緊張のドライブ

 

先日のあいと一緒の映画の試写会の時、

いつもは母と一緒に車で移動するのですが、

今回はあいと二人での車移動、しかも夕方から夜。

 

 

あいはこのブログでも言ってたように

私が不安になると凄い反応するので・・・・・

実はソレも私の不安材料の1つでした。

 

 

下見の時にナビがストライキ起こして

酷い目にあったので、今回はナビ様の言うとおり

言われるままに走りましたが・・・・・・

 

 

今まで通ったこともない全然知らん道。。。。。

しかも雨模様。

 

「雲行きが怪しいでち。ふ、不安でいっぱいでち。。。」

 

 

私がキョドるとあいは絶対に反応するからと

必死で耐えてはいたのですが・・・・・

 

 

ふと、後部座席を見ると体を固くして坐っているあい

 

 

普段は後部座席で伏せして乗ってるのに

確かに、様子と表情はヘンでした。( ̄ー ̄;

 

 

「神様!死んでも命がありますようにぃ~~~!!」

 

 

でもね、

声をあげてドタバタやったら私にプレッシャーがかかるって

犬なりに理解してたのでしょうね。

声もあげずにジット耐えてたんです。

 

 

偉い!!あいちゃん1つ成長よぉ~♪

 

 

あいにとって全然知らない場所と環境での試写会もあったし

帰りは初めての夜のドライブ。

 

 

この時は後部座席の真ん中にずっとお座りしてて

あいが知った道に来るまでは微動だにしなかった。。。

 

 

「あぁ~~っ、怖いでち。限界でちぃ~~~!」

 

 

「あいはまだ死にたくないでちよぉぉぉぉぉ~~~!!」

 

 

と思って乗ってたのでしょうね、きっと。( ̄▽ ̄;)

 

 

帰宅して、明るいリビングに入ったあいを見て

母が絶叫しておりました。

 

 

あいちゃん何!? 

目の下の隈!隈!凄い隈!!」

 

 

まだ2歳前の若いあいの目の下には

クッキリとどす黒い隈が出来てました。(^▽^;)

 

 

原因はまっ、当の私が言うのもナンですが、

私の運転でしょうねぇ~っ。

 

 

試写会では車で疲れたのか、後半はリラックスして

へそ天したり、寝てましたから。

 

 

なんなんでしょうねぇ~っ。

私の運転はわが家の犬達は怖がるんですよぉ~っ。

 

 

唯一、私の運転が大好きだったのは

ダレあろうラブだけでしたからね。

 

 

そりゃ、今よりもずっと怖かったと思われる時でも

嬉々として乗ってきてましたから。

 

 

ラブは私に命を預けてくれているんだ・・・・・・と

感激とともに「絆」を感じたもんです。(^^)

 

 

あいちゃん、

自分の技量を棚に上げて言うのもナンだけどさっ、

ラブを超えるにはコレも超え無いといけない壁よぉ。

 

 

「いやいや!命があるうちに上達してくれでちぃ~~!!」

 

 

そっちも鋭意頑張る予定ではあるけど、

あまり期待はしないように。(^^)

 

 

まっ、

死なない程度には頑張ってるよ、今もね。(^^)

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 

あいと一緒に映画!

 

昨夜行ってきましたよぉ~~~♪

10月1日封切りの映画 「ドッグポリス 純白の絆」

主演の方が来られてのイベントとワンコと一緒の映画観賞!!

 

 

あいとお揃えの柄のTシャツを着て、イエローラブのバッグ持って

「イエローラブ命!」ないでたちで参加して参りました。\(^▽^)/

(普段からTシャツは犬柄なんですけどね。(^▽^;)) 

 

 

場所は名村造船所跡地。

写真撮影厳禁!とのことだったので

準備中に車の中からちょっと撮って来た。( ̄ー ̄)ニヤリ

 

 

こんなとこ。。。。。。

ココは映画の撮影場所になったそうで、

それでココでのイベントだったらしいです。

 

 

この時、小雨が降ってた。 この後やみまがあったけれど

イベントが始まるや大雨が降ったりして・・・・・。

 

 

夜もとっぷりと暮れてからイベント会場に入りました。

参加者は50頭のワンコと飼い主さん達。

 

 

主演はイケメン俳優の市原隼人さんと戸田恵梨香さん、

あと監督さんとシロも来てたよ。(*^^)/

 

 

イベントが始まって、真ん中の道を歩いて壇上に向かう間

道の両脇でお出迎えするワンちゃん達をヨシヨシする

キャストの皆さん。

 

 

私とあいのいた側はな、な、なんと!市原さんだったっ!!!

 

 

市原さんは一匹づつ「可愛い!」と言いながら触って

うちのあいもヨシヨシして頂きましたよぉ~~~♪

(イベントに行けなくて悔しがってた母に、このあたり市原さんが触ってたとあいの頭を指差したら一生懸命に触ってたわ。(^▽^;))

 

 

なにせ少人数のイベントだったので

市原さんとの距離も目と鼻の先でして、

そりゃぁ~もう、目の正月させて貰いました。(*´∀`*)ポワワ

めっちゃ爽やか系のイケメンでしたぁ~!❤❤❤❤❤

 

 

しかし!!!

イベント開始前に大雨が降りまして、

屋根はあるけど横はスケスケの会場でしたので

その上、私のいた側から風が吹いてたので・・・・・・・

 

 

雨がやんでたから傘を車に置いたままだった私は

すでにズブ濡れでした。(・・、)

 

 

その後、映画を見ました。

実は私は犬好きなのに犬の出る映画は見ない人なんです。

 

以前、ディズニーで犬の出る映画見て

犬がヒドイ目に合うシーンで胸が痛くなって・・・・・

最後はハッピーエンドなんだけど、それ以来

犬の映画は私的にはタブーだったんですが・・・・・・

 

今回の映画の主題は「絆」ということで、

私みたいな人でも見られる映画です。(^^)

 

 

 

最初に爆発音があるのでワンコの様子に注意!

と言われてたけれど、最初の爆発はクリアしたあい。(^^)

 

 

観賞途中にも大雨が降って、一時はビショビショになりながら。

映画の時間が長いので、あいも途中から寝るはヘソ天するわ

ダレダレでしたけれど、クライマックスの時には

むくっ!と立ちあがって一発「ワン!」と吠えたので

ずっと抱きしめておりました。

 

 

犬と一緒の映画観賞ということで、

まわりにもたくさんのワンちゃんもいて、

あいの様子が気になったので映画半分、

あとの半分はあいの顔を見てた私でした。( ̄ー ̄;

 

 

しかし、さすがでしたよぉ~。

犬のトレーナーさんの関係のワンコばかりのようだったので

殆ど吠えたりする子も喧嘩する子もいなくて

皆、とってもお利口ちゃんな子達ばかりでした。(^^)

 

 

来た時は蒸し暑くて大汗かいて、

途中大雨に降られてズブ濡れになり、

汗で化粧はハゲハゲ、雨で髪もバサバサなのに、

あぁ~っ、コンディション最悪なのに・・・・・。(・・、)

(最高のコンデションでもダメダメな私なのに・・・(・・、))

 

 

映画終わった!さぁ、帰るどぉ~~~!!

と立ちあがったその時、

スタッフの人からインタビューのお願いが!!Σ(`Д´ )マジ!? 

 

 

事前に貰ってたお知らせに数名にインタビューするから

協力して欲しいと書かれてたけど、数名だし入らないと思ってた

のに、のに。。。。。w( ̄o ̄)w オオー!

 

 

思いっクソドキマギでしたけど、人生初インタビューを

経験してまいりました。(;´∀`)

 

 

あいも一緒で、あいがカメラを見ないので

あいの先生が前で一生懸命にあいの気を引いて頂いたけど

あいの奴、カメラ目線を拒否。残念な奴よぉ~。(・・、)

 

 

テレビで写るのかな?

なんか怖いけど・・・怖い物見たさで見たい気もする。( ̄ー ̄;

 

 

途中、雨で中断して座席移動があったりもしたし、

インタビュー事件もあったので帰宅は少し遅めに。

 

 

でも、阪神高速もスイスイだったし、

通り慣れた道で帰る目論みは的中して

快適なドライブで無事に帰宅。\(^▽^)/

 

 

帰ったら、両親がどっちも起きて待ってて

帰るなり母から

「遅くなる

お宝♪

 

昨日、

あいの先生から凄いお宝を頂戴いたしました。\(^▽^)/

 

 

訓練所のブログのお引っ越しのお手伝いをちょこっとしたダケなのに

凄いお宝をいただいて、恐縮するやら感激するやら。。。。(感涙)

 

 

お礼にと頂いたものは・・・・・。

 

 

 

 

なっ!なんと!!!

あいの絵なんですぅぅぅぅ~~~~!!!

 

 

激似でしょ

真ん中のあいも激似ですが、感激したのは

バックに書かれている2匹のあい!!

 

 

動きといい表情といい、あいそのもの!!

 

 

先生のお友達に書いていただいたそうです。

本当にめちゃくちゃ嬉しいです。\(^▽^)/

 

 

先生、ありがとうございました。m(_ _)m

 

 

 

早速、額に入れてお部屋に飾らせてもらいました。(^-^)

 

 

あいよ、こんな立派な絵を書いて貰ったんだから、

ちゃんと良い結果を出して先生に恩返しせんとあかんよぉ!!

 

 

せめて、先生の足を引っ張らないように

頑張っておくれぇ~~~。( ̄▽ ̄;)

 

 

その為にも特訓やね!!

とか言いながら・・・・・・

 

 

実は今日もまた琵琶湖に行ってます。(^▽^;)

親父を連れて。

 

 

頑張って泳ぐよぉ~~~っ。

真夏並みの残暑やし、ガンガン行くでぇ~

 

 

 

そうそう、

昨日のコダックのカメラの話。

 

 

別のビスタのPCで取り込みに成功しました。

内臓メモリだと7枚しか写せなくて、

SDカードを入れないといけないそうです。

(よく説明書を見なかった私が悪いのです。( ̄ー ̄;)

 

 

レイのカメラに入ってたあいの写真です。(^-^)

 

 

 

 

 

 

この値段でコレならOKでしょ。安くて防水ですもんね。(^^)

 

 

で、

SDカードぶちこんで本日またしても琵琶湖に持参してます。(^-^)

 

 

一応、ドッグカフェも調べてあるんだけれど・・・・・

うちの親父は出不精の人嫌いだから嫌がるやろな・・・・・

 

 

まっ、メインは琵琶湖と母の産直野菜なので

柔軟にいきたいと思います。

 

 

明日は映画の試写会やし・・・・

遊ぶの忙し過ぎやね。( ̄ー ̄;

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。