ふれあい

 

突然ですが、

 

皆さんは車の座席の上座の位置を

ご存じでありましょうか。。。。。

 

多分ご存じだと思いますが

車での上座は運転手の後の座席なのです。

 

 

我が家は両親、私とラブで

毎日自家用車で出勤してますが、

 

その上座に鎮座ましますのは

 

もしかすると 

 

我が家で一番お偉い

 

カモ

 

知れない

 

ラブちゃんです。

 

 

 

しかも、

 

ラブちゃんは高貴な御身分?ですので

 

ご自身で車に乗り込まず

 

ねぇーちゃんに

うやうやしく抱きかかえられ

後部座席の扉を開けて

お車に乗り込まれます。

 

 

車内ではねぇーちゃんの膝にアゴを乗せ

ねぇーちゃんの太ももを前足で押えて

 

3人掛けの座席の3分の2を占領して

くつろがれます。。。。

 

 

 

お車を降りられる時は

 

ねぇーちゃんにお尻を

ぽんぽんと二つ叩かれます。

 

するとラブは伏せの姿勢から

お座りの姿勢になります。

 

 

ねぇーちゃんがラブの背中から

羽交い締めのように抱き抱え

ラブを車からお降ろしするのです。

 

 

でもっ!それだけでは面白くありまへん!

 

 

この時、ねぇーちゃんは

ラブを後から羽交い締めに抱き締めながら

 

 

ラブちゃぁ~~~ん、しゅきしゅきぃ~

愛してるぅ~~~ん

 

 

と言いながら

後からラブの顔に自分の顔を

スリスリするのです。

 

 

すると、ラブも抱っこされたまま

尾っぽをブリブリと降り

笑顔で喜びを表現いたします。

 

 

うちの親も超嬉しげに

その様子を見守ります。

 

 

ハタから見れば

「アホちゃうか!?」と思われること必至ですが、

 

我が家の家族は

この時間をこよなく愛しておりまして

 

毎日一度の至福の時間となっております。

 

 

ずぅーーーーっと、ずぅーーーーっと、

こんな毎日が続くこと

願ってやみません。

 

 


にほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へにほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへにほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
↑ランキング参加中です。クリックお願いします。m(__)m
↓ WEB拍手もヨロシクです♪ ↓ 

 

マンゴー

 

うひひひひっ

マンゴー買いまひたぁ~ 

 

 

なんでも、

宮崎のマンゴーのタネを

台湾で植えてなった実だそうです。

 

お値段1ケ750円

激安ぅ~

 

 

熟れるのを

しばらく待ち続け

 

本日やっとお口に入る

段取りとなりましたぁ~

 

 

なんとジュースィーな果実でありませう。。。。

感激ですぅ~~~

 

 

ボンビーゆえ

本物の宮崎産を食したことはありませんので

 

タネが同じだと言われても

味まで同じかどうか・・・・・

判断は出来ませんが。。。。。

 

美味しかったです。

 

 

当然のように

このお方もしっかりと味わっておられました。

 

マンゴーは足腰の関節にも

イイ食物らしいので

 

しっかり食えぇ~~~~っ

 

なかなかお口に入る代物ではないから

しっかり食えぇ~~~~っ

 

 


にほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へにほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへにほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
↑ランキング参加中です。クリックお願いします。m(__)m
↓ WEB拍手もヨロシクです♪ ↓ 

がんばれ!がんばれ!

 

昨夜、帰宅したら

いつも迎えてくれるパピが来ない。。。。

 

しかし、二階から犬の声・・・・・

 

しかも、飼い主の帰宅を喜ぶ声ではなく・・・・・

 

ぎゃぁぁぁぁぁ~~~

バトルしている声ぇぇぇぇぇぇぇ~~~~~ 

 

 

荷物を投げだして

大急ぎで二階に駆け上がると

 

妹の部屋から2匹の唸り声。。。。

 

いっ、何時からバトルしとんぢゃい

 

と思う間もなく、バリケードを開けて

とにかく必死で引き離した。。。。。

 

本当に油断も隙もない。。。

 

血と唾液でどろどろになっている

二匹のパピヨンを見て

溜息が出たわ。。。。。。

 

 

いっそ死ぬまでするか、それか

妹よ、しっかりガードを固めてくれ。

 

 

 

さてさて、嫌なおばはんの話の時

睨みを効かせる目力のアドバイスを頂き

最近がんばって実践してます。

 

そのせいか嫌なこと聞く機会が減りました。

 

と言うか、嫌なこと言いかけたらギラッと睨みつけてやるので

最後まで言わなくなりました。

 

 

ネガティブな言葉を聞かなくなったら

イイこと言ってくれる人が増える増える♪

それもお年寄りの方から。

 

 

昨日はチャリンコに乗ったおじいちゃん。

横断歩道ですれ違う時にラブに

『がんばれよ!長生きせいよ!』と笑顔でエールをいただきました。

 

 

今日はまたまた横断歩道で信号待ちしている時

ご年配の3人組の方がラブを取り囲み

しゃがみこんで「頑張って長生きしいや。」と

ラブをよしよししてくださってね、

 

お一人が

『この子、ワシとどっちが年上やろ?』

って話をしていたので

 

ラブは人間だと100才以上だから

そちらの方がお若いですよって言ってあげたら

大喜びされていた。

 

かなりレベルの低い争いではあるが

おじいちゃん勝ったのが嬉しかったのかしらん?

 

 

思うんだけど

ラブに励ましの言葉を言ってくださる方って

先入観もあるかも知れないけど

皆さんとっても表情が明るくて、イイ顔してる。

もち、美醜ではなく雰囲気

 

 

 

皆いつかは年をとる。

どーーーせなら表情が明るくて雰囲気が優しそうで

人から見て「こんな年の取り方がしたい。」と

思われる年寄りになりたいもんだ。

 

 

嫌なこと言う人って決まって

ケンケンな嫌な表情をしている。。。

 

言葉って魂があるって言うもんね。

 

普段から自分の発する言葉が

ネガティブにならぬよう、

人が聞いて気分を害する言葉を使わぬよう

気をつけないと

 

 

ステキな年寄りにはなれないかもね。。。。

 

 

ラブの介護を通じて

そういうことが

とっても、とっても気になる

今日この頃。

 

 

それも介護を通じてラブから教わる

教えなのかも知れないな。。。。。

 

 


にほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へにほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへにほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
↑ランキング参加中です。クリックお願いします。m(__)m
↓ WEB拍手もヨロシクです♪ ↓ 

続きを読む