ヤバイ!ヤバイ!!

 

私、あいの競技会に、うちの母も連れて行ってます。

 

 

母もあいの晴れ姿?が見たいし、母の健康の為、ボケ防止にも効果があると思うからです。

 

 

私は平気なんだけど・・・・・、

 

 

母はやっぱ年なので、ずっと立ったまま見学するのは凄く疲れるみたい。

 

 

この間、アジリティーの会場で折り畳み式の踏み台を椅子がわりに使っている人を見て、コレだっ!!と思ったんです。

 

 

軽いし、コンパクトだし、持ち運びに便利!!しかも必要な時にパット組み立てられて、すぐさま座れる!!

 

 

こりゃ、母の為にも買わなっ!!と思ったので、

 

 

 

買いました。私の分も一緒に。(^▽^;)

 

 

 

折りたたむとこんなにコンパクトになるし、しかも軽い!持ち手までついてるもんね。(^▽^)

 

 

早速、車に乗せてあった大袈裟?な折り畳み椅子を納戸に仕舞い込み、この踏み台を車に積み込みました。

 

 

次回の競技会から大活躍してもらいましょう。(^▽^)

 

 

 

さてさて、タイトルの「ヤバイ!」のは私のダイエットなんです。(・・、)

 

 

どうしても、どうしても、今のマイブームの美味しい食パンが止められなくて・・・・・。

 

 

どうしたら、美味しい食パンを食べながらもダイエットが出来るかを考えた!!

 

 

朝、野菜ジュースを飲むのが良いとかを小耳にはさんだんだけど・・・・野菜ジュースも好きだけど、トマトジュースのが好きかなぁ~っ。。。。。

 

 

と、そう思ってたところに美味しいトマトジュースと出会ってしまった。。。

 

 

コレ。私の好みにピッタリ!!しかも、塩も砂糖も不使用。

 

 

なんか、トマトジュースでダイエットできないかしらん?とググッてたら・・・・こんなサイトを発見!

 

 

ほんまか・・・・・・!?ほんまに900mlのトマトジュースで・・・・・・・。

 

 

ダメ元でやってみることにした。速攻でこのトマトジュースをまとめ買いしたぜぇ。

 

 

期限までに痩せられなかったらどないしょう。。。。ほんまにヤバイ!!

 

 

頑張らなっ!!(´∩`。)

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 

今年もあとわずか・・・・

 

今日、自宅の玄関の扉に

 

 

クリスマスリースを飾りました。

 

 

玄関脇の花壇には葉牡丹と今年は「あいちゃん」という名前のビオラを植えました。

 

 

今年はバラまき葉牡丹というミニサイズの可愛い葉牡丹を植えて、いよいよ今年もあとわずかだなぁ~~って気分になってます。

 

 

去年はシクラメンがキレイだったから、今年も注文してある。届くのが楽しみなんですよねぇ~っ。(^ー^)

 

 

 

だけど・・・・・、今年もあと少しって・・・・実感が無いんですよねぇ~っ。

 

 

ほぼ5か月は入退院してたから・・・・私の今年の記憶の中の春から夏が飛んでるのよね。

 

 

ワンコと一緒に遊べる、一番良い季節だったから・・・本当に残念だった。来年は絶対に健康第一!で頑張るぞぉ!!

 

 

 

って、そう決心しているのに、最近のマイブームは・・・・・食パンなの。(^▽^;)

 

 

先日の激ウマ食パンに出会ってから、どっかに美味しいとこはないかいな!?と探してたら、

 

 

自宅からそう遠くないところに「じゅらく」という食パンの専門店があって買って来た。

 

 

リッチパンというプレーンな食パンも美味しいけど、フレーバー食パンは激ウマだったよぉ。

 

 

写真撮るの忘れたけど、近くだからまた買って、写真撮ってリポートしますぅ。

 

 

今日届いたのは

 

 

食パン工房ラミの食パン。

 

 

もう、随分と前になるけど、「よぉ~いどん!」という番組でヤナギブソンさんが紹介してた3つのお店の中のひとつ。

 

 

じゅらくの食パンと、味わいはちょっと似た感じなのかな?さすがに食パン専門店の食パンはレベル高いです。

(だけど、最初の幻の食パンはやはりダントツかも・・・・。なかなか手に入らないって言うか、正規品は買えないけど。。。)

 

 

だけどね、美味しい食パンってカロリー高いのよね。

 

 

ダイエットしなきゃいけないのに・・・・・痩せないよ。(・・、)

 

 

だけど、だけど・・・・・ラミの後の食パンもすでに予約してある私。(^▽^;)

 

 

いやいや、すでに食してみたい食パンのリストまで作ってたりするのよねぇ~っ。(^▽^;)

 

 

今、来月20日に通院して、先生に申告する為の「痩せてない、もっともらしい理由」を考えているとこよ。(^▽^;)

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 

ぬくぬくな生活

 

最近、母がアレコレと煩いのです。

 

 

「服の色が似あわない」とか、「髪がパサパサだっ!」とか、「しっかり日焼け止めをしろ!」とか・・・・etc。

 

 

今までは言わなかったのに、最近になってから煩い!(-゛-メ)

(私は今までどおり、フツーにしてるんだって!別に手抜きしてないつーーーーの!(-゛-メ))

 

 

最も煩いのが、「体を冷やすな!」ということ。

 

 

これは、病み上がりなんで・・・・・反論出来なくて、自分でも注意してたりする。

 

 

ヒートテックとか同じようなの色々と試したけど、現在のマイブームが「極厚裏起毛」なの。

 

 

もう、コレは一度経験したら止められないくらい温かい!!

 

 

もう、もう、ヒートテックには戻れないぃ~~~♪

 

 

最初に3枚買ったら、2枚を母が持って行ってしまったので、追加でまた2枚買って、日々愛用中なのです。(^ー^)

(最近、母とサイズが同じになったので、母が私の買ったものをチェックに来るのよねぇ~っ。そんで、気に入ったら持っていくの。。。(・・、))

 

 

この間、久々の通院の時には裏起毛の極厚タイツをはいて行ったら・・・・・。

 

 

担当の先生が私を見て、「ダイエットしてる?」と聞いてきた。。。。。

(前回からダイエットしろと言われてたからなぁ~っ。完全に口調が「太ったやろ!」やった。。。。(・・、))

 

 

まっ、裏起毛で極厚だからさぁ~っ、若干?太っては見える。^_^;

(しかも、太ってないけど2か月前から全然痩せてないからねぇ~っ、ドキッとするよぉ~っ。)

 

 

あぁ~~~っ、たとえ太って見えようが、やっぱり止められないぃ~~~♪

 

 

来月もまた通院しなきゃいけないんだけれど・・・・・、この日は薄着で行かないと何か言われそうやぁ。(・・、)

(退院時は夏だったから超薄着やったし・・・・・この寒いのに夏のような薄着は無理やぁ~~~っ。(・・、))

 

 

 

だけど、温かいってのは幸せなんだよなぁ~~~つ。

 

 

我が家は洋風家屋なので、自宅にコタツが無い。

 

 

だけど、親父が寒がりなので、リビングは何時もぬくぬく。

(だから、自室に戻ると寒い・・・・・。)

 

 

私、暖房とか電気毛布は嫌いなので、以前は寝るときは湯たんぽを入れていた。

 

 

でもね、今は湯たんぽは必要無いの。

 

 

犬たんぽが自主的に布団に潜り込んで来るから。(^▽^;)

 

 

犬たんぽはイイよぉ~~~っ。お湯沸かさないでいいし、充電も必要ないし。

 

 

ちょっと香ばしい香りがするけど、それさえ気にしなきゃ最高!なのよん。

 

 

しかも、私の犬たんぽは3才になったばかり大型犬、ピチピチワンコなんだよねぇ~っ。

 

 

だから、温かい、温かい。(^ー^)

 

 

以前、ラブおちゃちゃがいた時にも、どっちかを布団に引き入れて寝てたけど、その時は湯たんぽが必要だった。

 

 

老犬だと私が温めてやらないといけないんだけど、若いワンコはえぇねぇ~~~♪ 体温高い、高い♪

 

 

温かいから、布団に潜り込んでくるのウエルカム♪なんだけど、イタズラ心がむくむくとわいて、潜り込んでくるのを阻止したりするのぉ。

 

 

するとね、うちの犬たんぽは2通りの行動に出る。

 

 

頭が布団の入口に掛かってる時は、必死で押してくる。もう必死!なんとか布団に入ろうと頑張るんだよねぇ~っ。

 

 

布団の入口を完全に塞がれた時は、私の顔に自分の頭をすりすりしてくる。

 

 

手を出したり、口を開けると私が怒るから、何度も何度も自分の頭を私の顔にスリスリするんだよねぇ~っ。

 

 

また、それが可愛いんだなぁ~~っ。それでついつい布団に入れちゃう。(^▽^;)

 

 

布団に入ると、教えたワケぢゃないのに、私にピタッと寄り添ってくるから、更に温かいんだよねぇ~っ、うちの犬たんぽ

 

 

今年の冬は極厚裏起毛と犬たんぽで私はぬくぬくでぇ~~~す♪

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。