春よぉ~♪

 

巷はぼちぼち春の気配です。

 

 

 

たんぽぽが咲いてたり、

 

 

 

アーモンドの花は7分咲きくらいに咲いてます。

 

 

そして、

 

 

 

すでに咲いてる桜もあり、

 

 

ソメイヨシノの蕾もふくらみ、中には

 

 

 

咲きかけている木もありました。

 

 

春ですねぇ~っ。日差しは完全に春の気配です。

 

 

 

 

いつもはボール投げ中心の散歩ですが、

今日はガッツリと歩く散歩に行ってきました。

 

 

途中、黒ラブちゃんとMIXちゃんを連れた方と会い、

ワンコの話しなどしてきました。

 

 

春の散歩は楽しいですねぇ~っ。

 

 

1時間半以上たっぷりと歩いて

あいも納得したのか普段よりイタズラはしませんでした。

 

 

「楽しかったでち。また行くでち!」

 

 

そうだね、走るばかりではなく

一緒に歩くことも大事だね。(^^)

 

 

散歩では出来なかったボール投げは

 

 

 

家に戻って母に強請ってましたよ。

 

 

 

ボールを上手にあやつって巧みに母を遊びに誘うあい

 

 

 

遊ぶのも大変だけど、

それも家族の楽しみの1つですからね。(^^)

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 

あいの木

 

震災があったり、

兄弟犬が集まることが決まったりで

バタバタしてて忘れたことが1つ。。。。。

 

 

あいの木に花が咲いたらアップする・・・・・

というお約束。

 

 

気が付いたら、かなり散ってたけど・・・・・

 

 

あいの木にも花が咲きました。

ちゃんと白とピンクの花が咲きました。

 

 

「花のようなあいのお花が咲いたのでちね。」

 

 

うん。そうだよ。

 

 

やはりこの木は「あいの木」なんですね。

花が咲き始めた頃にあいのCD1.2の試験があり合格!

そして、競技会デビューか決まりました。

 

 

実はもう1本「あいの木」があるのです。

同じ日に植えた源平桃の木なんですが・・・・・・

 

 

その花が咲く頃に朗報が聞けるのかしら?

それとも来年、この花が咲く頃かしら?

 

 

枯らさないように大事に育てないとね。

 

 

・・・・・と、あいを見ると、

 

 

 

どっかから枝を咥えて来て遊んでる。。。。

 

 

我が家は昔、笹みたいな小さい竹がいっぱい植えてあって

今だに庭のあちこちに勝手に生えて来たりするので

庭師さんに毎回犬が怪我しないように切って!と

頼むのが大変だったのだけどね・・・・・・

 

 

ここんとこ生えて来ないな・・・・と思ってたら

あいが齧って切り取ってたのよ。w( ̄o ̄)w オオー!

 

 

庭の木はいっぱい植わってるけど、

大事な木には何もしないのに、この迷惑な木ダケ齧るの。

 

 

そして、運んで来ては遊んでる。

 

 

あいって・・・・、あいって・・・・・・。

なんか、賢いんだな・・・とか思っちゃう。。(^^)

 

「違いが分かる犬なのでち。」

 

 

あいは、あいは、

本当は凄く良い子なんだよね。。

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 

続きを読む

イタズラの法則?

 

あいのイタズラには

振り回されっぱなしの我が家。。。。

 

 

しかし、

あいのイタズラには明確な法則があることに

私は気付いたのです。

 

 

「法則?イタズラは本能の爆発でち!」

 

 

それはそうだと思いますが。。。。。

 

 

あいがイタズラをするのは最近はリビング限定なんです。

 

 

子犬子犬してた頃は何処でも何にでも

新しい物見たらイタズラしてましたが、

今はそうではないのです。

(成長したと受け取っても良いのよね???)

 

 

「日々成長しているでち。分かりませんか?」

 

 

分かりません。。。。( ̄^ ̄)キッパリ!

 

 

私、腰痛持ちなので自分の坐る椅子には

円座クッションを置いてます。リビングと自分の部屋にも。

 

 

リビングのはついこの間買った新しいの、

自室のは2年前から使ってる古いの。。。。。。

でも、リビングのはぼろぼろ、自室のは歯型1つない。

 

 

リビングではイタズラするから危険な物は

あいの目に触れないとこに仕舞うようにしてるけど、

自室にはクション、枕、抱き枕やパピの寝床など

あいのイタズラのターゲットになりそうなのいっぱいある。

 

 

だけど、私の部屋ではイタズラはしないの。

するのは唯一、あいの寝床に入ってるクッションのみ。

それも最近は振り回すくらいでボロボロにしないの。

 

 

どころか、別犬か?と思うくらい

私の部屋では大人しくしているあいちゃん。

 

 

「ねぇたんが凶暴だからでちよ。命が惜しいでちからね。」

 

 

ふん。うるへぇーーーっ。(-゛-メ)

 

 

だけど、同じ犬か!?と思うくらい

リビングではイタズラするする!!!

 

 

紙が好きで、紙を見るとボロボロにするし、

リビングの円座クッションもボロボロ・・・・・。

 

 

不用意に物をテーブルの上に置いたら絶対被害に合う。。。。

凄い勢いでイタズラするの。。。(・・、)

 

 

母と私にはイタズラはしないけど、

親父には親父のスリッパを強奪したり、

親父の足を舐めたり、足にじゃれついたりと

親父にはヒドイことして遊ぶ。。。。。( ̄ー ̄;

 

 

親父もギャーギャー!言って怒るけど、

本心はあいにイヂッって貰って喜んでる。。。。(;一_一)

 

 

「パパと遊ぶのは楽しいですよ♪」

 

 

ギャーギャー言うクセに、

親父はあいが好きで、あいには激甘なのよね。

見透かされているし。。。。

 

 

 

まぁ、私の部屋でのイタズラが止まったから

イタズラ自体が治まることは期待出来るが。。。。。

(ラブの時も一番最初に私の部屋のイタズラを止めたしね。) 

 

 

あいよ、一言言っておくぞっ

 

 

親父の足はいかん

やめとけ 悪い事はいわんから止めとけ

 

 

表向き(親父に)は親父にイタズラしちゃいかん

と言ってるが、実はそうではない

 

 

親父の足はババチィ

水虫よ 白癬菌の宝庫よ

 

しかも親父は風呂嫌いで

毎日風呂に入る習慣が無いのよぉ

 

 

なんで、そんな汚いの好き好んで

舐める!齧る!!(T△T)

 

 

「パパが喜ぶからでちよ。。。」

 

 

やめとけ

体に悪いから、やめとけって

 

 

白癬菌が脳に回るぞぉ~~~(回るのか??)

今よりアホになるぞぉーーーっ

 

 

「アホになるのは困るでちね。。。」

 

 

その汚い白癬菌の足舐めた口で

ねぇーちゃんにチューしないでくれぇ~~~~。

 

 

ねぇーちゃんはそっちのが耐えられない。

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 

続きを読む