ボール命!

 

昨日はあいの訓練の日。

 

 

私も訓練場所まで見学に行っておりました。(^▽^)

 

 

来る25日は本年最後のJKCの競技会であり、トレチャン完成のチャンスな競技会なのです。

 

 

先生とあい、熱の入った練習をした後は、お約束のボール遊び♪

 

 

この写真は、ボール遊びの最中に起こった事件?です。

 

 

 

スマホで遠くを撮ったので、画像ボケボケですが・・・・、あいちゃん、ボール持ったままウンチしてます。(^▽^;)

 

 

ボール大好きですからねぇ~~~っ、この時は、チョコちゃんと一緒に走ってたのですが、ボールを取られたくなかったんですかね?

 

 

訓練と競技にもこれくらいの執念と集中力があれば・・・と思う私は贅沢なんでしょうか?(^▽^;)

 

 

 

そうそう、

先生が、あいって「う~ん、う~ん」と声を出してウンチするって大笑いされるんですよお~っ。(*゚ー゚*)ポッ

 

 

確かに、うちの今までのワンコって静かにウンチしてましたけど・・・・そう言えば、あいは子犬の頃からウンチの時に声出してましたよぉ~っ。(^▽^;)

 

 

やはり、ウンチの時に声出してする子って珍しいそうで、先生のとこにもあい以外に1頭くらいだとか。

 

 

なるほど・・・・・、あいって珍種なんやなぁ~っ。珍種のラブラドール。なんか響きが可愛いやん。(^ー^)

 

 

 

この日はウンチのキレが悪かったようで、長い時間「う~ん、う~ん」とやっとりました。

 

 

実は、訓練が終わって帰宅途中にも「う~ん、う~ん」とウンチを始めたあいちゃん、ウンチの中から柿の種がポロリ。

 

 

これかな?キレが悪かった原因。

 

 

親父が柿が好きで、自分の食べる物は何でもあいにやるから・・・・・。せめて種は抜いてあげて欲しいんだけどねぇ~っ、親父に注意をしなくては!!

 

 

 

そして、訓練の後は、お水をもらって飲むんです。

 

 

先生、あいが持ってるボールをそのままにしてお水の器を置かれたんです。

 

 

あいちゃん、凄く走ったからお水は飲みたいけど、ボールを外したらチョコちゃんに取られるし・・・と、「どうしょう!!」って困ってるのがアリアリ。

 

 

ボールを横に置いて水飲めばいいのに、ヘンな奴!!

 

 

水の器の中にボールを落として、チャチャと水飲んで、すぐにボールを咥えるを繰り返したりしてる。(^▽^;)

 

 

結局、先生と私は散々あいのその様子を楽しんでからボールを回収、あいは無事にガツガツとお水にありつけました。

 

 

 

あいは、たまたま競技会を目指してますが、競技会を抜きにしても訓練に出して良かったと思うのは、犬同士の社会性を勉強して来ることだと思うんです。

 

 

あいは大型犬だけでなく小型犬も好きだし、上手に遊んだりもできます。

(ただし、小型犬はあいに吠えかかってくることが多いので、そういう時はあいも遊べないんですよねぇ~っ。)

 

 

家では番犬するけど、外に出て人や犬に吠えるということは、まずありません。凄い勢いで大型犬に吠えられた時にやりかえしに吠えたことはあったくらい。

 

 

それも訓練のお蔭だと私は思って感謝してるんです。

 

 

だけど、こういう犬同士の社会性を勉強させる訓練はしないところもあるんだとか。

 

 

その点、あいの先生は色々な角度から訓練してくださるので、あいも我が家もとっても信頼しております。(^ー^)

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 

秋の散歩

 

昨日、あいと一緒に紅葉を楽しむ散歩に行って来ました♪

 

 

 

我が家の近辺では、紅葉は黄色が真っ盛りです。

 

 

今年、大阪には台風が上陸しなかったから、紅葉がこんなにキレイなんだとか。

 

 

昨日はまたまた開拓した、新しい散歩道へ!!

 

 

 

左がメタセコイア、真ん中がポプラ、右端に桜の紅葉が見られるスポットです。

 

 

 

ポプラって様々な色が見られて、本当にキレイ!こんなにキレイなポプラってここ何年が見たことがありません。

 

 

紅葉とあいのツーショット?って高さが違うので撮りにくいから・・・・ポプラの落ち葉でバチリ♪

 

 

「赤い絨毯のようでちね。キレイでち。」

 

 

あいにこのキレイさが分かるんかい??

 

 

「イチョウの落ち葉はあいにとっても似合うでち。」

 

 

イエローラブやのに黄色の落ち葉の中でも埋もれない美貌やね。(^▽^)

 

 

そやけど、あいは紅葉よか地面の臭いにご執心。

 

 

今年5月にヒートがあったから、そろそろ今年二度目のヒートが来るみたいなのよねぇ~っ。

 

 

地面の臭い嗅いで、マーキングしまくる、あい

 

 

たまに、気に入ったオトコ?の臭いがあるらしく、ベタッと地面にへばりついて動こうとしなくなる。。。(・・、)

 

 

そういうこと繰り返すので、散歩の時間はついつい長くなるのです。

 

 

あいちゃん、地面の臭い嗅いでもお金は落ちてませんよっ!!まっすぐ前向いて歩いてちょぉ~!!

 

 

「お金より大事な物が落ちてるでち。これはあいのライフワークなのでち。」

 

 

(*´―――――`)ン? 寒いので、臭いはそこそこにして、早く温かいお家に帰りたいんですけど・・・・・・。

 

 

なんとかなりませんかねぇ~~~~っ。

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 

それでも、それでも・・・

 

あいちゃん、可愛いけど、立派な大型犬です。

 

 

だけど、3才になっても心は「子犬ちゃん」なのです。

 

 

ゆえに、体当たりする時も、気持ちは「子犬」。。。。。。。

 

 

先日、母が体当たりされて「青タン」が出来た!と大騒ぎしておりましたが・・・・・・。

 

 

そんなん、今更やでぇ~~~!!

 

 

自慢やないけど、私なんざ、嫁入り前(!?)なのに青タンの途絶えた時がありませんっ!!( ̄^ ̄)キッパリ

 

 

あんまり騒ぐから、どれどれ・・・・と母の青タンを確認したら・・・・、

 

 

小さい!!

 

 

その程度で、大型犬と暮らしてて文句言うたらバチが当たるでぇ~~!!

 

 

「そうでち、その程度なら死なないでちよ。」

 

 

いやっ、貴様が言うたらあかん!あかんけど・・・・・、

 

 

ほんまにそうやっ!!

 

 

そやけど・・・・・・、心は「子犬」でも、体は立派な大型犬だからねぇ~っ。

 

 

そろそろ、心も立派な大人のワンコになってくれると嬉しいのだけどねぇ~~~っ。

 

 

「只今、考え中でち。しばらくお待ちしてくれでちよ。」

 

 

何時まで待ってたら、心も大人になるんやろねぇ~~~っ。

 

 

まぁ、シニアになったら嫌でも落ち着くだろうと思ってるけれど、なかなかやね。( ̄ー ̄;

 

 

それでも、あいのこと愛してるからヨシとする!母もヨシとするのよぉ~~♪

 

 

 

今年は紅葉の当たり年のようですねぇ~っ。

 

 

我が家のあたりは紅葉が凄くキレイ!!

 

 

先日、伊勢方面に旅行に行ったけど、うちの近所の方が断然キレイでした。

 

 

 

だけど、そろそろ盛りは過ぎてきたかなぁ~っ、随分と葉っぱが落ちてきました。

 

 

 

今年はポプラがとってもキレイ!!赤、黄色、黄緑、緑のグラデェーションは見事でした。

 

 

あと少し、あいと一緒に過ぎ行く秋を堪能したいと思います。(^ー^)

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。