去年の訓練納めの日、あいちゃんは先生から通知表をいただきました。(^ー^)

2014年のあいの成績・・・・ドキドキドキドキ・・・・気になります。(^_^;)
特別にこの場にてあいの成績を大公開いたしましょう♪

ジャーーーーン!!
1つを除いて「はなまる」です、「はなまる」。\(^O^)/
除かれた1つは・・・・テンションが上がったら先生の言葉を聞かないというとこ。(^_^;)
あいはテンション上がると誰の言葉も聞きませんからね。(T△T)
去年9月、あいも5歳になりました。
今回は先生から飼い主に1つ宿題がありました。
その元となったのがこの動画。
凄いスーパーワンコでしょ!!
本当に本当に凄いでしょ!!
そりゃ、こんなことしてくれたら…飼い主冥利につきますけど、無理っすよ、無理。(^_^;)
実はですね、あいの前のラブラドールのラブはここまで凄くないけど、かなりのスーパーワンコだったんですよぉ。
食事の時には自主的に親父の缶ビールを取りに生きて親父に運び、おこぼれを貰う為に自分で自分のお皿を持って来るし、新聞が来たら階段を下りて新聞を取りに行って親父に持って行き、お店の釣銭を持って行って帰りにお金を持って帰るってことも楽々としてました。
今なら立派にニュースになるほどのワンコでありましたよん。
お使いに行く時には私の財布を咥えて付いて来たり、何処に連れて行っても「盲導犬ですか?」と聞かれることも数多く。。。。
それ以外にも匍匐前進したり、私の足の上を飛んだり、馬跳びだってする、それ以外にもアレもコレも出来た!という記憶が多々あるスーパーワンコだったんですよお。
で、あいは・・・・というと芸無しワンコ。(^_^;)
おこぼれ貰う為のお皿すら運びません。(T△T)
先生の宿題に飼い主即座に「無理!絶対に無理ですっ!」と叫びましたが・・・・・、
先生曰く、「ラブちゃんの芸もおかあさん【私】が教えたんですよね?」と。。。。
えぇ~~~~っと、えぇ~~~~っと・・・・、そぉ言えば、誰かが教えないと出来ないですよね。ってことは・・・・私が教えたんでしょうね、きっと。(^_^;)
また先生曰く、「なら、あいちゃんにも教えてください。家での芸は家庭内で教えないと出来ませんから♪」とニタリと笑って帰られました。。。。。Σ(`Д´ )マジ!?
とにかくダメ元で頑張ってみようかとは思ってるのですが・・・・自信ない。(T△T)
また、あいと私の奮闘の記録をこのブログでご報告いたしますが・・・・自信ない。(T△T)
ラブには「教えた」というほどの強い記憶が無いんですよね。。。
ラブは1度教えたら、私の意図を察して自らどんどんやってくれてたので。。。。
実は、実は、ラブの先住犬のおちゃちゃはこれまた凄く賢い子でして・・・・。
今、煙草屋さんの看板犬の柴犬がガラスの扉を開けるのが世界的に大反響をよんでますが、おちゃちゃは私の部屋からベランダに出るのに自分でサッシの大きな窓を開けてたんですよん。
私がペットドアを付けるまでずっと自力で開けてました。
おちゃちゃは賢い子で後から来たラブやパピにトイレの場所を教えたり、家具を噛んだら叱ったりしてくれて・・・・私はなぁ~~~んにもしなくても賢く育ってくれたというワケなんです。
ってことは・・・・教えたのは私ではなくおちゃちゃだったってことかも。(^_^;)
おちゃちゃ亡き今、私にどうしろと・・・・。号(┳◇┳)泣
とにかく、全く自信ないんですが・・・・あいと一緒に頑張りたいと思います。
あぁ~~~~~っ、絶対に自信ない。(T△T)
ランキングに参加しています。“ポチッと”よろしくお願いします。 