あいのお耳

 

アレやコレや・・・・色々とやってみましたが、

あいのお耳が一向に快方には向かいません。。。。

 

 

痒がって、頭を振るのを見るのは

本当に辛い。。。。。

 

 

少しマシな時もあるのですが、

また突然酷くなって、凄く痒がります。。。。。

 

 

それが、一昨日からとても酷くて・・・・

もう見てるダケで胸が痛くなるくらい。。。。。

 

 

信頼できる別の獣医さんに行ってみるべきでは・・・・

と何度か思ったりしていたのですが、

私が見てるのが辛くて、今日行ってきました。

 

 

ラブが晩年最後までお世話になった

ファーブル動物医療センターです。

 

 

 

ここは良い獣医さんなんですけど、

なにせ我が家から遠い。。。。

 

 

なので、ラブが亡くなってから来て無かったんですが。。。。

 

 

 

この階段・・・・

ラブが前足の診察に来た時

スロープ降りるの嫌がって・・・・

でも、足が悪かったから階段は絶対に無理だったので

その時、カカト高めのミュール履いてたけど、

ラブを抱っこしてこの階段を下りたんですよね。。。

なんか、久しぶりに見て、あの時のラブを思い出しました。

 

 

 

ちょこっと早めに到着したので、

玄関先で待ってました。(^^ゞ

 

 

結果、行って良かったです。

 

 

最初の獣医さんでは

カビも菌もダニも何も出てないと言われましたが、

今回、調べてもらうとマラセチア菌が発見されました!

 

 

今まで、原因が分からなくて

アレコレしたけど、結果が出ないハズです。(-゛-メ)

あいは4ヶ月も苦しみました。。。

 

 

とりあえず、耳掃除と耳のお薬を1日2回一週間。

来週再診して、その後の治療方針が決まるそうです。

 

 

ホント、行って良かった。。。

行かなかったら、

最初の獣医さん信じてたら、

大変なことになってました。。。。

 

 

やはり、遠いけど、ファーブルに行こう。。。。

 

 

先生は耳の洗浄も凄く丁寧だし、

説明もとっても丁寧。

 

 

遠くても、行かないと・・・・と思った。

 

 

耳の病気は一長一短には治らないそうで、

時間が掛ることを覚悟して頑張ってください。と言われた。

もちろん、頑張る!!

 

 

あいがお耳カイカイから解放されるんだったら

何でもするぞっ!!

 

 

1つ・・・・・。

ここの先生の耳の洗浄液も前の獣医さんのも同じだった。

ってことは・・・・海外通販でマトメ買いしたアレが使える♪

捨ててないの♪良かった♪

 

 

原因が分からなかったから、耳の洗浄液かもとか

無責任なこと言われて、どんだけ耳の洗浄液に

金使ったことか・・・・ムカついて来た。(-゛-メ)

 

 

でも、耳掃除は嫌がるから大変だし・・・・

文句なんか言ってる暇は無い。

 

 

頑張らないと。。。。

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 

 

気候の変化が凄過ぎ!

 

えぇ~っ!!えぇ~!!

 

つい、

2.3日前まで大阪は熱帯夜やってんでぇ~~~!!

 

なのに、なにっ!!

昨夜のあの寒さは。。。。。。

 

 

つい最近エアコン切ったばかりで、

一昨日まで窓全開にして扇風機かけてたのに

昨夜は窓という窓、ドアまでピッタリ閉めても

まだ寒かった。。。。。

 

 

こんな急激な気候の変化には

私のような花も恥じらうか弱い女性には厳しい・・・・

ヒジョーーーに厳しいのら。。。。(;一_一)

 

 

「ねえたん、嘘はドロボウの始まりでちよ。」

 

 

ん?私は嘘は言ってないっ!(断言!)

黙らっしゃぃ!喝!!

(ネット回線からは実態が見えへんねんから!!)

 

 

まっ、幸いアホなので風邪はひかないが・・・・・。

 

 

「あっ、ソレは本当のことでち。」

 

 

あんた・・・・飼い主の私に喧嘩売ってる?

買うよ!むしゃくしゃしとるとこやしね。。。。(;一_一)

 

 

と、まあ・・・・可愛げ無い奴ですしね、

 

しかも、

趣味がイタズラ、特技もイタズラ、

四六日中イタズラのことダケを考えてるあいなんですが・・・・

 

 

「そういうお年頃でちから。。。」

 

 

でもね、

この寒さのお陰で可愛いとこ発見しました♪

 

 

今日の未明のこと。

更にガーーーンと気温が下がって寒かったんですが、

ソッと私のベットに上がって来て、

私の足元で私の足に体を擦りつけて

寝ていた可愛いあいちゃんがいました。

 

 

あいも寒かったのかな・・・・・

 

 

そっとお尻の部分にお布団をお裾わけして

二人で寄り添って朝まで寝てました。

 

 

「ねえたんの太い足は温かいでちから。」

 

 

しぃーーーーっ!!言わんかったら分からんねんから!

黙っとりぃーーーーつ!!

 

 

あいは寒かったら私に寄り添って来るようだ・・・・・

ってことはこれからの季節、楽しみ倍増ですよねえ~っ。

 

 

しかも、今年は猛暑だったので、極寒らしい。

冬場はあいは私と一緒に寝てくれる可能性高し

 

 

寒くなるのが楽しみだワン

ひひひひっ、嬉しいなぁ~~~っ

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 

 

続きを読む

あいはハンター!

 

先日のDVD破損事件は、

25,000円也の請求が来ました。。。。。。_| ̄|○

仕方ないですよね、あいがやったんですもん。。。。

 

 

まっ、

嫌なことは忘れて、今日はパァーーーーっ!!と

京都・南座に歌舞伎鑑賞に行ってまいりますぅ~♪

このお話はまた明日するとして。。。。

 

 

本日は、

あいの特技?のお話です。(o^-^o)

 

 

小さい頃は怪獣なのに

ドンくさいと思っていたあいですが、

 

 

なになに、

しっかりハッキリ成長しております。

 

 

「当然でち。天才でちから。」

 

 

そぉ~なんですよ。

あいの天才説はまだあるんです。

 

 

うちのあいちゃん、

虫を捕獲するのがメチャクチャ上手なんですよ。

 

 

夏場は庭でセミをいっぱい捕獲してました。

飛んでるセミにジャンプして食らいつき確保したこともあります。

 

 

「軽いもんでち。楽勝でちよ。」

 

 

まぁ、セミはイイんですけどね・・・・

困るのはゴキブリなんですよ。。。。。

 

 

コレが、セミよか上手でねぇ・・・・・。

 

 

たまぁーーーに、デカイのが出るんですよ、我が家は。

すると、サッサッサッと寄って行って

猫パンチならぬ犬パンチでやっつけます。

 

 

「生きてるおもちゃのようなもんでち。楽しいでちよ。」

 

 

最近ですと、

サッとゴキブリの前に立ち、睨み合いをするんですが、

 

 

なんと!あいに睨まれてゴキブリが

「猫に睨まれたネズミ」のようにフリーズしちゃって

簡単にあいが口に咥えたりするんです。(/||| ̄▽)/ゲッ!!!

 

 

「戦いの極意なのでち。本能とも言いまちが・・・」

 

 

当然、大慌てで飼い主があいを捕獲して

口からゴキブリを出させるのですけど、

 

 

これが凄い!

口から出たゴキブリは無傷で生きてるんです!!

 

 

ゴキブリが怖い!とか言ってられませんからね・・・・

あいの健康の方が大事ですから。。。

 

 

最近は素手で大きなゴキブリをとっ捕まえ

スリッパで圧死させてゴミ箱に捨てることが

苦にならなくなった私です。。。

 

 

「ねえたん、成長したでちね。」

 

 

あほっ!

そんなん成長したないわぁ!!

 

 

どうも動く物が好きなんですね・・・・

 

 

前の仕事場は周りが全て飲食店で

たまに隣近所から来たネズミが出たりすることがあって

ネズミが大嫌いな私は凄く嫌だったのですが、、、、、

 

 

あいが来てから、スタッフの人から

あいちゃんが来てからネズミが出なくなった。」って

言われたんですよ。

 

 

前の仕事場のネズミって先見の明があったんですね。

まだ、超子犬で殆どの時間ケージの中にいたあい

「コイツはヤバイ!」って分かってたんだ。(^^ゞ

 

 

さすが!

ネズミって災いが来る前に逃げるってよく言いますけど、

きっと、アレは本当だな・・・と、

あいの成長を見て確信した私でした。(^^ゞ

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 

 

続きを読む