恐ろしい真実

 

「あいたんでちゅ。今日は姐さんの話らしいでちゅよ。」

 

 

そうです。。。。

私が真実を知って激しくショックを受けたお話をします。

 

 

2年半、介助&介護を続けた愛犬ラブ

 

私がラブの為に一生懸命にすることは

全て受け入れて、そして喜んでくれる子でした。

 

 

私が作った手作りごはんも

本当に喜んで美味しそうに食べてくれてたし、

 

 

ラブの体に為に色々なお粉を調合したのも

フラックスや魚などの油も

嫌がるどころか大喜びで食べてくれてました。

 

 

私も一生懸命だったけど、

ラブも私の全てを受け入れて頑張ってくれた。。。。

 

 

だから、

私は料理も上手だと思ってたし、

私が色々と調合するお粉

とても美味しいものでは無いとは思ったものの

それほどマズくも無いのだと思ってました。

 

 

それが、

実は、私の手作りごはんが美味しくなかったこと、

お粉やオイルも美味しくなかったということ

 

 

おちゃちゃが教えてくれたんです。。。。。

 

 

ボケが進んできてからは

私の手作りごはんは拒否するようになり・・・

 

お粉も嫌!、魚油までも嫌がるようになってます。

 

 

ラブは何でも喜んでくれてたのに、

おちゃちゃは正反対で私のすることは全て拒否。。。。

 

 

もう、ガックリくるやら、

やっぱり私の料理はヘタだったんだ・・・・

と改めて自分を思い知ったりと

 

本当に凹むことばかりです。

 

 

今はお高めのレトルトか缶詰のフードしか

食べてくれません。

 

 

ソレに魚油をちらっと垂らしても

気分が悪いと食べるの拒否ったりするんです。

 

 

あの手、この手で

体に良い物をと頑張ってみましたが、

 

もの凄く強情。。。。

 

 

それで、現在は

 

私の手作りも、私調合のお粉も

フラツクスや魚油も中止せざるおえなくなってます。

 

 

それでも、

まだ食べてくれる物があるから・・・・

 

 

老犬で食べなくなったら

それこそ本当に大変だっ!って分かってるから

食べてくれるのなら・・・

 

 

と思ってましたけど、

やはり、それで良いのか?

もっと何かしてやることは無いのか?

と自問自答の日々でした。

 

 

市販の物が好きなようなので

市販のサプリ「抗ROUKAサプリメント 転ばぬ杖」を

2.3日前からあげてるのですが・・・・

 

 

私が考えた物でなければOKみたい。

このサプリは気にしないで食べてます。

 

 

もう、拒否り方が徹底的で凹む、凹む。

 

 

毎日、亡くなったラブ

どんなに私思いで、

私のこと受け入れていてくれたのか・・・

 

 

今更だけど、

ラブはどんなに素晴らしい愛犬だったかを

思い出しては涙涙。。。。

 

 

それでも、

おちゃちゃには長生きして貰いたい。

 

 

出来るだけのことはしてやりたい。。。。

 

 

ただ、拒否されることが多いので、

何をしてやれば喜ぶのか全く分からない

というのが現状です。

 

 

まだ凄く食欲はあるようなので

(私の手作り以外なら)

好きな物を食べさせてやろうと思ってます。

 

 

それくらいしか

おちゃちゃにしてやれることが見つからない

ってのも悲しいけど・・・・

 

 

せめてそれくらいはしてやろうって。。。。

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 

 

いたずらな子犬

 

あいも6ヶ月になり、

体重も24キロ目前とデカクなってきましたが、

 

 

やること子犬で子犬で

目が離せません。

 

 

 

脱いだスリッパを持ち去るなんざ

日常茶飯事。。。。

 

 

自宅では出来るだけ防御策を講じてますが、

それでも、気を許すと何かやってます。

 

 

そう、静かだな・・・・と思う時、

それは我が家では危険なんです。

 

 

ごんた盛りの子犬がいて

静かなことがどれほど危険か。。。。

 

最近、静かだと思うことが怖い私です。

 

 

親の部屋のベットをぼろぼろにしたり

破壊活動にいそしむあいではありますが、

 

 

こんなに、ごんたなのにチキンなんです。

未だに車に自力で乗れません。

 

 

立ちあがって、車の座席に

両手を掛けるまではするんですが、

その姿勢で誰かがお尻を

 

よいしょと持ち上げてくれるのを

待ってるんです。

 

 

私か父が毎回

あいのお尻をよいしょと持ち上げてます。

 

 

車に乗る前におしっこして

お尻がちょっぴり濡れていても

お構いなし。

 

 

そういう時は父にしてもらうようにしてます。

(手が濡れるの嫌なんで。(^^ゞ)

 

 

父が「あいのお尻が濡れてる。。。」と

言いながらも嫌がらずやってます。

 

 

 

ここ最近やっと

車から自力で降りられるようになってきて

恐る恐るですが、自分で降りてきます。

 

 

降りられたら

家族で全力で拍手喝采!!

たかが車から降りるダケなのですがね。

 

 

まだ、本当に図体ばかりデカクて

やること子犬なんですが、

 

 

日々、少しづつ少しづつだけど

成長しているあいを側で見ていられること

幸せだなぁ~~~と感じる昨今です。

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 

 

桜開花

 

昨日、一昨日と温かい日が続いて

今日はついに

 

 

開花しているところが

チラッとあった毎朝の散歩道です。

 

 

本当にチラッですけど、

いよいよ桜が咲く春がやってきたようです。

 

 

 

私は寒いのと早起きが大の苦手ですが、

毎朝の散歩で寒いのが温かくなってきたので

ちょっと嬉しいです。

 

 

今朝も頑張って早起きして

あいと散歩に行ってきました。

 

 

 

だいたい朝早いので

ウオーキングの人は結構いますが、

ワンコの散歩はチラホラなんですが、

 

 

先週会った

イエローラブの男の子を連れている人たちと

また出会ったんですよぉ。

 

 

その男の子、前会った時には

いきなりあいに乗り掛ってきて

乙女なねぇーちゃん&あいは面食らったんですが、

飼い主さん曰く、去勢スミなんだとか。

 

 

 

その飼い主さん、

若くて可愛い我が家のあいちゃんを

痛くお気に召したようで、

 

 

ラブの男の子に「待て」を命じて

あいをいそいそと触りに来られたんです。

 

 

ラブの男の子、待てを中止して

浮気している飼い主さんの側に来て

「クゥーーーン、クゥーーーン」って言うの。

 

 

もう、その様子の可愛いこと。

 

 

あいに嫉妬しているんだけど、

悲しげに訴える姿がなんともイジらしくって♪

 

 

飼い主さんは「ブタ犬はあっちあっち!」とか

不届きなこと言っててもひたすら飼い主さんに

訴えているんですよぉ~。

 

 

まだ老犬まではいかないくらいの子だったけど、

この年の子はこれからめちゃめちゃ可愛くなるの

知らないなぁ~!この飼い主。

 

子犬なんざ目やないぞぉ~~!

と心の中で思ってた私です。

 

 

なかなか犬と出会うことも少ないし、

やはり日本犬系の子は近寄ると

嫌がる飼い主さんが多いので

 

(気持ち分かります、

だっておちゃちゃもですからね。(^^ゞ)

 

ウエルカム!な飼い主さんのワンには

出来るだけあいに挨拶をさせるように

心掛けてます。

 

 

これから桜も咲いて

散歩の楽しみが増える季節ですから

 

 

早起き頑張って

あいとの散歩を楽しみたいと思います。

 

 

「あいも頑張るでちゅよ!」

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。