早いもので
明日はもうラブの四十九日です。
ラブが亡くなって
もうそんなに日が過ぎているとは・・・
今も振り返ると
ラブの気配を感じることがあります。
夢には出てこないんだけれど
側にはいるようです。
きっと、こんな顔して。(^^ゞ
早々と子犬ちゃんが来ることになったけど
ラブが亡くなってから生まれていることと、
家に来るのはラブの四十九日が過ぎてから
この2つには絶対にこだわった。
子犬ちゃん9月21日生まれで
家に来るのは11月4日の予定なのでクリアなの。
ラブラドールという犬種は
中毒になりそうだ・・・と思ったけど、
マジでラブラドールとベッタリと暮らして
ラブ無しの生活を耐えられるなんか
考えられない!!
そんなん無理!
無いと生きていけなぁ~い!
とマジで思った。。。。
我が家には愛犬おちゃちゃ(柴犬MIX)もいるけど、
おちゃちゃには申し訳ないけれど
おちゃちゃが万が一亡くなったとして
同じような子を飼わずにいられない・・・・・
ということきっと無い。。。。
おちゃちゃが悪いのではない。
多分、日本犬の性格も大きいと思う。
もちろん一緒にいる時間にも問題はあると思う。
だけど、ラブと同じようには
おちゃちゃとは気持ちが通じない。
だから可愛くないということではない。
そういうクールなところが好きな人もいると思う。
でも、私はラブラドールのように
常に寄り添い共に生きるタイプの
ワンコが好きなんだぁ~~~~!
だから、
いないと寂しくて寂しくて
耐えられない。
それくらい存在が大きいし
気持ちが通じ合う
犬ではなく立派なパートナーなんだな。。。。
そう思わせた我が家のラブも凄いけど、
英国やアメリカで常にトップの人気なワケでも
あるのではないかと思うのよね。
でもね、
ラブのことは忘れない。
だから安心してイイんだよ。