クッキーちゃん安らかに

 

ラブのブログの老犬仲間だった

クッキー&ラピのあしあと のクッキーちゃんが

16日お星さまになりました。

 

15才と4ヶ月でした。。。。

 

心よりご冥福をお祈りいたします。

 

 

うちのラブも、そして先日のすーぴーちゃんも

そして、クッキーちゃんも。。。。

 

本当に一瞬の出来事のような大往生なんですね。。。。

 

 

私もなんで突然・・・と思ったけど、

今思うと一番親孝行な亡くなり方だったんだな・・・って

そう思います。

 

 

ラブと同じ時代を生きたワンちゃん達の訃報は

本当に寂しくて、胸が痛みます。

 

 

きっと、

今頃みんなで虹の橋で楽しく遊んでますよね。

 

 

ラブは先輩だから、

ちゃんとクッキーちゃんの面倒を見てあげるんだよ!!

 

 

 

昨夜の深夜4時くらいのことです。

 

バタン!バタン!と音がするので目が覚めて

音のする方向を見てみたら・・・・

 

 

おちゃちゃが立ちあがろうともがいては倒れるを

繰り返している音でした。

 

 

慌てて手を添えて立ちあがらせて、

ケージに寄り掛らせて体を安定させてやりましたが。。。。

 

眠れないのか、昼夜逆転したのか

おちゃちゃが寝る気配が無いので、

まんじりともせずにおちゃちゃを見守ってました。

 

 

 

右隣に寝ているのはパピです。

かなりの音だったけど、パピは爆睡してました。。。。

 

 

特別痛がったり、苦しがったり、泣いたりはしないのですが、

何気に様子が変だな・・・・と思ったり。。。。

 

 

 

今は温かくしてケージで寝ていますが・・・・

ちょっと心配です。

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 

 

絆?

 

今年の夏は鬼ほど暑かったけど、

気候の良い時期がぶっ飛んで、

ここんとこ寒いです。。。。ブルブル

 

 

 

あいが敷布団を飛ばして寝てたので

毛布をきせてやりました。

 

 

温かくて気持ちがイイみたいですね。

 

 

 

さて、

パピの目が少しづつ見えてくるにつれ

パピあいの仲も大きく変化してきました。

 

 

以前はあいパピの側に寄ったダケで

ウーウーガウガウ言ってたパピなんですが・・・・

 

 

今では

 

 

自分からあいの入ってるケージの中に入って

一緒に寛いでます。

 

 

パピが後から入るので

 

 

出口にはパピが幅を利かせているのですが・・・・・

 

 

この状態の時に

私、大好物の飲むヨーグルトをいただいておりました。

 

 

すると、

同じく飲むヨーグルトが大好物のあいちゃん、

欲しがってクンクンと泣くんですわ。。。。

 

 

なんで泣いてんねん?!と思ったら、

パピが出口にいるからケージから出られないんですよね。

 

 

パピを踏み蹴散らして行くことも可能だし、

以前の子供なあいだったらそうすると思うんだけど、、、、

 

 

私のヨーグルトが減ってくので焦るけど、

それでもパピに危害は加えないあいになんだか感動しました。

 

 

やっと、あいの様子に気づいたパピ

サッとケージから出てくれたので、

ギリギリでヨーグルトにありついたあいちゃん。。。。

 

 

こういうあいを見ると、大人になつたんだなぁ~って思うし、

パピと兄弟の絆で結ばれているんだなぁ~って思って

胸と目頭がジーンと熱くなる私です。

 

 

犬を飼ってると色々とあるけれど、

大変なこともあるけど、

こういうほっこりな経験が出来るから

犬飼いはヤメラレナイんですよねぇ~っ。

 

 

あぁ~っ、幸せだなぁ~~~~♪

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 

 

ひだまり

 

天気の良い日は南向きの窓際で

うたたねする我が家の愛犬たち。。。。。

 

 

 

窓から差し込むお日様を浴びて

気持ち良さそう。(*^^)

 

 

 

あいも、、、、、

パピの場所を横取りしたのと、お日様の光で

Wに気持ちが良いんだろうね。(^^ゞ

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。