仕事が休みと思いきや・・・

 

今朝は5時半起き!

起きたらまだ暗かった。

 

 

でも、今日の早起きは嬉しい早起きなので

全然苦にならないんです。

 

 

それはね、あいの訓練士の先生が

我が家の実情をブログで見て

本来はお休みだった今日の早朝なら動く時間があるから

あいちゃんの訓練と運動をさせましょうか?って

昨日お電話を頂いたのです。

 

 

お陰でストレス溜まりまくりのあい

大喜びで訓練に行けました。

本当に先生のお陰で助かりました。

 

 

「ストレス発散したでち。ちょっと疲れたでちよ。」

 

 

先生の話では、何時もはすぐにバテるのに

今日はいくら走っても全然バテなかったそうです。

本当にかなり溜まってたんですね。

 

 

 

実は、今日はパピの目薬と世話の為に

親から「仕事はお休みして世話しなさい。」と言われて

お休みなんです。

 

 

ワーイ!ワーイ!と思ってたら・・・・・

母曰く、パピは室内で放し飼いにすること、

危険があったらダメだから目を離さないこと!

とか言われて、結局はお休みって名ばかりぢゃん。。。

ってこと知りました。(・・、)

 

 

しかし!

一時は陥没してどうなることかと思った左目ですが、

 

 

復活しました!!

 

 

一時は陥没して瞼が折りたたまれたような状態になってたので

もう、ホッとするやら、嬉しいやら。。。。

本当にあの時は肝を潰しましたから。。。。

 

 

体は超元気なので、ジッとしているのが苦痛らしく

室内で放し飼いにすると歩く!歩く!!

 

 

私の部屋だと、ペットドアからベランダに出ようとするし、

危険だからとペットドア閉鎖してたら

網戸にぶち当って網戸をぶっ倒してましたし。。。。。

 

 

とにかく以前からなんですが、

エリザベスに当っても前にしか行かない奴でして、

障害物は避けるというよか、ぶち当たって蹴散らす!

という性格なんですわ。。。。。。(;一_一)

 

 

もう、

どこぞのイケイケねぇーちゃん顔負けです。(;一_一)

 

 

パピよ!おまえのその性格が

今回の災いを招いたのとちゃうか??

ほんまにエェーかげんにせんと、

ねぇーちゃんは寿命がいくらあっても足りませんよ。(;一_一)

 

 

「姐さんは過激でちからね。。。」

 

 

ほんまにね。。。。。

 

 

目の形は復活したけど、中がどうなってるかは

日曜日に受診してみないことには分かりません。

 

 

何事もなく見えるようになってくれること

今は祈るしかあまりません。

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 

 

大事件

 

昨夜、大事件が起こりました。

 

 

夜、10時過ぎにパピを私の部屋に連れて帰って

そろそろ寝るか・・・・と思ってたその時、

 

 

パピの「ギャワン!」という声に驚いて見ると

パピのエリザベスの中に15センチほどのデンタルコットンが

入りこんでました。。。。。

 

 

慌てて取り除いてパピを見ると・・・・

手術した良い方の左目が陥没してました。。。。。

 

 

どこにあったのか?何故落ちたのか?

しかも、何故パピの良い方の目に落ちたのか・・・・

順調に治っていたのに・・・・・・

あまりの出来事で驚いて昨夜は一睡も出来ませんでした。

 

 

眼科は完全予約制ではありますが、

早朝、すぐに車で病院に向かい、時間を見て携帯で電話、

事情を説明してお願いし、

診療時間前に院長先生に診察をしていただきました。

 

 

朝はまだ陥没状態が著しくって、

恐らく、縫った傷口が開いて、眼の中の水が出て

低眼圧状態であるという診断でした。

 

 

現状を把握する為に24時間の経過観察が必要とのことで

目薬の追加と回数も大幅に増やしてさすことに。

 

また、パピはすぐにワンワン吠えるので、

今日は1日吠えさせないように注意するように言われました。

 

 

明日、また診察時間前に病院へ行きます。

最悪、傷口の再縫合をするかも知れません。。。。

 

 

しかし、こういう場合、激しい痛みがあるようなのですが、

パピは全く痛がらないのです。

 

先生曰く、

痛みを感じる神経は傷ついてないようだという話しなので

唯一、それに望みを掛けるしかありません。

 

 

検査では現段階で傷口が開いてはいないそうです。

緊急手術が必要ではないから経過観察だそうです。

 

明日の診察で再度検査して縫合の必要性を

確認されると聞いています。

 

 

ずっと、パピを吠えないように抱いてて

やっと今、少しパピが寝てくれたのでブログ更新しました。

 

 

昨夜から今朝まで左目は陥没状態でしたが、

新しい目薬が効いたようで、少し目に膨らみが戻ってきつつあります。

 

 

膨らみが戻らないのが一番心配だと言われてたので、

その点は少しホッとしていますが、、、、、

 

 

とにかく、今はどうなるとも言えず

全ては明日の診察でどうなるか結果が出ます。

 

 

とにかく、今日はとても大事な1日になるので、

更新が終わったらパピのところに戻ります。

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 

 

パピちゃん強し!

 

お目目の手術をしてからというもの

パピちゃん、ワガママに拍車が掛っとります。

 

 

朝6時に起きてワンワン吠えるのは何時もどおり、

昼間もさいさい要求吠えなどして

家族から嫌な顔されたりしてるんですが・・・・

本犬こったえてません。(^^ゞ

 

 

抱っこが好きで、抱っこしてやると

すぐにスヤスヤと寝るのですが・・・・・

 

 

昼間寝る場所があいのケージでしてね・・・・

 

 

 

こうやって、現在あいのケージは

パピのねぐらになっているのです。

 

 

では、あいはと言うと・・・・・・

 

 

自分の居場所を奪われて

階段の下にある別荘でふて寝してます。(^^ゞ

 

 

 

まっ、眼圧上がるのは良くないので、

大人しく寝ていてくれると安心するんですけどね。。。。

 

 

まだ、視力は完全には戻ってないのです。

右目は水晶体を取ったので強度の遠視くらいになれば

それで大成功という感じですし、

 

 

左目はチン支帯の殆どが切れていたので、

レンズを目の外から糸を渡して固定してあるのです。

しかも、左目は白内障で殆ど見えていない時期が

とても長かったそうで、使わなかった器官の退化が

心配されていました。。。。。

 

 

でも、それは今のところ順調のようです。

ハッキリとは見えてはないようですけど、

左目は視力があると感じます。

 

 

なにより、

今まで、見えない時はあいが近寄ると

ウーウーと歯を剥き出しにして唸ってたのに

術後、それを全くしなくなりました。

 

 

想像するに、今までは

目が見えなくてあいあいと認識出来なかったのかな?

とか思います。

 

 

今は何気にあいの姿を認識してて、

ラブではないけど、似たような犬だな・・・・

とか思ってたりしてね。(^^ゞ

 

 

今は安静と

投薬と時間差での目薬さしと眼やにの除去など

パピのお世話をしっかりとして

絶対に治って貰わないと!!

 

 

せっかく、片目だけでも視力が戻りそうなので

希望と期待を持って頑張りたいと思います。(*^^)/

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。