
「昨夜も独りで寝かされたのでちゅ。」
そうなんです。
実行しました、あいには独り寝してもらいました。
1日は24時間。
寝ている時間は7時間から長くて8時間。
(親がゆっくり寝て、私が早朝に起きるようにしてます。)
1日の3分の1ダケ、しかも寝る時間離れるダケのこと。
それ以外の実際に起きている時間は
ベッタリとあいと一緒に過ごしているのですから。。。。。
おちゃちゃは1日の大半を独りでいるんだし、
せめて、私が家にいる間だけでも
側にいる時間を大事にしたいし
あいに襲われない安全な生活をさせたいし。。。
早めにお風呂に入って、早々に部屋に引き籠り
あいの悲しそうな顔を見たくないから早寝してます。![]()
母が最後に寝るのですが、
あいが可哀そうでなかなか寝られなかったと言ってました。。。。

「ままに寂ちいと言ったでちゅよ。。。。」
元々はラブも最初から1階で寝かせる予定だったんです。
ところが、3日3晩泣き叫び、ラブの独り寝は断念しました。
ラブは絶対に諦めない子で泣いてダメなら
扉に体当たりしてアピールしたり
とにかく、自分の意思を貫くタイプでしたので
あいのことも心配でしたが・・・・・
あいは寝る前こそ寂しそうな顔をしたり
二階の廊下を歩くと階段を上がってきたりしてましたが
泣き叫んだり、体当たりしたりなど
部屋に入れて欲しいというアピールは
全然しないダケでなく、独りになったらサッサと
一階の寝床に戻って寝ているんです。![]()

「泣いたり、体当たりするとお腹が減りまちゅからね。」
正直なところ、あいのその性格には助けられました。![]()
もしも、ラブのようにされたら・・・
マジで悩み苦しむところでしたから。。。。。

その代わり、私は朝早く起きてあいと散歩に行きます。
それまでは、雨が降ればいいのに・・・と思ったり、
眠いし辛いな・・・と思ったりもしてましたが、
独り寝しているあいが不憫だから
パッパと起きて、念入りに散歩するようになってます。![]()
 
レインコートも買って、
ちゃんと我慢してくれているあいの為に
私も出来ることでちゃんとお返ししてやらないと・・と
小雨くらいなら散歩に出たりもしてます。(^^ゞ

「ねえたんは寝起きが悪いから、悪くはない取引でちゅけどね。」
昼間は母が不憫がって一生懸命に遊んでくれるし、
皆が大事にしてくれるし、
自宅で独り寝させるにあたり、
母がLLビーンで19000円也のベッドを
あいに買ってくれたり、
仕事場のベッドも新しくなるというオマケまで付きました。(^^ゞ

「苦労ちてまちゅから、当たり前でちゅよ。」
皆がおちゃちゃを心配して
今回の決断を理解して協力してくれているので

ボール投げで遊ぶあいは笑顔、笑顔です。
 
皆で一緒に遊んでやることも多くなりました。
もちろん、
ずっと独り寝させるつもりはありません。
必ず、私の部屋に戻すから、
その日まで、しばらく我慢しておくれ。。。。
							



