ちょっと気分がイイ朝

毎日暑い日が続く大阪です。

連日の猛暑日で、人間はバテバテですが、夏には超弱いラブが昨日あたりから何だか元気です。

腫瘍の腫れも随分治まってきたからかも知れません。

我が家の両親は「大変よく効く」と評判の漢方医処方の漢方の煎じ薬をもう10年ほど飲み続けています。

先日、股関節が痛いと病院に行った母ですが、悪いのは股関節ではなく椎間板・・・・・、元々足も悪いし・・・・しかも、検査の結果良性ではあったけど、筋腫まで発見されちゃって、その漢方の先生に相談に行ったのです。

筋腫って漢方で時間かかるけど取れるらしいんですよね・・・・それで、筋腫と足腰に効く漢方を処方して貰ってきたのです。

ソレって・・・なんかラブに似てないか!?ってことになって、すげーーーー臭い煎じ薬なんだけど、母のその薬を小さじ1から2くらいをラブにもあげてます。

もちろん、めちゃめちゃ臭いので喜ぶハズはないのですが、どーもそう嫌がるでもなく毎回1口は自力で飲み、残りの一口は無理やり?飲まされているラブです。(^^;

どっかのサイトで犬にも漢方が効くと書いてたから・・・・ダメ元でしばらく飲ませてみようかと思います。


さて、今朝はとても元気で、庭の玄関先まで自分で歩いて散策しているラブです。


この石橋は幅がそう広くないので、足元がふらつく時は飼い主ハラハラ。。。。

ラブも自分で危ないと思ったら、別ルートで戻ってきます。

でも、今日は石橋の端を余裕で渡ってきました。


ここ、うちの庭です。

雑草ぼーぼーでしょ。(^^;

元々犬が来る前は芝生でした。

犬が来て、走りまわった結果・・・・14年たったら芝生が消えました。(^^;

去年だったら、雑草刈ってもう少し見栄えよくしているのですが、今年はしばにくこのままで置く予定なんです。

今年4月にラブの前足をファーブル動物医療センターの外科のゴッドハンドと呼ばれている(らしい)山口先生に診ていただいたのですが、その時に「歩かせる場所は舗装道路とか何も無い場所ではなく、草地が足に良い。」と言われたからです。

なんでも、雑草は高さも色々だし、その雑草を踏みしめて歩く為にはしっかり足を上げないといけないので、無意識に足の訓練が出来るらしいです。

また、草地だと足に掛る負担も少ないでしょうし・・・・。

最近、掃除に目覚めていて、こういう状態は嫌なんですが・・・・・・でも、ラブだけでなく、うちの子は老犬ばかりなので、せっかくの草地を刈ってしまうのは勿体ないですものね。。。。

なので、すでにジャングルに近い状態になりつつありますが・・・・・もうしばらく辛抱し、私の夏休みまで置いておくことにしたのです。

来週にはラブの腫瘍の診察に行くので、その時にはもっと色々分かるかも知れません。

まっ、どんな結果が出ようと、ラブの最後の日まで、頑張ってサポートしていく、ラブの幸せを守ることが私の使命ですから、考えりゃ結果は気にすることはないか。。。って。

すでに14年、すでにすでに長生きなんですから。

何があっても、私はブレることなく、自分の使命を全うすべく頑張ります。(^^)


にほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へにほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへにほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
↑ランキング参加中です。クリックお願いします。m(__)m

笑顔

今日、朝のテレビでの星占いでは蟹座は一番だったのに・・・・・

仕事場のテレビが写らない。。。。。

昨日までは普通だったのに。。。。

それで朝から大騒ぎ!

だって、なんたって今夜からオリンピックが開幕するのにテレビが見られないってヒドイよねぇーっ!!

私が絶対見る予定の競泳は明日から始まるというのに・・・・。

大騒ぎして、只今復旧作業をお願いしているけど・・・・・どうも捗々しくないのですわ。。。。

まっ、絶対見ようと思っているのは予約録画してあるけど・・・・残念だわ。(T△T)

そんなこんなで今日のどこが一番やねん!!と突っ込み入れながらバタバタモードの私でして、ゆっくりブログ書く暇がありません。

なので、今日は愛犬おちゃちゃとパピちゃんの至福の表情をお届けし、ブログのネタにしたいと思います。(^^;

では、ごゆっくりご覧くださいまし。


母がこの写真見て「えっ、これ犬?」と言ったパピちゃんの写真です。

正真正銘の犬、しかもパピヨンですので、お間違い無く。


今朝も蝉狩りに余念のない愛犬おちゃちゃです。

蝉を狙っている時は15歳という年齢を全く感じさせません。


にほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へにほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへにほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
↑ランキング参加中です。クリックお願いします。m(__)m

天才犬おちゃちゃ


本日は久々に愛犬おちゃちゃネタ。

このところの猛暑でバテバテの飼い主とは反対で、夏はいつもとぉーーーーーっても元気な愛犬おちゃちゃ。

だけど、凄い寒がりで冬はダメなんだけどね。(^^;

夏になると蝉がたくさん鳴く我が家の庭は愛犬おちゃちゃの野生の血が騒ぐのです。

おちゃちゃの視線の先にある松の木にはたくさんの蝉が鳴いてて、虎視耽々と蝉を狙っております。

おちゃちゃが狙うのは蝉だけではなく、黄金虫などの虫とすずめ等の小鳥類。

さすがに今年15歳になるので最近はあまりしませんが、若い頃は狩った獲物を私に見せに来たり、部屋に持って帰ってたりしてました。


この写真の中に愛犬おちゃちゃがいます。

何をしているのか・・・・と見ていると、ソォーーーーーと身を潜めていて、蝉を狙っていたようです。

この後ろの木にいっぱいいたようで、狙った蝉にジャンプして飛び付き、複数の蝉が飛んで逃げる中、1匹は仕留めたようです。


仕留めた獲物を確認している愛犬おちゃちゃです。


そして更なる獲物を物色しています。

私に「おちゃちゃ!ハウス!」と呼ばれるまで、ずーっと蝉を狙い続けていた愛犬おちゃちゃでした。

愛犬おちゃちゃはラブと違って芸はあまりしません。

しかし、ついに大スクープ画像をゲットしました。

それは、この間の夜にチーザでいっぱいやってる時のことです。

チーズが大好物のおちゃちゃ、チーザ欲しさに「ありえない芸」を披露しちゃいました。(^^)V


ジャーーーン!!

頭に載せているのは、私のデジカメのカバーです。

なにげにソコにあったカバーをチンんと載せてみたら・・・・笑顔キープのまま写真を撮らせてくれたのです。


しかも二枚!!


もしかすると、私は愛犬おちゃちゃを誤解していたのかも・・・。

そういう細かい芸は出来ないタイプのワンコだと思ってた。

もしかすると・・・・・もしかすると・・・・

天才犬かもっ!!

いや、そうに違いない!

そっか・・・・ねぇーちゃんの愛するおちゃちゃは天才だったんだ・・・

おちゃちゃよ、ねぇーちゃんは嬉しいぞっ。(TmT)ウゥゥ・・・


おちゃちゃに出来てラブに出来ないことは無いだろう・・・とやらせてみた。

うーーーーん、笑顔ができてないよぉーっ。

しかも、頭に乗せたままスネてるし。(^^;

そうだったね・・・ラブは乗せ乗せ系は得意ぢゃないもんね。

いいよ、いいよ、元気で長生きしてくれれば、今のままでいいよ。(^^)


にほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へにほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへにほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
↑ランキング参加中です。クリックお願いします。m(__)m