モモのお食事

 

モモちゃん、無事に1才と1ヶ月を過ぎました。

 

 

そろそろ体重も管理して、健康の為に太り過ぎないようにしないといけません。

 

 

モモはピークで10.4キロまで成長しましたが、実家のお父さんや獣医さんから、もう少しダケ痩せた方がいいと言われてまして、ダイエットに励んでおりました。(^_^;)

 

 

目標は9.8キロくらいかな・・・・と思ってましたが、なかなか10.2キロが切れずにいました。

 

 

それで、フードを少し減らしてお野菜をトッピングするようになったんです。

 

 

今はこんな感じです。さつまいもが好きなのである時はさつまいもも乗っかります。

 

 

ちなみに、このトマトは私が育てているプチトマト。(^ー^)v

 

 

それと米ぬかの効果があったのか、先日ついに10キロになりました!\(^O^)/

 

 

これからも少しづつダイエット頑張りたいと思います。

 

 

さて、お食事ではちゃんとマテが出来る犬なモモ

 

 

ヨシと言われるまで、何分でもちゃんとマテが出来ます。

 

 

「ヨシが来たら飛び掛かるでちゅ!待ってろよ!餌!!でちゅ!」

 

 

モモちゃん・・・・目が怖いよ。(^_^;)

 

 

 ランキングに参加しています。"ポチッと"よろしくお願いします。 


 

 

 

猛暑の余波

 

今年はほんと凄い猛暑ですよね。。。

 

 

エアコンつけたまま寝てますが、それでも朝方には汗かいてたりするほど暑いです。

 

 

早朝起きても28度とか。。。。。ありえません。(・・、)

 

 

6月に捻挫してから1ヶ月たちますが、左足をかばい過ぎた結果、以前からトラブル続きの右足がまたぞろ痛くなったりと今年も私のアンヨはトラブル続きです。(・・、)

 

 

猛暑と私の足のトラブルのしわ寄せを食らってるのが・・・・、

 

「散歩はどうなるんでち!?あいもストレスがたまるでち!」

 

 

と、あいに我慢させることも多く・・・・大変申し訳ない。。。(・・、)

 

 

なんでこんなに調子が悪いんだろう・・・・と、素足をに並べてみたら、1ヶ月たってるのにまだ左足首が腫れているんだよね。。。まだなんとなく痛いし。。

 

 

これって、やっぱりまた病院かな?いやだなぁ~っ。

 

「怪我がなかなか治らないのは老化が原因でちね・・・チーン」

 

 

うるへーーーー!(-゛-メ)

 

 

だけど、マジで何とかしないとね。。。。

 

 

この暑さでは昼間はとても散歩に行けないし、早朝から元気で動き回れる元気がないと・・・・愛犬たちに申し訳ない。

 

 

季節的に琵琶湖に泳ぎに連れて行きたいけど、モモが暑さに弱いし、母も私も足の調子が悪いし、今年はもしかしたら9月まで行けないかもな。。。

 

 

あいもストレスたまるだろうけど、、、私もストレスたまるわぁ~っ。( ̄▽ ̄;)

 

 

犬連れて泳ぎに行きたいぃぃぃ~~~!!!

 

 

 ランキングに参加しています。“ポチッと”よろしくお願いします。 

 

 

 

もしかして・・・。

 

先日の和歌山県への桃の買い出しは、もう1つ新しい発見?がありました。

 

 

2匹のワンズは私の部屋で留守番させてました。

 

 

なにせ猛暑の日でしたので、エアコンの設定温度は低めで。

 

 

あいは部屋から自由にベランダに出られるけれど、食糞持ち?のモモは私の部屋に設置したケージの中での留守番です。

 

 

今までは朝のウンチはさせてから留守番して貰らってましたけど、この日は和歌山へ行く前に親父の病院もあったりして忙しかったので、モモのウンチをすっかり忘れてたんです。。。。

 

 

ケージにはトイレも付いてるから大丈夫なんですけど、心配だったのは食糞。

 

 

帰ってきたら、案の定モモはトイレにウンチを大量にしてましたけど、食べてませんでした。\(^O^)/

 

「モモは心を改めたのでちゅ、神に誓って食糞はしないのでちゅ。」

 

 

ほんまやな・・・・、嘘ついたらシバくでぇ~~~っ。(^_^;)

 

 

だけど、今回は時間も長かったし、食べようと思ったら食べられる時間はたんまりあったけど、食べなかったので・・・・エライ!!

 

 

これはやはり米ぬか効果でしょうかっ!?

 

 

それと、ここ最近は母がモモの食事に野菜のトッピングを始めたので、それも良かったのかな?

 

 

まだまだ完全に安心はできないけど・・・・。

 

 

信頼を積み重ねて、いつかまたベランダも自由に遊びまわれるようになりたいね。

 

「早くベランダで遊びたいでちゅ。ベランダ大好きでちゅ!」

 

 

その為にも、信頼関係を積み重ねていかないとね。(^ー^)

 

 

 ランキングに参加しています。“ポチッと”よろしくお願いします。