春爛漫

 

2日も雨が降って

今日は久々の早朝散歩でした。

 

 

やる気まんまんのあいを連れて

散歩へGO!

 

 

いつもの公園へは

地域で百景に数えられる桜の名所

桜並木を通って行きます。

 

 

 

道の両サイドが桜並木なんです。

 

 

それが結構長い距離続いてます。

 

 

ちなみにあいとの散歩は

住んでる市の隣の市にある公園まで歩きます。

 

 

「頑張って歩いているでちゅよ。」

 

 

途中には、この間チェック入れてた

しだれ桜の木のあるお家があり、

今日は満開でした。

 

 

 

 

我が家の近所に大きなしだれ桜の木が知ってるダケで

4本あるのですが、コレは早咲きのようです。

 

他の3本はまだ咲き始めって感じ。

種類が違うんでしょうね。

 

 

そして公園の中も

 

 

 

今日はちょうど満開って感じ♪

 

 

 

公園全体が薄いピンクに染まっておりました。

 

 

日焼けが気になるほどとっても良い陽気で

桜もキレイでこの季節の散歩は楽しい。

 

 

「あいも頑張って散歩に行くでちゅよ!」

 

 

うんうん、

一緒に散歩を楽しもうネ。

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 

 

親ごころ

 

今朝も父と私の靴を齧った

図体はデカイけど子犬なあいちゃんです。

 

「体は大人、心は子犬なあいたんでちゅ。」

 

 

その、チキンなのに凄いイタズラ物のあい

本日より訓練に行くことになりました。

 

 

普段は私が作ったハーフチョークをつけてますが、

 

 

今日は

名札をつけた首輪とフルチョークの首輪。

 

 

そして、ラブの形見の革製のチョークカラー用ハンドル。

 

 

準備は完了!あとはお迎えを待つばかり。

 

 

 

出発前にねぇーちゃんから

あいに行っておくことがあります。

 

 

ちゃんと先生の言う事をよく聞いて

先生を大好きになって

先生にいっぱい可愛がって貰ってください。

 

 

「はいでちゅ。」

 

 

先生の言われることは素直に聞いてください。

 

 

そして、毎回の訓練が楽しくて楽しくて

と思ってくれるようになることを

ねぇーちゃんは願ってます。

 

 

「がんばりまちゅ。」

 

 

先生もあいの大好きなボールで

いっぱい遊ぼうと言ってくださっていたから

楽しみにね。

 

 

あいちゃんの先生は

ラブの森下先生のお弟子さんだから

きっと、あいを可愛がってくださって

お利口なワンコにしてくださると思うから

 

 

あいよ!

ねぇーちゃんはあいの将来に期待してるよ

 

 

「期待するでちゅ!ちょろいでちゅよ!!」

 

 

ほんまかいな。。。。

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 

 

ピカピカの一年生

 

今日は4月1日。

世間は新年度という新しい1年のスタートです。

 

 

我が家のあい

この4月から出張訓練に行く

ピカピカの一年生になります。

 

 

「ピカピカの一年生なあいたんでちゅ。」

 

 

訓練士の先生からもご連絡があり、

明日から訓練1年生になることが決まりました。

 

 

15年前、ラブが訓練に行き始めた時にも

記念にフルチョークの首輪を買いました。

ラブのは金色だったな。。。。

 

 

あいにも同じようにしてやろうと

やはりフルチョークの首輪を買いました。

 

 

あいのは時代ですね、

ステンレス・チタンで軽量なのに強度は倍

というのを見つけたのでそれを買いましたよ。

 

 

「なんでちゅか、ソレは?」

 

 

あいちゃんがお利口になる為の道具です。

 

 

訓練は月水金で雨天決行!

午後1時頃にお迎えに来ていただいて、

夜までには帰って来るんだろうな。。。

 

 

今は心配ばかり。。。。

 

 

明日、ちゃんと行って、

ちゃんと帰ってきたら、ちょっと安心するかも。

 

「あいたんも不安でちゅよ。。。チキンでちゅもの。。。」

 

 

うんうん。

ごんたなチキンだから、ねぇーちゃんも不安です。

 

 

とにかく明日から頑張って頂戴ネ♪

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。