臭い仲

 

本日は

ちょっと恥ずかしい衝撃の告白をします。

 

 

「衝撃の告白なのでちね。。。」

 

 

以前、愛犬サイトに関わっていた頃、

よく犬が盗まれて実験動物として売られる話を

聞いていたのです。

 

 

その頃から、自宅以外で自分の目の届かない場所に

一瞬でも一匹で置くことが怖くなりました。。。

 

 

そのほんの一瞬のことで

愛犬の一生を不幸のどん底に落としてしまうかも知れない・・・・

 

 

そう思うと一歩外に出たら

愛犬を守るのは自分ダケだと肝に銘じてました。

 

 

「あいはトイレし放題なのに可哀そうでちね。」

 

 

朝の散歩、長い距離なので

たまに途中でトイレに行きたくなることがあって、

しかも公園はトイレが整備されててキレイなんですが、

そういう理由でどうしても入れずにいたのです。

 

 

ところが今朝、ちょっとお腹の調子も悪くて

我慢して自宅に帰るのは厳しいなという状況になり・・・・

 

 

トイレまで必死で考えまくりました。。。。

 

 

早朝の公園は人影まばらで、

もしもあいを繋いでいて拉致されても

目撃者は探せないかも・・・・

 

 

こんなに人が少なかったら

かえって怖いかも知れない・・・・

 

 

公園には犬の散歩の人よか

単に散歩で来ている人の方が多くて

そういう人に盗まれたら、盗んだかどうか

他人から見て分からないのではないか・・・とか。。。

 

 

まして今はヒート中で

私がトイレに入っている間に不埒な♂犬に襲われたら・・・

エライことですし。。。。。

 

 

そう思うと、このまま帰ろうか・・・・

とも思ったのですが、

 

状況は予断を許さない状態なのでした。

 

 

 

で、

背に腹は代えられない状況になり、

 

 

仕方なく、

あいを連れて個室に入ることにしましたぁ~。

 

 

「トイレに連れ込まれたのでち。。。。」

 

 

えぇ~いっ!と

もう問答無用!であいをトイレに連れ込みましたぁ~

 

 

個室はキレイに掃除してあるのですが、

なにせ狭い・・・・

 

 

まだ訓練途中でキッチリと言う事聞かないあい

トイレに連れ込み、

用を足し終わるまでジットとさせることは

骨の折れる作業ではありましたが・・・・・

 

 

トイレの中で「待て!待て!」を連呼しつつ

用を足しておりましたぁ~~~。

 

 

そして、

なんとか無事に完了出来ました。

(ヨカッタ・・・。)

 

 

これで私とあいは本当の臭い仲になったんですね。

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 

 

おとぉーさん、あのね・・・

 

うちの親父、

あいが小さい頃には一番あいから齧られて

結構大変な目に合っておりました。

 

 

その為もあるし、

やはり親父にとってラブの存在が

とてつもなく大きかったこともあり、

なかなか、ラブのようにあいを愛することが

出来なかったのかな・・・・って思います。

 

 

あいも我が家の子になってもうすぐ半年になります。

 

 

「もう6ヶ月も経つのでちか・・・早いでちねぇ。」

 

 

ラブの散歩は父が行ってたけど、

あいの散歩は私だし、

父があいに手を掛ける機会が少ないので

少しのことでも出来るだけマメに

父にあいの世話をさせるよう仕向けてきましたが・・・

 

 

やっと最近、その効果が出てきたようで、

うちの親父、あいを可愛がりまくっております。

 

 

私の目を盗んであいに食べ物をあげて

母に見つかって怒られたり、

 

 

私のいないところで母に

あいは賢い犬や」と言って手放しで喜んだり・・・

 

 

相変わらず素直ではないし、

なにかとKY発言、KY行動を連発し、

母と私の大顰蹙を買いながらも

親父なりにあいに生き甲斐を見つけたようです。

 

 

いらんこと言いだし、

ホント、究極のKY路線を歩む親父ではありますが、

あいの為に自分に出来ることは一生懸命に

してやっているのが笑えます。

(それがまたKYなのは困ったもんですが・・・)

 

 

「パパはKYでちが、あいを大事にしてるでちよ。」

 

 

うん、そうだね。

 

 

あいも発展途上中で今、頑張ってるから

親父にもこれからあいの世話を頑張って貰おうね。

 

 

「パパも発展途上中なのでちか?あいと同じでちね。」

 

 

うんうん、そうだよ。

だからパパとも仲良くするんだよぉ~

 

 

「任せるでち。パパの面倒はあいが見るでちよ。」

 

 

それは頼もしい!頼んだよぉ~~~

後になって「出来ない」はナシね。

返品は不可だから・・・くれぐれもヨロシク。 

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 

 
早く賢くなってパパの面倒は頼んだよ!

肥満注意!!

 

昨日の獣医さん、

ヒート中ということでパンツ着用で行きました。

(あいの魅力で♂犬を惑わすことを避けるためです。)

 

 

これ、ラブのおパンツです。

(これをはいてると思わずラブが帰ってきたのかと我が目を疑いました・・・・)

 

 

もうラブのパンツがはけるほど大きくなったんですねぇ~。

 

 

でも、初めて着用したおパンツは

最初、あいのお気に召さずに・・・・・

 

 

必死こいて脱ごうと頑張ってましたが、

そのうち諦めてパンツはいたまま獣医さんから歩いて帰りましたわ。

 

 

 

さて、

昨日、獣医さんで体重増加で

実はちょっと注意をされたあいと私です。

 

 

1ヶ月で4キロ以上の増加で

見た目、縦より横に成長が見られるとのこと。

 

 

先生曰く、

ラブラドールの7~80%の子は肥満になるくらい

ラブラドールは太りやすい犬種ですから、

注意してあげてくださいね。

と言われました。

 

 

今日の体重が27.45キロ、

このあたりの体重をキープさせるのが良いそうです。

(ちなみにラブは競技会現役の時は27キロがベストでした。)

 

 

あいはブリーダーさんで食べていたドックフードを

現在も引き続き食べていて、

1歳まではそれを続ける予定でいるのです。

 

 

そのフードの給仕量によると、

8ヶ月からはドンッと給仕量が減るようになっていて・・・・

 

 

いきなり減らすのはいけないので、

8ヶ月過ぎてから少しづつ減らして行こうか

と思ってましたが・・・・

 

 

8ヶ月前から少しづつ減らして

8ヶ月目には規定量になるように

調節していくことにしようと思います。

 

 

股関節も見ていただいたのですが、

お尻は振らないし、

元気そのものだと言われて一安心。

 

 

どうも、あいは美貌と健康は◎のようです。

 

 

「◎のあいでちよ。美貌と健康は花丸でちよ。」

 

 

ってことは・・・・

後はお利口になることダケですね。

 

 

ねぇーちゃんは、あいのお利口にも

凄く凄く期待をしてますから、頑張って頂戴ね。

 

「任せるでちよ、じいちゃんもとうちゃんも賢いでちから。」

 

 

う、うん。

そうなんだけど・・・・・。

 

 

全ての子犬が良いとこ取りで生まれるワケではないしね、

若干の不安は残るけど・・・・・

 

 

信じる者は救われると言うし、

ねぇーちゃんは信じてるよ。

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 

 
賢くなくても可愛いから許す!!