連休2日目・・・爪切りだっ!

本日は連休2日目。

今日は愛犬おちゃちゃの爪切りをすると決めた日なのです。


愛犬おちゃちゃは爪切りはなかなかさせてくれない手強いワンコなのですが、ここ1.2か月私が自分でおちゃちゃの爪を切ってます。

出血してもイイように止血剤と爪切りです。。。。主にギロチン型のを使ってます。


こちらが爪切りのターゲットのおちゃちゃちゃんです。(^^)

すでに私の殺気?を察知していて、ヘンな行動に出たら逃げようと身構えてます。(-_-;)

昔の私だったら、この時点で「やめとこう・・・・」となったのですけど、最近の私は強くなっていて、逃げようと思っているおちゃちゃの裏をかいてやろう・・・と狙っていたりします。(^-^;

この後、泣き叫ぶおちゃちゃを羽交い締めにし、容赦なくチョンチョンと爪を切りました。(^_^)b

女は年取ると強くなると申しますが、愛犬家だって、年を重ねると強くなるのです。(^O^)


その時ラブは・・・・庭に出て日向ぼっこです。

昔は庭も外も大好きだったラブなのに、今はトイレがすむとすぐに部屋に戻ります。。。。

散歩はまだ好きだけど、長い時間や距離は嫌みたいだし・・・・なんだかちょっと寂しいです。。。

さて、今日はNHKのテレビ番組で見た「夏掃除」をするぞっ!!と決めた日なのですが。。。。

この暑さです。。。。

一応、休みの日にするフル・コース掃除はしたけど、暑くてすでにバテバテ状態。。。

お風呂場とキッチンはまた次の休みにするとして、今日は網戸、窓枠の掃除とクーラーのネットの掃除をすることに。


使用する器具はコレ。

ペンキ用の刷毛。NHKのオシャレ工房で紹介されていた物で、毛の黒いのは1100円だけど、ゴマ毛のは300円で、かなりしっかりとした刷毛なんです。(毛足が7センチくらいあります。)

まず、コレで窓のレールの部分の砂ぼこりをお掃除。

細かい部分の砂という重めの汚れが面白いようにキレイになって、掃除機で吸ったら、短時間にキレイになってビックリ!

実は、今日する予定のお掃除って、そういう掃除用の掃除機ヘッドがあって、それを使ってました。

ヘッドの先に細いパイプがついてて、パイプの先にちょっとだけブラシのような物がついているような器具なんですが、掃除しにくいし、そんなにキレイにならないしで、これらの掃除ってめちゃめちゃ面倒でする気にならなかったんですよね。。。

このペンキ用の刷毛って毛足が長いので細かい部分のゴミまでしっかり刷毛が届くし、毛の密度が高いので、砂のようなゴミでもしっかりと集められるんですよ。

網戸はこの刷毛で横方向にサッサッと掃くと、面白いように埃が浮き上がって来て、それを掃除機で吸い取るだけ。超簡単でキレイ。(^^)

そして、クーラーのネット。

これも掃除しにくいんですよね。。。。

前出の掃除機ヘッドで掃除すると、どうしてもスミの埃が取れなくって、キレイにならないのが悩みでした。

重層水にしばらくつけてスポンジで洗えばキレイになりますけど、浸けておくスペースが必要、乾くまで時間が掛る、などなど手早く簡単には出来ないもんだったんです。

ところが・・・・どうです。(^^)↓

左が汚れている状態、右が掃除した後。 この掃除に掛った時間は2.3分です。水は使わないからこのままセットできちゃいます。(^^)

刷毛でサッサッと掃きながら、浮き上がってきた埃を掃除機で吸い取るだけ。

刷毛の毛足と弾力性のお陰でスミの埃も簡単にキレイにできます。

これだったら毎週でも掃除しても苦痛ではないし、マメに掃除したらエアコンに掛る負担が減るかも♪

ちなみにこの刷毛、PCのキーボードの掃除にも威力を発揮しそうですぞぉーっ。

あーあー、明日から仕事だぁーーーーっ。

明日、明後日は日本3大祭の天神祭です。

近所で地域のお神輿の巡航もあるので、写真撮れたらアップしますねぇーっ。


にほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へにほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへにほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
↑ランキング参加中です。クリックお願いします。m(__)m

ソコが問題だったりして?(^^;


2.3日前からガッツリと夏風邪をひいて苦しんでいる私です。。。。

なのに、なのに・・・・この犬、冷たいのです。(T△T)

今朝もヘロヘロで仕事場に着いたら・・・・・ラブのヤツ、死にそうになっている私に「散歩!」と言う?んです。(T△T)

「今日はしんどいから。。。。」と言っているのに、「そんなん聞こえへん!」と言わんばかりに入口で座り込みをしています。。。。。

仕方なくふらふらしながらもラブの散歩へ・・・・・・。

しかもしかも、ソレだけではないのです。(T△T)(T△T)

私の足元で低反発のお布団で寝ているラブ・・・・・風邪で辛いから、ラブのお布団の横で寝かせてね・・・・・と、ラブに添い寝していると。。。。

あからさまに「ウザイなっ!」って感じで、父の部屋へ行ってしまうラブ。。。。。

おいっ!貴様には飼い主に対する思いやりの気持ちはないのかぁぁぁぁぁぁぁーーーーっ!!

ちょっとくらい添い寝してくれてもイイぢゃーーーーーん!

ヒドイ!ヒドイわ!(T△T)(T△T)(T△T)


ちょっとアンタ!私にどれだけ世話になっていると思ってるんだぁーーーーーっ!!

アイーーーーーン(T△T)

悔しいからラブの布団でしばらく寝ていたら、母が来て「あれっ、ラブの布団で寝てるの?」って言うので、言ってやった。

「うん、ラブを追いだしてやってん。」

母、ニヤッと笑ってのたもうた。

「ラブに逃げられてんやろ。( ̄ー ̄) 」

うぅぅぅぅ・・・・・・ぐやじぃ。(T△T)

だけど風邪が辛くて、これ以上の反撃は無理。。。

早く風邪治そう。。。。

戦いはそれからだ。。。。。(T△T)


にほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へにほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへにほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
↑ランキング参加中です。クリックお願いします。m(__)m

ラブ、階段から落ちる!!

私が以前使ってた低反発マットレスをリメイクして作った愛犬用のお布団、我が家の愛犬たちは大変お気に入りのようです。(^^)V

ラブも気持ち良さそうに寝ています。

用心深く、新しいお布団はすぐには使わないハズのおちゃちゃも気に入ってくれたようです。(^^)

今朝、大事件がおこりました。

いつもは私は自分の用事の前に、まずラブを一階に降ろすのですが・・・・・今日は一人で一階に降りて用事を済ませ、すぐに上がれば良かったんだけど、母とちょっくら話をしていたのです。

たまたま話の内容は「ラブの伝説」について。とにかく逸話の多い犬なんですよね・・・・ラブは。

まだまだ元気だから、まだまだ幾つも逸話を作るわねぇーーーーと話していると・・・・・

ドォーーーーン!!

と、階段の方で凄い音!!

慌てて、階段へ飛んでいくと・・・・・そこには尻もちついている父と二階にいるハズのラブが!!

これはラブが階段を落ちたに違いない!!と、慌てて「ラブ!大丈夫!!」とラブの心配をしながら様子を見る私。。。。。ラブはフツーに立って歩いている。。。。。

父曰く「あほぉー!!わしのこと心配せんかい!!」

と、言うので・・・「あっーーっ、パパ大丈夫?」と言うと、父ご立腹。(^^;

どうしてこーなったのか聞くと、父が階段を下りていると、ラブが上から落ちてきて、父にぶち当って共に階段から落ちたという。

普段、降りたかったら泣くラブなのに。。。。どうして????

とにかくラブが大丈夫かが心配でアチコチ触るけど、ラブはどうも大丈夫みたい。

父は・・・・・しばらく尻もちついた状態で動けなかったけど、誰も皆ラブの心配ばかりしているのでヘソを曲げている。(^^;

だけど・・・・どうして階段から落ちたのかしら。。。。。考えられない。。。。。

母曰く、私が風邪ひいて凄くしんどそうなので、自力で降りようとしたのではないか・・・・と言うけど、上がるならともかく降りるなんて考えられない。。。。



歩く様子を見ると、どうも後ろ脚は打ったかも知れないので、冷してあげたけど、落ちたハズなのに元気。(^^;


なにもいきなり期待に応えて?逸話を作らなくともイイのに。。。。それよか心配だけはさせないで欲しいわよ。(-_-)

だけど、明日から気をつけないと。。。。

また落ちたら今度は危ないかも知れない。

ホント、年も年なのに・・・・自分で気をつけろ!!

今回一番大変だったのは父かもね・・・・・突然ラブが降って来て、階段を転げ落ちる不運に見舞われてしまったから。

父よどんまーーーい♪


にほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へにほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへにほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
↑ランキング参加中です。クリックお願いします。m(__)m