あいの留守には・・・

 

昨日はあいちゃん、先生と一緒に修行の旅に行ってました。

 

 

あいがいないと寂しい(都合がイイ?)ので、最近この日は家族で出かけることにしています。

 

 

でもね、引き籠りの親父連れですから、ちょっと外食程度でしたが、

 

 

昨日は六甲のめぐみまで新鮮野菜を買い出しに行って来ました。\(^▽^)/

 

 

今まで、いくら誘ってやっても行かなかった親父ですが、あいがいないと留守番も寂しいからか、昨日は自主的に付いて来ましたよぉ~っ。

 

 

思い切って出かけたら、それなりに楽しかったようです。六甲あたりは全山紅葉してて、とってもキレイでした。(^▽^)

 

 

 

さてさて、

ココに来るまで、母は毎回「野菜いっぱい買っても置いておくとこが無いから買わない!」と言い続けて来るのですが・・・・

 

 

到着すると忘れるようで・・・・・・・(^~^;)

 

 

カートにカゴを2個セットして、真剣に野菜を物色して、次々にカゴに投入していきましてねぇ~っ。

 

 

気付けば、支えないと落ちるくらい野菜をカゴに入れて、意気揚々と帰るのです。(^▽^;)

 

 

今の季節は柿(太秋)が美味しいし、白菜、大根、ネギは鍋もの用には欠かせませんからねぇ~~っ。

 

 

帰宅したら、なんだか疲れて、グタグタの休日になってしまいました。

 

 

あいがいないと、こうなんですよねぇ~っ。両親は特に張り合いが無いみたいです。

 

 

まっ、あいは両親のボケ防止にはなっているようですね。(^▽^)

 

 

「ボケ防止効果抜群のあいでち。お役にたつでちよぉ~♪」

 

 

うんうん。(o^-^o) 

 

 

そのあいちゃん、先生と毎週遠いとこまで修行に行ってます。

 

 

病み上がりの先生の体調も心配ですが、、、、、

 

 

なによりも、あいなんか連れて修行に行って、あいが先生に恥じをかかせないか・・・それが心配でなりません。(^▽^;)

 

 

自己中ですからねぇ~~っ、自分の思ったことしかしないワンコですからぁ~っ。(・・、)

 

 

「世界一可愛いと言ってくれてるではないでちか?嘘でちか?」

 

 

私はね、ほらっ、免疫が出来てるからさっ、欲目で目も曇ってるし・・・・・、そう見えるんだけど。(^▽^;)

 

 

冷静に見られるとね・・・・・自信がないわぁ~っ。(・・、)

 

 

毎週毎週、遠くまで連れて行ってくださる先生の恩に報いる為にも、しっかりと頑張ってくるんだよぉ~っ!!

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 

IHの鍋とSGマーク

 

我が家、この間のリフォームでキッチンのクッキングヒーターがIHになりましたぁ~っ。(^▽^)

 

 

最初はガスの予定でしたが、安全を考えるとIHかなぁ~と、急遽IHに変更したんです。

 

 

なので、お鍋がほぼ全滅。。。。

 

 

ある情報によると、IHのお鍋類は安いのはダメで、そこそこ高いのを買わないとダメらしいと聞いてて・・・・・。

 

 

某アルミ会社製の、そこそこイイ値段の行平鍋(もちろん、IH対応)を大きさ別に4種類買って、母にプレゼントしたんです。

 

 

ところが・・・・凄く熱効率が悪い!!

 

 

母が「IHにして失敗だった!」と嘆くし、やはりIHはまだダメなのかしら?と思ってたんです。

 

 

今更ガスにも戻れないし、この間の母の誕生日にもう少しお高い目の無水鍋と卵焼き器をプレゼントしたら・・・・。

 

 

この無水鍋、めちゃくちゃ熱効率が良い!!もうアルミの行平鍋の数倍できかないくらい、ガスよか凄かったんです。

 

 

この時点で「なんだかヘンだぞ。。。。」とは思ってました。

 

 

極め付けは、その熱効率が最悪のアルミの行平鍋は熱効率が悪いダケでなく、熱の伝わりに偏りがあると言うことで、業者さんに機器の点検をして貰うことにしたんです。

 

 

そこで分かった、驚愕の事実!!

 

 

行平鍋に関しては、IH対応ではあるけれど、専用ではなく、片手鍋なので柄の方が重くてなべ底が均等にピッタリとヒーターと接触していないことによる熱の偏りだったんです。

 

 

IHの場合、このマークが付いている物を使ってくださいと業者さん。

 

 

無水鍋を見ると、このマークが刻印されてました。

 

 

アルミのは無し。単なる「IH対応」だったんです。(高かったのに・・・・・。(T△T))

 

 

母が「なら、どーーーして取説にでもSGマークの鍋を使えと書いてくれないのっ!」と文句言ったら

 

 

業者さん、「それは言えないんです・・・・。」と申し訳なさげにそう言ってました。

 

 

4つも買った鍋ですが、あまりに熱効率が悪いんで、これだと電気代にかなりの差が出るということで泣く泣くお蔵入りにし、SGマークのお鍋を新たに買い換えました。

 

 

もう、全然違う!!これは知らずに使ってたら大損するとこだったわぁ~~!!

 

 

それでなくても、節電しなきゃイケナイご時世なのに、もっとちゃんと教えてくれなきゃダメぢゃん!!

 

 

これからIHクッキングヒーターをお考えの方、お鍋はSGマークですよぉ~っ。

 

 

「IH対応」の言葉に騙されずに、必ずSGマークを確認して購入しましょう。違います、マジで。

 

 

私、「高い」の意味をもっと深く確認すべきでしたね。。。。値段ダケではなく、こういうマークがあること知らなかった。。。。

 

 

あぁ~~~~っ、4つも買った行平鍋、勿体ないぃ~~~!!(T△T)

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 

続きを読む

大腸内視鏡検査とダイエットの神様

 

胃の内視鏡に続き、大腸の内視鏡検査も受けてきましたぜぇ~っ。

 

 

今年は長期の入院があったので、外科の先生から検査しときましょうと言われてたのです。

 

 

胃と違って大腸は前日から食事制限がありぃ~の、下剤がありぃ~ので、もう大変!

 

 

検査よか4時間も早く病院に来いと言うので行ったら・・・・・、

 

 

なっ、なっ、なんと!2リットルもの腸内洗浄という名目の下剤を飲むんですよぉ~っ。

 

 

これが激マズイ!!1時間半かけて飲むんだけど、見たところ楽勝!と思いきや、あまりのマズさに1時間半では飲めなかった。。。。_| ̄|○

 

 

とにかく、頑張って検査時間までに検査可能な状態にまで持っていけたけれど・・・・・。

 

 

ネットで調べたところによると、検査してくださる先生の技量によっては痛かったり、辛かったりするんだとか。。。。。

 

 

胃の検査の時は、入院時にも見かけたことがない、若い先生だった(と思う・・・・だって、先生はマスクしてるから担当の先生以外は顔なんか覚えてない。(^~^;))

 

 

だから、今回も全然知らない先生なんだと思ってた。

 

 

私が呼ばれて検査室に入った時、隣の人が「痛い!痛い!」とか言ってたし・・・・

 

 

あかん・・・・、もしかしたら私も痛い目に合うんかも知れん・・。_| ̄|○

 

 

と、ショボくれとった。。。。。

 

 

看護師さんが説明してくれて、着替えして、準備完了!になった時に検査の先生が部屋に入って来た。

 

 

私、壁に向かって横向きに寝かされてたから、先生が私を覗き込んで「元気そうですね。」って。。。。。

 

 

あぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!ビックリしたっ!!!

 

 

内科に入院してた時の主治医のY先生だったぁ~~~~!!!

 

 

あんまり驚いたので、ご挨拶出来ずに退院したから、ちゃんとご挨拶をしたいと思ってたのに出来なかった。(^▽^;)

 

 

だけど、超ラッキー♪

 

 

なにせ、Y先生は看護師さんが「Y先生は安心感がある!」と太鼓判押すくらいの先生なんだもん。

 

 

私が運び込まれた時からずっとお世話になってる先生だし、個人的にも安心感MAX!!

 

 

さすが、Y先生!!痛くなかったし、楽に検査して貰えたぁ~~~♪

 

 

こういうラッキーな時は検査の結果もラッキーな結果なんだよねぇ~っ。

 

 

全然何ともなく、大丈夫ということで検査の時間も短時間で終了した。(^▽^)

 

 

検査後にご挨拶を・・・・と思ったけど、先生は検査後はすぐに退出されたので、またしてもご挨拶が出来ず。。。。(・・、)

 

 

胃も腸も検査の結果は良かったし、Y先生にも会えたし、来週外来に行ったら年内は病院に行かなくてイイはず♪

 

 

めちゃ安心したのと、前日からの食事制限でお腹が減ってたから、家に帰って遅いお昼をガッツリと食べた。

 

 

そやけど、Y先生の顔見たら、ダイエットしなきゃ!!と思い出したので、また頑張ろう!と思ってるとこ。

 

 

内科でお世話になった先生お二人の顔写真あったら部屋に飾っておきたいと思うんだよね。。。。

 

 

先生の顔みたら、「あっ、ダイエットせなっ!!」と思うから。(^▽^;)

 

 

先生方、まさか私に「ダイエットの神様」扱いされているとは・・・知らんやろなぁ~っ。(^▽^;)

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。