うちの子って天才♪

 

いやぁ~っ、

うちのあいちゃん、賢いんですわぁ~

 

 

最初からずっと、

食事中の無駄吠えには閉口してましたが、

 

ついに、ついに、

 

無駄吠えしなくなりました。

 

 

「悟りを開いたのでち。合掌でち。」

 

 

2.3日は吠えるの我慢しつつ、

2.3度はワン!とか言って叱られつつ、

ワンはダメだと確実に分かったらしくって

 

 

今朝は食事中にケージに入れると

寝てました。。。。

 

 

ありゃりゃ・・・・

あんなに煩かったのに、どないしてん!?

ってこちらが驚くほどの変わりよう。

 

 

この食事中の無駄吠えは

来て暫くしてからずっと続いてまして

手をこまねいていたワケではなく

それなりに頑張ってはいたのですが・・・・

 

 

実は、結構悩んでて

通販で売ってるしつけ用DVDも買ってて

引越などで忙しくってまだマッサラで置いてたんですが・・・・

 

 

「DVDが無駄になりまちたね。」

 

 

うん。

でも、良かった。

 

 

やっぱ、あいは天才だったね。

ねぇーちゃん嬉しいよ。

 

 

「今頃気づいたのでちか?ずっと前からでちよ。」

 

 

うんうん、今回は凄く賢かったから

あいの意見に反論はしない。

 

 

ねぇーちゃんもあいが天才だと確信したからね。

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 

 

ガンバレあいちゃん

 

引越疲れが今頃出始めて

ちょっくら家族が疲れている昨今です。

 

 

特にうちの母がイライラピークでして

えぇ~年こいてガキんちょのようなこと言っては

ヒステリーをおこすのです。。。。

 

 

で、そのターゲットとなったのが・・・・

あいちゃんなんです。。。。

 

「ママが叱るでち。ねちねちといびるでちよ。。。」

 

 

・・・・って

その割に全然応えない&反省しないあいも悪いんですけどね。

 

 

 

 あいって多分賢いって思うんですよっ、

いやっ、親バカ抜きで。マジで。

 

 

まだ10カ月だからイタズラもしますけど、

それも以前に比べると減ったし、極悪さ軽減したし

何気にワケが分かってやってる(タチが悪くなった?)

そういう風にも感じるくらいなんです。

 

 

「若干、知恵もつきましたでちからね。」

 

 

なので、最近はお留守番もちゃんと出来るようになったし、

ケージにはすぐに入るし、教えたことは比較的すぐに覚えるし

絶対にバカでは無いのですが。。。。。

 

 

以前のブログにも書いたように食べ物はダメなんです。

 

 

食事の支度してて、ちょっと隙があると

母のお皿の食べ物を盗み食いしたり、

あと、食事中ワンワン大騒ぎしたりしてたんです。

 

 

あいのケージは両親の間にあって

叱るのはもっぱら母。

(父はあいに嫌われたくないから叱らない)

 

 

母は自分では真剣に叱るんだけど、

やっぱ迫力が全然足らないんでしょうね。。。。

 

 

で、思い通りにならないとキーキーと怒ってたんです。

 

 

家族が機嫌が悪くて、しかもヤツ当たりするし

キーキー言われたら、疲れているのに更に疲れますでしょ。。。。

 

 

まして、ワケの分からないあいをターゲットにされちゃ

私としてはあいを健全に育てたいから

これではいけない・・・と思ったワケです。

 

 

 

そんな昨日のこと。

また、私と父が余所見しているスキに母のお皿の食べ物を

サッと秒殺で盗み食いしたあいちゃん。。。。

 

 

たまたま、すぐ近くに私がいたので、

ダッとあいに飛びかかり、とり押さえて

凄い剣幕で怒り、本当は体罰は絶対にNGなんだけど、

だから今まであいを叩いたことが無かったんだけど・・・・

その時は大きなお尻をバチバチと数回叩いて叱りました。

 

 

あとあとネチネチとやるのは嫌なので、

その時、そのタイミングで思いっきり叱る!

気合入れて、真剣に、本気で叱る!!

を実践したら・・・・

 

 

今まで私に叩かれたこと無かったし

そこまで真剣に叱られたこと無かったあいちゃん、

一瞬、キョトンとかしてました。

 

 

「ねえたんが鬼になったでち・・・・」

 

 

しばらく、シュンともしてましたが・・・・

 

 

それでも食事が始まったらワンワンと懲りずに吠えるので、

また、私が鬼になり、食べるのやめてあいの側に行って

叱りました、厳しく、本気で。(体罰はナシですよ、もちろん。)

 

 

私的にはこのタイミングで

母ではなく私がしっかりとあい

いけないことを教えないと!!と思いまして

ワンと言ったらダッと食べるのやめて

あいの側に飛んで行って恐い顔して叱る

を繰り返しました。

 

 

我が家の平和の為にも

もうこの辺であいの食事中のワンワンは

止めて貰わないと・・・・

 

 

それさえ無ければ、

正直、あいは何の問題もない良い子なんですから。

 

 

もう両親には任せておけない!!

眉間にシワ寄せて、目を吊り上げて

これ以上ない恐い目をして叱りましたら・・・・

 

 

なんと!

今日のお昼時は嘘のように良い子でした。

 

 

まだ完全ではないのですが、

食事中に吠えるのがいけないこと理解したようです。

 

 

「あれだけ恐い目にあったらバカでも分かるでちからね。。」

 

 

叱った後、シュンとしてしまうのではないか・・・と

心配しましたが、食後ケージから出してやると

大喜びでボールを持って来て遊べって言ってましたから

そう応えてなかったのかも。

 

 

やはり母ではダメなんですよね・・・

ここは私が頑張らないと!

 

 

あいには更に良い子になるべく

頑張って貰いましょう♪

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 

 

お耳のお掃除

 

 

大阪税関と農水省との間で

わっさわっさと1日頑張りまして・・・・・

 

 

なんとかお耳の洗浄液と

あいお気に入りのデンタルガムの輸入許可を頂戴出来ました。

 

 

素直に嬉しいです。

 

 

「あいも嬉ちいでちよ。バンザイでち♪」

 

 

と、まあ。

なんとか無事にあいのお耳洗浄液が届くことになり

私的には嬉しいですよ、もちろん。

 

 

うちのあいちゃん、

洗浄液をお耳に入れられるのが大大大嫌いでしてね・・・

 

 

必死で抵抗して、

この方法だとお耳をキレイに出来ないのです。。。

 

 

「嫌なものは嫌なのでち。全力で抵抗するでち。」

 

 

それで、獣医さんに聞いて、

コットンに多めに洗浄液をつけて

コットンからお耳に洗浄液を注ぐ感じで

指で優しく耳の中の汚れを拭き取る

という方法でお耳の掃除をしてます。(毎日)

 

 

直接洗浄液を耳に入れませんが、

多めにコットンにつけるので毎日だと消費量凄いんです。

 

 

なので、同じ会社の同じ製品を海外通販で買えると

本当に助かります。

 

 

なにせ、コットンを使うんですが、

女性なら覚えがあると思いますが、

お安いコットンだと顔に繊維が残ったりしますよね・・・・

 

 

大切なあいの大切なお耳の中に

こんな不埒な繊維が残ったら大変!!

 

 

ってことで、あいのお耳に使うコットンは

自分で使って厳選した大判で繊維の残らない

お高い目のコットンを使わないといけません。

コレも毎日なので消費量が凄いんです。

 

 

これで通販で買った物を没収されたら・・・・

絶対に立ち直れないところでした。。。

 

 

とにかく1日サボるとあいがお耳カイカイって

頭をブルブルするので・・・・・

 

 

こんなに脳みそゆすってバカに拍車がかかったら大変!!

って思ってて、頑張って耳掃除に励んでます。

 

 

「刺激が加わって賢くなるかも知れないでちよ。」

 

 

ないない!それはない!

せっかく出来た脳みそのシワがブルブルで撹拌されて

シワが伸びてツルツルになる確率のが高い!!

 

 

最近やっと耳掃除するとカイカイがましだと気付いたようで

以前ほど耳掃除に抵抗はしなくなりましたが・・・・

 

 

「我慢してやるでち。仕方ありませんでちからね。」

 

 

しかし、、、、、

ラブはこんなこと無かったのに

あいのお耳は大変です。

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。