いや、参った、参った。(^_^;)
年末年始お休みナシな私目。よる年波には勝てなかったのか、今年はお正月からダウンです。
年末、風邪でもないのに咳きが出て、しかも悲しくもないのに涙が止まらない。
体調悪いなぁーーーと思ってて、こんな時に風邪でもひいたら大変だと色々やってました。
元旦に一日休みがあって、ホッとしたのか正月だというのにガンガン耳鳴りがする・・・・。
もう辛くて、辛くて・・・・でも翌2日より仕事。
ラブパークやら、年賀状やら、とにかく一杯することがあったのに全然手が付けられない。
パソコンの電源入れるのすら辛くて、もう「どーーーなってんだ!」って感じでした。
3日の午後に肩と首がガチガチに凝ってることに気がついて、
そのガチガチの度合いに我ながらビックリ!これは大変だと慌てて低周波治療器のお世話になりました。かなりひつこくやってたけど、なかなか治らない。
幸い4日は休みだったので、一日中肩凝り治療に専念してひたすら寝てました。(^_^;)
お陰でやっとパソコンに電気が入りました。(^^)
これからすること一杯で考えると辛くなるけど、とにかく遅くなってもなんとか頑張ってやりたいと思います。
私は首が凝るので、これは健康には凄く悪いようですね。
本当に今回は肩と首の凝りの恐ろしさを知りました。
自分の体のケアは毎日少しづつでもしないと大変なことになりそうです。
くわばら、くわばら・・・。
飼い主が不調で苦しんでるときでも元気なのがこのパピちゃん。
この写真はボール投げ命のパピが父に遊んでアピールしてるときの顔です。
カテゴリーアーカイブ: 日記
あと一日、乗り切ろう!!
休みナシで頑張ってまぁーーーす。。。しかし、あと一日頑張らなければ・・・・。
急に冷え込んできたので、風邪気味です。しかし、今風邪などひいてる暇はありません。
で、風邪薬はもちろんのこと、それではラチがあかなくなってきたのと、休みがなくて洗濯物がたまってきたのもあって、お風呂で小物などは洗濯してお部屋に干します。
脱水はせず、固く絞った状態で。 こうすると乾燥したお部屋の空気に適度なお湿りで喉などは楽になります。
風邪は乾燥が最大の原因なのだそうです。風邪の菌は乾燥した空気で感染しやすくなるのだとか。それで、部屋に湿りっ気をあたえるといいんですね。
あと一日なので、今日はお湯にアロマオイルを入れて湿気とアロマの両面からあと一日の健康キープに頑張りたいと思ってます。
今年もあと一日、ちょっと休みナシで体調が厳しい状態になっていますが、とにかく頑張らないと・・・・。お正月も2日から仕事です。風邪には絶対に今はかかれない。
自分の健康は自分でしか管理はできないのですから、これも仕事のうちです。
エイエイオーーー!!
大掃除
我が家は仕事柄年末年始のお休みはすごーーーーく少ない。
普通でも休みは少ない仕事なのだけど、ことに12月は昔は一日も休まずに働いたそうなくらい休まなくて当たり前な世界。 最近はそんなことはないけど、2日/月だけはある。
今年はラッキーーーなことに今日3日目のお休みが貰えた♪嬉しいなぁーーって思ったら甘かった・・・・・(‐_‐)
なんと、うちの親が細木和子さんのテレビ見てて、年末は大掃除しないと運が悪くなるとか言ってたらしい。で、今日は大掃除のためのお休みだった・・・・。
我が家は年末年始は休みナシなので大掃除する習慣はなかったというに・・・・。
仕方なく早朝より妹を除く家族全員で大掃除! 疲れた・・・・。
これから最低2週間は休みないのにキツイよこれはぁーーーーーん。
しかし、我が家の愛犬たちにとっては良い一日だったようだ。
一日中家族が家にいて、掃除の邪魔しながら楽しんでた。邪魔すんなぁーーー!!
私も掃除で疲れたが、愛犬たちも遊び疲れた様子。
明日からは休みナシ、頑張らねば。