

本当にアチラには色々とあるようです。

特に、飼い主がいない留守番の時に愛犬に聞かせるというCDは

愛犬おちゃちゃとの関係修復に効果があるかも!!

とそういう関連のをポッチ、ポッチとポチッってたら・・・・

全部で8枚にもなっていた。(^^;

愛犬おちゃちゃの心を取り戻すためだっ!!

とエイヤァーーーーッ!!って

全部買ったぞ。。。。

ゼーゼー・・・・。

届くのに10日から半月くらいかかるらしい。。。

それまでコレで癒されようと思っている

癒されたい、癒されたいの私でした。(^^;

しかし・・・・アニマル用で癒されるんだろうか・・・・

まっ、人間だって広い意味でアニマルだしね

きっと人間にも効果があるだろうと思うσ(^^)。




にほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へにほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへにほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
↑ランキング参加中です。クリックお願いします。m(__)m

あぁーーー老犬たちよ!



本日は我が家の老犬3匹のお話。

まず、パピちゃん。

一昨日の夜、帰宅したら

いつも玄関までお迎えに来るパピがいない!

どこ行ったのか・・・と探しに2階に行くと・・・

私のベットの上にゲロ吐いて、そのゲロの横で寝てたぁーーっ!

えっ・・・・・・

寝ててもイイけど、、、、、

ゲロは自分の部屋(妹の部屋)にしてくれよぉーっ!(T△T)

仕方なくゲロの始末をし、

パピには毛布を掛けて寝かせてあげた。。。。

このところパピは私の部屋に入り浸っていてね

昨夜も私のベットで寝ていたんだけど

朝起きてみると

私の顔の横にお尻突き出して寝ていたわ。。。。(T△T)




次、おちゃちゃ。

最近、階段を上がるのに失敗することがある。。。

降りる時は一段一段慎重に降りるのに

上がる時は何故か2段、3段飛ばしで駆け上がる。。。。

で、失敗するとクルッと向きを変えて

そのままタッタと階段を降りてくるのだけど

かなり大きな音がして、体に負担掛かるだろうと思うのよね。。。

で、気がついたら私が抱っこして上げてあげることにしたの。

最初、抱っこしようとすると

「ウギャーーーー!!(殺されるぅーっ!)」って

泣き喚かれてね・・・・

ホント、今さら捨ても、殺しもせんわいなっ!

アンタにどんだけお金も時間も愛も掛ってると思とるねん!

ソレが分からんとは。。。(-_-メ)

2度めも追いかけ回してとっ捕まえて抱き上げたけど

それからは「ねぇーちゃんが抱いて上げてくれる」と

分かったようで、喚かなくなったけど・・・・

世話の焼けるヤツよね。。。。

ホントにおまえはこの15年間何見て暮らしてきたのかって

マジで聞いてみたいと思うこの頃なのよ。

世話が焼けると言えばダントツは




この方。

最近、階段の移動の為に抱きあげると

屁をこく。。。。。

どーも持つ位置が関係あるらしい。。。。

でもって、最近は抱っこされるともよおすようなのよね。。。。

今朝、私が朝ごはんの支度をしていると

母が玄関あたりで大騒ぎしていてね

何だろう??と見てみると

ラブが立派なウンチを玄関でしていたのよ。。。。

シーはちゃんと言うのに・・・

どーーーしてウンチは伝えないのよぉーーーっ。(T△T)

しかし、そのウンチが立派で大量で文句無い代物だったので

現状のラブを考えると怒れないし・・・

母と二人で溜息をつきながら始末をしましたのさっ。

以前はうんちの時間が掛かって大変そうだったのに

最近はスルッと出るのはイイんだけど。。。

スルッと出過ぎ。(^^;

まっ、それぞれ年をとって、

それぞれ色々とあるけれど

そういう変化も含めて

愛しているぞぉーーーっ!!>3匹とも!




にほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へにほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへにほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
↑ランキング参加中です。クリックお願いします。m(__)m

野菜の冷凍保存

そっかっ!マッサージに行こう!

疲れた・・・・と思ってたけど、

よくよく考えるとこの週まだマッサージに行ってない!

だから疲れているのよね。。。

自分の体のケア、まめにしないと・・・と思ってはいるものの

ちょっと忙しいと忘れる。(^^;

でも、それって元気な証拠かも。。。

昔、水泳してた頃、

練習がキツくてコーチに文句たらたら言ったら

コーチが「それだけ喋れたら死なへん!

もう一回行け!!」

とかよく言われた。。。(^^;

アレだわ、アレ。私の得意技だったわ。(^^;

さて、今朝の我が家。



我が家の白黒パピヨンと白茶パピヨン。

白黒が利華で、白茶がパピちゃん。

珍しく2匹揃って庭で遊んでました。



利華はおちゃちゃが怖いので、

側を通る時は緊張してます。(^^;



ころ頃ラブに敵対心旺盛なおちゃちゃ。

ラブを見る目つきが悪い。。。。(^^;

と、まあ、こんな具合ではありますが、

我が家は平和です。(^^)

さてさて、私が疲れている原因の1つに

昨日、市場で大量に野菜を買ってきて

それを全てカット野菜にしたことがあります。

恥ずかしながら、今の今まで市場の中に何があるとか

物の値段とか

まぁ、全く興味が無くって知らなかった私。

ところが、愛犬のごはんを手作りするようになって

市場の探検にハマッてましてねぇーーーっ。

仕事場の近くに卸市場があって

食材は豊富で安いんですよ。

市場広いし、愛犬ごはんのネタ探しは楽しいです。

めちゃめちゃローカルネタですが、

セロリって意外と高くないですか?

場所によっては1本(一節)が100円とかすることってありますよね。

セロリは我が家の愛犬のごはんの必需品ですので

毎回買うのですが、

ちょっと安いと多めに買うと

使い切れなくてシナシナ・・になるし。。。。

困ってたんです。

昨日、市場に行ったら

今、畑からやってきましたぁーーーっ!

と言わんばかりにイキの良いセロリがドーーンと一株!

1節100円と計算すると1000円はするな・・・・

さすがに卸市場だけあって

そういうのもたまにあるのです。

で、値段聞くと

450円!!

えっえっ!!450円!!

買う!!買うわ!!

と買ってきてしまいました。。。。。。

買って帰ってから途方に暮れました。。。

きっと、大部分は無駄になるって。。。(T△T)

ネットで調べると野菜って冷凍保存が出来るんですって。

野菜によっては冷凍すると栄養価の上がるものもあるんですって。

で、ネットで調べて、大量に買った野菜をカットし

冷凍保存用の袋に詰めて

冷凍したのです。

しばらくセロリは買わなくても大丈夫です。( ̄ー ̄)

あと、ゴーヤも買ったんですが、

なにせ卸市場なので一盛りが多い。。。

コレもカットして冷凍庫へ!

うちのワンコはゴーヤも好きだから、

ゴーヤもしばらく買わなくてイイです。( ̄ー ̄)

と、こんな具合に人参、かぼちゃまでも

ガンガンカットして冷凍した私。

そうそう、かぼちゃは薄切りにすると冷凍OKなんだそうです。

我が家の愛犬ごはんにかぼちゃは必須で、

しかも薄切りで使うから丁度イイ!!

おぉーーっ、良いこと聞いた!

と大喜び。

せっせ、せっせと野菜を切り切りするわ、するわ・・・・

そして、終わった時には

疲れて死にそうになってました。(^^;

冷凍野菜ばかりでは味気ないので

こういう野菜を活用しながら

新鮮な野菜を足したり

肉、魚は面倒でも毎回買いに行っりと

頑張りまぁーーーーーす。(^^)V

最近、中国野菜を安くで売ってるけど

こういう冷凍を利用できるなら

国産の高いのでも無駄なく使えますもんね。(^^)

話は変わりますが、

先日、母が「温泉に行こう!行こう!」と

私を誘っていたら・・・

ラブの足の具合が悪くなってきました。。。。

かなり精神的な部分も大きいと思いますが。。。。

元々、精神的に弱いとこがあって

私がラブを置いて犬のお仲間と一泊で出かける、その朝

ラブが尻尾が上がらなくなって

出発直前に獣医さんに駆け込んだこともありましたからね。。。。

母には「ヘンなこと言うとラブがヘコむから。。。」

と、注意し、

念入りに温めて、マッサージしてます。



コレ「十津川 あててごらん」という物で

ビワの葉と、マイナスイオンを恒久的に放射するトルマリン(電気石)を配合した温熱パット

だそうです。

肩こり辛い時に私もたまに使いますが、

人間にもイイみたい。(人間用ですから。(^^;)