まだダメだよ。。。

 

おちゃちゃですが、

いよいよ覚悟が必要かも知れません。

 

 

昨日は朝のごはんは何とか食べさせたけど、

夜のごはんは苦戦しました。。。。

 

 

口に持っていっても食べなくて、、、

本当にヤバイ!と思って途方に暮れました。

 

 

ふと、ヤギミルクがあることに気づいて

ヤギミルクを濃い目に作って与えたら

これは飲んでくれて、飲んだら元気が出たのか

ミルクの中に少しづつ投入する餌も食べてくれました。

 

 

なんとか80%食べてくれたのでホッとしてます。

 

 

 

食べ終わったら、そのままグッスリと寝たようです。

 

 

正直、

もうあまり時間は無いように感じています。

 

 

何かしてやれることって無いかと考えて

若い頃のおちゃちゃがヨダレを流すほど好きだった

ハッピーターンを買ってきました。

 

 

ラブあいはヨダレは滝のごとくですが、

おちゃちゃは滅多にヨダレは流さない子なんです。

 

 

唯一、ハッピーターンだけだったんですが、

塩分が濃いので、あげないようにしてました。

 

 

あんなに好きだったんだから、

せめて食べられるうちに食べさせよう!って思って

昨日、1枚あげたら食べてました。

 

 

ヤギミルクが効いたのか、

今朝は比較的元気にごはんを食べました。 

 

また食欲が戻って元気になることだってあるから

希望は失わずに頑張りたいと思います。

 

 

なにせ、あいがレンタルDVDを破損したので、

合計3万円も賠償させられたので金欠です。

 

 

 今死んだら損だぞっ!

おちゃちゃには言い聞かせてます。

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 

 

新たなる老犬介護

 

おちゃちゃがついに寝た切りに突入したようです。

 

 

あの深夜の侵入異常の警報の翌日から

なんだか様子が変だとは思ってたのですが・・・・・。

 

 

おちゃちゃは寝た切りにはなりたくないようで、

なんとか起き上がろうともがくんですが、

体がゆうことを聞いてくれずに空回りしてます。

 

 

ラブで2年半老犬介護しましたけど、

ラブの場合とは完全に別物でして、、、、、

どうしてやれば良いのか戸惑うばかりです。。。

 

 

とりあえず、一昨日は毛布を掛けて寝かしつけ、

おちゃちゃも仕方なく寝てましたけど、

寝てばかりだと餌の量が減るし、

おちゃちゃは寝たまま餌は食べないのです。。。

 

 

どうすりゃイイんだぁ~~~と夜も寝ずに考えて

餌の容器を少し食べやすい形の物に変更し、

シリコンの介護用スプーンで口の当る場所に

餌を集めて食べさせてみましたが、

半分くらいしか食べません。。。。

 

 

どうしても立つか坐って食べたいようなので、

ちょっと危険ですが、(噛むんで・・・) 

私の膝の上に座らせて私が体を固定してやり、

もう片手で餌の容器を持ち、

おちゃちゃの口の前に差し出し、

餌が偏ったら容器を置いてスプーンで寄せて

またおちゃちゃの口へ運ぶを繰り返して

なんとか完食させました。

 

 

食べるとちょっと元気が出るようで、

寝るのは嫌だ!立つ!坐るともがくんで・・・・

 

 

ケージ内に私の抱き枕を入れて

支えがないと坐ってられないおちゃちゃの体を

支えるようにしました。

 

 

幸い、私の抱き枕は低反発なので

柔らかいし、具合は良いみたいです。

 

 

坐ると顔から落ちてくるので、

毛布を丸めて顔の支えにしてあげてます。

 

 

こうすればしばらく坐ってられるし、

おちゃちゃも何気に納得するみたい。。。

 

 

餌もそろそろ流動食も考えないといけないかも。。。。

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 

 

真夜中の決闘

 

いき馬の目を抜くような激動の現代、

家にいるから、寝ているからと気を抜いてはいられないのです。。。。

 

 

そうです、我が家も同じです。

 

 

我が家では、

真夜中に あいVSねぇーちゃん の熾烈な戦いが

繰り広げられているのです。。。。

 

 

それは、

私が夜中にトイレに立った時から始まります。

 

 

私が戻ると、

暗い部屋の暗いベッドの上にボォ~と白い物体が・・・・・・・

 

「ここは私の場所でち。さっきゲットしたんでち。のきませんでち!」

 

 

そうです、

コヤツが私の布団のど真ん中にドテッ!といるのです。。。。。

 

 

「寝るからのけ!!」と叫んでも無視。。。。

「寒いやんかっ!早くのいて!!」と叫んでも聞こえぬふり・・・・

私に場所を開ける気配はありません。

 

 

昨夜も深夜4時過ぎにゴングの音がチーンと鳴り

真夜中の決闘が始まりました。。。。。(`´)

 

 

最初はおだやかに

「そこ、おどきっ!!」と言いますと・・・・

 

 

「嫌でち。ココはあいの場所でち。。。」

 

 

と抵抗をするので、

ほなら、一緒に寝よかぁ~っ!とばかり

ガバッと抱き締めて布団を被ろうとすると

両手両足をバタバタさせて抵抗し・・・・・・・

 

 

「なにするでち!ヘンタイ!!」

 

 

とか抜かしおる。。。。(;一_一)

 

あげく、

 

「ここはイイでちね、落ち着くでちよ。。」

 

 

と、寛ぎやがる。。。。(;一_一)

 

 

仕方ないので、強制排除作戦を展開し、

あいから私の陣地を奪う私なのです。。。。

 

 

すっかり体が冷えて風邪ひきそうですが・・・・

どんな真夜中であっても、あいは戦いを挑んできます。。。(;一_一)

 

 

私のベッドから追い出されて自分のベッドへ戻ったら

 

 

寒いですからね。。。。

ちゃんと毛布を掛けて寝ております。(^^ゞ

 

 

いつになったら一緒に寝てくれるんですかね。(^^ゞ

一緒に寝たくないなら、なんでベッドに上がるんですかね??

 

 

本当にあいちゃんって、フ・シ・ギ。

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 

 

続きを読む