久々の獣医さん

 

昨日、今日と

大阪北部は雪模様です。

 

 

今朝もうっすら雪を積もってたので

あいを庭に出しました。(^^)

 

 

「寒いでちぃ~~。。。。」

 

あいはラブラドールなのに寒がりなんですよね。。。(^^ゞ

 

 

 

それでも地面の匂いを嗅いだり

 

 

あまり嬉しそうではないのですが・・・・

庭を走りまわったりしておりました。

 

 

そして、

すぐに玄関のドアの前に立って

「早くお家に入れてくれでち!」と言っておりました。(^^ゞ

 

 

 

さて、

昨日はあいのワクチン接種の為に

久々に獣医さんに行きました。

 

 

体重は27.46キロ。

お正月太りしたと思ってたけど、

前回の診察の時より200g減ってました。(^^)

 

 

しばらく通院が止まってたお耳も診ていただき、

完全にキレイになってて先生も驚かれてました。

 

 

これからは耳掃除は

1カ月に一度くらいのペースで良いそうです。

もちろん、お薬もナシです。(^^)

 

 

先生は前回出したステロイドの薬だと

そう思っておられるようですが・・・・

 

 

実は、ステロイドは凄く抵抗があったので

使ってないのです。。。。

 

 

フードを変えたことで劇的に改善していたの

日々見てたので・・・・・このまま治ると確信してました。

 

 

やっぱりフードやったな。。。

と先生には申し訳ないのですが

そう思ってたりします。(^^ゞ

 

 

ワクチンも無事にスミ、

あいが元気でいてくれれば

次は狂犬病のワクチンの4月まで

獣医さん通いはありません。(^^)

 

 

まっ・・・・・

パピは別ですがね。。。。

 

 

パピは来週1カ月定期健診に行きますし、

目の手術しているので

獣医さんと目薬とはずっと続けないといけないので。。。。

 

 

来週の通院までには私の車も戻るので

私がパピをお目目の獣医さんに連れて行きます。(^^)

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 

 

警戒中!!

 

最近、

お向かいのお家に工事関係のいろいろな人が

入れ替わり立ち替わり来られるようになりました。

 

 

すると、

大活躍するのがあいちゃん!!

 

 

庭に出ている時に

家の前で異変を察知すると・・・・・

 

 

 

 

尻尾をピンッ!と立て、

異変の起こっている方角に意識を集中します。

(いっちょまえに前足をポイントしてたりします。)

 

 

 

 

そして、

玄関から異変を目視で確認しています。

 

この時、すでに異変を確認しているので

背中の毛が立って興奮状態にあります。

 

こういう時は完全に警戒態勢に入っている時です。

 

 

 

 

次に、

怪しいと思う人物に対して威嚇の為吠えます。

 

この写真、一生懸命に吠えております。

 

(ただし、あいの声はとても可愛いので

イマイチ迫力がありません。(^^ゞ)

 

 

吠えても警戒中の人物がひるまず、

立ち去らない場合・・・・・

 

 

今回のような場合はお仕事で来られているので

立ち去りませんよね。。。(^^ゞ

 

 

そういう場合は・・・・・・

 

 

 

激しく首を振り、

上半身を前に倒したりしながら

攻撃的に吠えるあいちゃんなのです。

 

 

こんなに一生懸命に警戒し、

吠えて追い払おうとしているのですが・・・・・

 

 

私が

「あい!ハウス!!」と言うと

 

 

今までの一生懸命なのが嘘みたいに

そそくさとお家に帰るあいなのでした。。。。。

 

 

あいよ、

もしかしてソレはパフォーマンスなのか???

 

 

どこぞの政治家のようなことは

しちゃぁ~~~~いけないよ。(^^ゞ

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 

 

あいのお耳

 

12月中、

どばっと風邪をひいて寝込んでたので

あいのお耳の通院が止まってます。

 

 

でも、

もう随分と耳はキレイを維持してるし、

以前のように痒がったりは全くしなくなりました。

 

 

年末、グルーミングに行った時も

「お耳キレーになりましたねぇ~~っ!」って言われたし

どうもイイ感じに治ってきたようです。

 

 

「お耳はあいが気合で治したのでち。」

 

 

なワケねぇやろ。(^^ゞ

 

 

実は、

コレだ!ってのがあるんです。

 

 

お耳の通院を開始した時から

耳のカイカイはフードが原因だというのを見て

あいのフードを見たら・・・・

「とうもろこしの粉」を使ってたんです。

 

 

どうもコイツが原因のようだ・・・・と思いまして、

とうもろこしの粉の入って無いフードに替えました。

 

 

やはりそれからです。

目に見えて良くなってきました。

 

 

フードがあいには合わなかったんですかね。。。

 

 

思い起こせば、

ラブの時も確かそうだったんですよ。。。。

 

 

ラブあいくらいの頃にお耳に真菌がいるとか

言われたことがありまして、

その直後にフードを今のあいと同じのに替えたら

それ以後、ラブはお耳のトラブルとは無縁になりました。

 

 

やはりフードなのかも知れないですねぇ。

 

 

最近はお耳掃除も完全にサボり気味ですけど、

あいのお耳のコンディションは上々のままです。(*^^)/

 

 

お耳のトラブルはまずフードを替えてみると

良くなることがあるようですよぉ~♪

 

 

今月はワクチン接種に行くので

その時にちゃんと調べて貰いましょうね。(*^^)/

 

 

「注射はイヤでち。。。」 

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。