このところ激しく疲れている。
連日フルカラーの夢を見てうなされたりもする。。。。ヤバイ。
だいたい私が夢見るなんざイイことは1つも無い。全く霊感も予知能力も無いのに阪神大震災の予知夢を見たことがある。。。記憶に残るような夢を見るのはそれ以来かも知れない。
「もうダメだ!」という時の取って置きのファイテンのチタンネックレスとブレスレット&アリナミンEXをここ2日愛用している。。。。ババくさいが、倒れるワケにゃいかない。
妹が帰ったし、チビ2匹の世話もしなくてイイし、そのうち元気になるだろうと思うけど。。。。
さてさて、妹が帰ってからの利華はいやぁ?に私に馴れ馴れしい。
以前とは別犬のように私に懐いている。
妹が旅行前は利華が悲鳴をあげるような事は私の役目だった。 両前足骨折した時にも凄い悲鳴をあげたようで、妹はそれがすっかりトラウマになっている。 だから傷からテープを外すなどは私にさせたりしていたからな。。。。それで悲鳴をあげたら「根性なし!我慢しろ!」と頭をこづいたりしていたし。。。^_^;
なので、利華にとって私は
「タチが悪くて凶暴な飼い主の姉」 だと思ってたのかも知れない。
その上私は面食いでして。。。^_^;
利華の顔を見るたびに「地味やな・・・」、「おブスやな・・・」、「おっ、尻が黒い!」とかロクでもないことしか言わない。。。。きっと「嫌味な奴」だと利華は思ってたと思う。
そんな私の世話にならなければいけなかったので、最初は確かに緊張していたかも・・・・・私が「座れ!」と言うとピッと座るし、「待て!」というと私の顔をジッと見て待ってた。。。。なんか簡単ぢゃん♪と思ったもんな・・・・でもきっと利華的には
「コイツに逆らったら殺されるかも知れない・・・」 と思ってたかも。^_^;
でも、ちゃーーーーんと世話してやったもんね。 餌も小食な利華のために工夫もしたしさっ。この一週間で私への評価が変わったのかも知れない。 妹が旅行前とは明らかに態度が違うもん。
私が想像するに利華は
「心優しいお姉ちゃん」 だと私を思い始めたに違いない。( ̄^ ̄)キッパリ
最近の利華の態度は殊勝である。
そうなると、ブスだと思ってた顔も可愛く見えたりするから不思議だ。。。。。
まっ、そのうち「利華って超可愛い♪」と思う日も来るかも知れない。可能性は限りなく高そうだ。
カテゴリーアーカイブ: LOVE MY DOG
今日だけ♪
今日の深夜に妹が帰宅予定。やっと開放されるぅ?♪
正直、パピだけだったら何時まででもOK!なんだけど、利華は手がかかって、手がかかって・・・・。 利華だけでも早く引き取ってくれぇ?!と悲鳴をあげている。
パピは食い意地はっているから食べることに心配は全くしなくてイイ。 反対に食べすぎが心配だったり、利華の餌を横取りするのが心配。(^_^;)
遊びも積極的だから朝でも自分から来るし、会社でも父が嫌がるくらい懸命に遊ぶので、その姿で元気かどうかも分かるから分かりやすい。
しかし、利華は・・・・。
妹に運動を頼まれているから父が毎朝 利華を迎えに行って、抱き下ろして遊ばせる。 父の努力で少しはボール投げができるようになったけど、長続きはしない。 ちょっとづつ回数多くしないとダメみたい。
一番大変なのは食事の世話。
食事に全く執着のない子で、「餌だよぉ?!」と呼ぶと他の3匹はドドドッと来るけど、利華は妹の部屋のベットから動かない。 抱き下ろして食事の用意をしていると また部屋に帰っている。。。。。また私が抱き下ろしたり、最近はまた戻るので父までかり出して利華を下ろしてもらったりしているけど、階段の上り下りだけでも大変!(-_-)
あまり食べないから犬の中で一番良い物をあげるけど、メチメチ食っては残す。。。。 他の子が狙うから一人で食事をさせられない。。。。放っておくと他の子に餌を取られるし、取られるとまた作らないといけないし、他の子も食べ過ぎるし・・・・。 とにかく利華は手がかかる。。。。
他の子なら 食べないなら食べなくて良いってサッサとお皿も下げるんだけど、利華は食べささないと死ぬんぢゃないかと思うほどの痩せっぽち。 大事な妹からの預かり物だから痩せ細らせるワケにもいかないし精神的にも疲れる。。。。。 この利華の世話を今夜限りでしなくていいかと思うとスゴーーーーーーーーーク嬉しいo(^-‘o)♪☆(o^-^)o?♪
妹ちゃん、早く帰っておいでぇ?♪
可愛い利華があんたを待ってるよん。(^^)
妹の帰りを待ちわびいてる利華。
利華ちゃんのセクシーショット
手を近づけるとコロンと転がる利華。
今日は適度に運動し、よく寝る。
母が食事の支度をしようとエプロンをつけた時、利華は烈火のごとく怒った!
「キャン!キャン!キャン!(甲高い声で・・・まだ、多分永遠にワンとは言わなさそう。。。)」と吠え立てて、しかもこともあろうか母に唸りまでいれたらしい。。。。当然、こっぴどく叱られてたわ。(^_^;)
父と目が合うとちょこちょこ付いて行って「遊んで♪」と言っている。
ボールは転がすと持ってくるけど、手渡しはまだ出来ない。
でも、ボールを転がしてやると喜んで走って追いかける。
体もちょっと締まったかも知れないな。。。
毎朝、父が利華を庭に出して遊ばせているみたいだし、会社でも走らせているから。
食欲は相変わらず・・・・だけど、よく運動した時はよぉーーーく食べる。
カリカリフードも問題なし。
トッピングに缶ものをつけているけど、ペーストになっているのはダメみたい。野菜でも砂肝でもちゃんと形のある一口サイズのものがお好みの様子。 食欲のない時はカリカリフードを残すけど、トッピングは毎回完食している。
今日、利華のお腹を見たら。。。。お腹がピンク!
妹に出発前に「利華のお腹って紫色やな。。。」と言ってたけど、今はピンクだぞぉ??♪ しかも、カリカリフードが良かったのか歯もちょっとキレイになったみたい。 ガムはあげてないんだけど。。。
パピも元気!
食い意地張ってます、相変わらず。
利華の餌を狙うためにラブ、おちゃちゃより餌を食べるのが早い!
4匹揃っての「お預け」も毎回やっております。
少しづつ利華も慣れてきたようで、最初はお預け位置は利華のできる場所だったのが、だんだん4匹纏まって「お預け」ができるようになってきた。まだ、これは今後の努力が必要だけど。。。。
ただ、ベットからは断固降りないのよね。。。。
父が「降りろ、降りろ」と教育にしに来るんだけど、利華は「嫌じゃ!」と言ってます。 階段はもう余裕の域。
妹のことは忘れてないと思う。寂しそうな顔することもある。
帰ってきたら、きっと2匹とも凄く喜ぶよ。