お家でまったり♪

 

父の入院で何かと落ち着かない我が家ですが、

一昨日からのパピの態度が変わったことで

ちょっと笑顔と安らぎが戻りました。

 

 

あいは自宅リビングのケージが好きなので

大きくなりましたが、子犬の時のを置いてあります。

 

 

幸い大き目を買ったので現在も使えるので

自主的にケージの中でまったりとかするんですよ。

 

「まったりは好きでちよ。」

 

 

昨日はケージの中にあいパピが一緒に入って

遊んでました。

 

 

つい3日前まではあんなに仲が悪かったのに

なんだか様変わりで、拍子抜けします。

 

 

でも、パピもそれまでの寂しそうな表情から一変して

笑顔いっぱいで楽しそうです。

 

 

いろいろあったけど、

あいパピはやっと家族として認め合ったようです。

 

 

さて、

これ、今朝の我が家の庭です。

 

 

今年は異常気象なんですね。。。。

後ろの花はサツキなんですが、

6月に入ってから咲き始めました。

 

 

サツキって5月ですもんね、普通は。。。。

 

 

 

仕事柄、自宅にいる時間が短いので、

自宅にいる時は私も母も大忙しです。

(それももう少しで終わりですが・・・)

 

 

なので、暇な父が犬達を庭で遊ばせてましたが、

今は遊ばせてくれる父がいなくて

犬達も寂しそうでした。

 

 

なので、

ちょっと早めに起きて庭に出してやりました。

 

 

 

パピあいでボール投げしたら

体格差には勝てずにあいがボールをキープしちゃうので

パピはやはり父が帰らないと遊べないですが、

 

 

 

 

庭でまったりするのもイイかもね。

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 

 

パピが変わった!?

 

 

利華と死闘を繰り広げるので

妹の部屋から放り出されたパピちゃん。。。。

 

 

その後も利華とは犬猿の仲で

隙あらばバトルが始まる関係が続いてます。

 

 

そんなパピを不憫に思い、

一生懸命に大事にしてくれた父が入院している為

現在パピにはパピを守ってくれる後ろ盾がありません。

 

 

父が入院してから寂しい日々が続いてました。

 

 

しかし、パピは自己中なヤツなので

深夜、早朝関係なく鳴いたりして母からも嫌われて

親の部屋から出るように言われちゃったんです。。。。

 

 

残ってるのはボケ老犬おちゃちゃ

凶暴子犬あいのいる私の部屋だけ・・・・

 

 

おちゃちゃとの関係はイイのですが、

あいが側に来たらギャンギャンと吠えてパピの一声から

あいのスイッチが入って暴力を振るわれていたパピでした。

 

 

父の後ろ盾があった時は、その態度を改めなかったけど、

ついに、行き場を失ってパピあいを受け入れたようです。

 

 

元々、あいパピと遊びたい遊びたいって感じで

パピさえギャンギャン言わなければ平和でした。

やっとパピもそれに気付いたようです。

 

 

母から放り出された2日前に態度が変わって

 

 

この距離です。

 

 

実はもっと距離は近くて、パピラブにしてたように

あいに乗り掛ったりもするようになってますし、

あいパピのお尻に鼻を押しつけても好きにさせるようになりました。

 

 

 

お陰で現在、あいパピはベッドを並べてますが、

パピあいの側に来て一緒に寝たりもするようになりました。

 

 

そうなると不思議なもので

パピあい、只今我が家で一番の仲良しになってます。

 

「パピ姐さんと仲良ししてるでちよ。」

 

 

きっと、父が入院しなければ、こうはならなかったかも。

パピも苦労したんだろうけど、

結果は良かったのではないかと思います。

 

 

人生が上手く行かない、相手が思うようにならない時、

世の中や相手を変えようとしても無理なこと。

まず、自分が変われば運勢も変わると言いますよね。

 

パピはそれを実践したんですね。

 

 

そうしてパピの立場はグッと良くなったし、

自分の居場所も増えたし、堂々と私の部屋に出入りも出来るし

あいと仲良くしてると母も可愛がってくれるし

パピにとっては良い事ばかりだったのではないかな?

 

 

「人生って日々勉強なのでちね。。。」

 

 

そうだよ。

あいの人生はこれからだから一生懸命に勉強して

そして、幸せな人生を歩むんだよ。

 

 

ねぇーちゃんは手助けは出来るけど

あいの人生はあい自身が切り開かないといけないんだよ。

ガンバレ!!

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 

 

体力のない子犬(^^ゞ

 

あいちゃん、前足がちょっとヘンでして・・・

 

 

触っても痛がらないし、

歩くのも嫌がらないのですが、

何気に足をかばってる気がします。。。。。

 

 

すぐに獣医さんに行きたいところですが、

親父が入院してて、その為に色々と予定が入ってて

昨日はそんなこんなで行けなかったので、

今朝、行ったんです。

 

 

いつもだと親父の車で前まで送って貰うんですが、

親父がいないので、いったん仕事場に行ってから

徒歩でテクテクと歩いて行ったら・・・・・

 

 

休診日でした。。。。_| ̄|○ガクッ

 

 

仕方ないので、

今まで通ったことのない道を選んで

あいと散歩がてら帰りました。

 

 

獣医さんには明日に行こうと思ってます。

 

 

しかし、

訓練士の先生が言われてたのですが、

あいってまだ若いのにすぐにバテるんだそうです。

 

 

今日もちょっと歩いて帰って来たのですが、

帰ったら・・・・

 

 

ヘーヘー、ハーハー言ってバタンキューでした。

 

 

あいよりずっとオバンな私が立ち直ってるのに

長い事ヘーヘーハーハーいいまくってました。

 

 

「暑かったし疲れたでちよ。」

 

 

ホントに体力が無いのね。

 

 

頑張ってこれから体力アップしないと

いけないよね。

 

 

あいは今までのワンコ達の中でも

なんだか私に一番似ている気がします。

 

 

体力の無いとこ、股関節が柔軟なとこ、

チキンなとこ、ちょっと頑固な性格等々。

 

 

もしや、運動音痴なとこが似たのでは・・・・

とちょと心配してるとこです。

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 

 

続きを読む