元気が戻って来たぁ~!!

 

昨日のあいちゃんです。

 

 

最近は、庭に出て日向ぼっこするのが日課です。 

 

 

庭の南側の一番日当たりのよい場所で寝ころんでます。

 

 

やっぱ、若いんですねぇ~~~っ、昨日まではシュンとしてるなと思ってたけど、今日は怪我から初めて、自分から散歩!散歩!と何時ものように激しく散歩アピールをしてました。 

 

「若いって素晴らしいでちね。ねえたん、羨ましいでちぃ~~~?」

 

 

ふん、お黙り!散々心配かけといて、なんたる嫌な犬なの。(-゛-メ)

 

 

でも、散歩に行きたいと思うくらい元気になったことは嬉しいことです。(^ー^)

 

 

傷の保護をしないといけないのですが、ガーゼにテープだと毛があるのでくっつかないし、ジャンボサイズのバンドエイドだと傷がムレそうなので・・・・、

 

 

わんわんパトロールの服を着せて、散歩に行きました。

 

 

コレだと傷も見えないし、ハゲてる部分もすっぽりと隠してくれますしね。(^ー^)

 

 

今日は何時もの距離より少な目の6キロコース。

 

「久々の散歩は楽しいでち。」

 

 

と、とっても楽しそうに散歩してました。(^ー^) 

 

 

お腹の傷を気遣ってか、リードはひっぱらないし、なんと快適な散歩なことぉ~~~♪

 

 

復活しても、この調子でお願いしたいよぉ~~~!!

 

 

やっぱ、庭に出て日向ぼっこしたのが良かったのかしら?

 

 

あいの「てるてる電池」の充電が完了したから元気になったとか?

 

「てるてる電池充電中でち。」

 

 

なワケないか。(^▽^;)

 

 

ところで、昨日は国民栄誉賞のW受賞の授賞式だったそうですねぇ~っ。

 

 

私、アンチ巨人ですけど、長嶋さんの受賞はもっともだと思います。遅いくらいだとも思います。

 

 

が・・・・・・、なんで松井??

 

 

松井が受賞するなら、なんで野茂が貰えないの???とか思います。

 

 

理由は色々とありますし、松井が貰うならあの人もと思う人も何人かありますが・・・・。

 

 

なんでなんでしょう??やっぱ読売巨人軍の力???やっぱ私は巨人は嫌いやな。(-_-;)

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 

個体識別「傷」?

 

本日のブログの中に、あいの傷の画像がありますので、見たくない方はスルーしてください。m(_ _)m

 

 

あいちゃん、この間からお鼻によく怪我をしてきます。

 

 

 

鼻の下は少し前に、今回は鼻の上にも白い線が・・・・(・・、)

 

 

獣医さんに、「うちの子、美貌ダケが取り柄なので、この鼻の色は何とかなりませんかねぇ~?」と尋ねたら、

 

 

先生 「無理無理、これはずっとこのままやね。うちの犬もそうやねん。」って。。。( ̄▽ ̄;)

 

 

ついてしまったものは仕方無い・・・・ずっとこのままなら、個体識別「傷」として、万が一の時はこの傷であいを判別するしかないなぁ~っ、とか思った。( ̄▽ ̄;)

 

 

怪我から4日目、あいの傷はこうなってます。(立ってる状態を横から写してます。)

 

 

ホッチキス、最初3ヶ所かと思ったけど、よく見たら4ヶ所だった。。。

 

 

このホッチキス、麻酔せずに打ったって・・・・聞くだけで痛いぃ~~~っ、痛々しい。。。(・・、)

 

 

角度を変えた方が分かりやすいので、画面左がお腹の下側、右が背中側にして写してみると、

 

 

牙の跡と長い傷は随分と治って来ました。よく見たら深い傷のこの画像で見ると上の部分にも傷が・・・・お腹の下側になるので、パット見では見えない部分にも傷がもう1つありました。

 

 

深い傷は筋肉にまで達するほど深かったそうです。

 

 

傷に2ヶ所ほどホッチキスをいれずに開てある部分がありますが、これは傷が膿んだ時に膿を抜くための穴として、あらかじめ開けてあるんだそうです。

 

 

元気が無いと心配してるけど、こんな怪我してるんだから仕方ないよね。。。

 

 

早く元気になって欲しいよ・・・・・、また「その無駄な元気売れ!」って叫ぶ日々に戻りたいね。

 

 

食べ物がある時は元気そうに見えるけど、それ以外の時はシュンとしてる。

 

 

日々、少しづつ元気を取り戻しているようにも見えなくはないけど、あんなに好きな散歩にも行きたがらないし、静かに寝ていることが多い。

 

 

散歩に行くより、庭で日向ぼっこするのが今は一番好きみたい。

 

 

あいよ、日向ぼっこは年取ったら何時でも出来るから・・・・・。(・・、)

 

 

あいよ、ガンバレ!!

 

 

もう、どんなに無駄に元気で大変だと思っても、これからはそれが幸せだと思えると思う。(多分)

 

 

だから、早く元の怪獣に戻っておくれぇ~~~っ。

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 

車の渋滞20キロぉ~~!!

 

昨日は祭日でしたが、あいの通院の日でした。

 

 

土日祝も診察してくださる獣医さんなので、安心なんですが、GW期間中は車の流れが心配で、ニュースを見たら・・・・・

 

 

「近畿道から中国道付近、渋滞20キロ」って。。。。Σ(゚口゚;)//

 

 

行きはスムーズに行けそうだけど、帰りはアカン・・・・渋滞や。_| ̄|○

 

 

そやけど、大怪我してるあいを連れて行かないワケにはいきません。

 

 

親父に「帰りは遅くなる。」と言い残し、母と渋滞覚悟で出発しました。

 

 

インター手前の道を走ってると、車が全然動いてない・・・・。。。

 

 

アカン、完全に巻き込まれるわぁ~っ、と思ってましたが、渋滞は吹田インターから中国道に入ったところから始まってて、我が家は近畿道のみだったので、なんなくスルーして帰って来れました。(^▽^)

 

 

よかった!よかった!!

 

 

だけど、GW中に最低でももう一度行かないといけないから・・・・困ったなと思ってたけど、それも今回の診察でGW明けになりました。(^ー^)

(ただし、異変があればすぐに連れて来るようにと言われましたが・・・・。)

 

 

 

5月3日のあいちゃんです。

 

 

先生から「元気、食欲はありますか?」と聞かれたので、

 

 

私 「食欲は旺盛なんですが、元気が・・・・。」

 

 

先生 「あれ、元気ないの?」

 

 

私 「はい、いつもは売るほど元気なんですが・・・」

 

 

先生 「あらっ、なら怪我してから扱いやすくなったのね。はははっ」 と言われた。( ̄▽ ̄;)

 

 

確かに、その通りですが。。。( ̄▽ ̄;)

 

 

今までもブログで 「その無駄な元気を売れ!」 と叫んでたんだけど、元気売っぱらったら、こんな風になるんだ・・・・と思うと寂しいもんです。

 

 

やはり、元気は売らなくてイイや・・・・無駄に元気でも元気な方がいいや。。。。

 

 

怪我は順調に治ってきてはいるものの、深い傷は筋肉にも達していたそうで・・・・安心は出来ないそうで、傷が腫れることがあればすぐに連れて行かないといけません。

 

 

全体の腫れは引きつつありますが、傷は熱があり盛り上がりもあるので、急に傷が膨らむようなことがあれば、すぐに来るようにと。。。。

 

 

現在、二種類のお薬を頂いてますが、薬は最低でも二週間はしっかりと飲ませるようにと言われ、次は薬の切れる前に来るようにと。。。

 

 

抜糸は傷が深いので、すぐには無理だそうで、早くて二週間後くらいかな・・・と、状態を見てからにしますと言われました。

 

 

今も散歩に行きたいとも言わずに、リビングのベットで寝ています。

 

 

帰宅した時に、何時も吠えあって挨拶する隣の犬があいを呼んでるのに、ワンとも言わず・・・・・・、さっさと家に入るのを見ると、傷が痛いのかな・・・・って。。。(・・、)

 

 

散歩に行きたいとは言わないけど、自宅に引き籠ってるのもな・・・・、獣医さんも散歩は傷を保護して少しならoKと言われてたから、少し散歩に出かけたら、あいが自分からいつもの散歩コースではなく、訓練する広場に歩いて行きおった。。。

 

 

さすがにボール投げをしろとは言わなかったけど、複雑な気分になりました。。。

 

 

あいが我が家に来てから、怒涛の日々が続いてましたが・・・・今は凄く静かです。

 

 

こんな静かな日が来ることを望んでいたのだけれど・・・・今は元の無駄に元気で「元気売れ!」と叫ぶ日々が早く戻ってくれることを心から願ってます。

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。