車の渋滞20キロぉ~~!!

 

昨日は祭日でしたが、あいの通院の日でした。

 

 

土日祝も診察してくださる獣医さんなので、安心なんですが、GW期間中は車の流れが心配で、ニュースを見たら・・・・・

 

 

「近畿道から中国道付近、渋滞20キロ」って。。。。Σ(゚口゚;)//

 

 

行きはスムーズに行けそうだけど、帰りはアカン・・・・渋滞や。_| ̄|○

 

 

そやけど、大怪我してるあいを連れて行かないワケにはいきません。

 

 

親父に「帰りは遅くなる。」と言い残し、母と渋滞覚悟で出発しました。

 

 

インター手前の道を走ってると、車が全然動いてない・・・・。。。

 

 

アカン、完全に巻き込まれるわぁ~っ、と思ってましたが、渋滞は吹田インターから中国道に入ったところから始まってて、我が家は近畿道のみだったので、なんなくスルーして帰って来れました。(^▽^)

 

 

よかった!よかった!!

 

 

だけど、GW中に最低でももう一度行かないといけないから・・・・困ったなと思ってたけど、それも今回の診察でGW明けになりました。(^ー^)

(ただし、異変があればすぐに連れて来るようにと言われましたが・・・・。)

 

 

 

5月3日のあいちゃんです。

 

 

先生から「元気、食欲はありますか?」と聞かれたので、

 

 

私 「食欲は旺盛なんですが、元気が・・・・。」

 

 

先生 「あれ、元気ないの?」

 

 

私 「はい、いつもは売るほど元気なんですが・・・」

 

 

先生 「あらっ、なら怪我してから扱いやすくなったのね。はははっ」 と言われた。( ̄▽ ̄;)

 

 

確かに、その通りですが。。。( ̄▽ ̄;)

 

 

今までもブログで 「その無駄な元気を売れ!」 と叫んでたんだけど、元気売っぱらったら、こんな風になるんだ・・・・と思うと寂しいもんです。

 

 

やはり、元気は売らなくてイイや・・・・無駄に元気でも元気な方がいいや。。。。

 

 

怪我は順調に治ってきてはいるものの、深い傷は筋肉にも達していたそうで・・・・安心は出来ないそうで、傷が腫れることがあればすぐに連れて行かないといけません。

 

 

全体の腫れは引きつつありますが、傷は熱があり盛り上がりもあるので、急に傷が膨らむようなことがあれば、すぐに来るようにと。。。。

 

 

現在、二種類のお薬を頂いてますが、薬は最低でも二週間はしっかりと飲ませるようにと言われ、次は薬の切れる前に来るようにと。。。

 

 

抜糸は傷が深いので、すぐには無理だそうで、早くて二週間後くらいかな・・・と、状態を見てからにしますと言われました。

 

 

今も散歩に行きたいとも言わずに、リビングのベットで寝ています。

 

 

帰宅した時に、何時も吠えあって挨拶する隣の犬があいを呼んでるのに、ワンとも言わず・・・・・・、さっさと家に入るのを見ると、傷が痛いのかな・・・・って。。。(・・、)

 

 

散歩に行きたいとは言わないけど、自宅に引き籠ってるのもな・・・・、獣医さんも散歩は傷を保護して少しならoKと言われてたから、少し散歩に出かけたら、あいが自分からいつもの散歩コースではなく、訓練する広場に歩いて行きおった。。。

 

 

さすがにボール投げをしろとは言わなかったけど、複雑な気分になりました。。。

 

 

あいが我が家に来てから、怒涛の日々が続いてましたが・・・・今は凄く静かです。

 

 

こんな静かな日が来ることを望んでいたのだけれど・・・・今は元の無駄に元気で「元気売れ!」と叫ぶ日々が早く戻ってくれることを心から願ってます。

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 

予定変更して

 

あいが怪我をしたので、三田の「花のじゅうたん」に行く予定を変更して、あいの側にいることにしました。

 

 

ジッと家にいても仕方ないので、家族のウィンドブレーカーと夏のTシャツにあいのプリントをしました。

 

 

ウィンドブレーカー3枚、Tシャツは10枚くらい作成し、あいが元気になったら着て歩きたいと思ってます。(^ー^)

 

 

さて、あいですが、自宅にいる時は「番犬」も頑張るし、散歩に行くまで「散歩!散歩!」と大騒ぎする奴なのに・・・・・さすがに今は静かです。

 

 

静かでいてくれるからアイロンプリントの作業も出来るのですが、やはり「売るほどの元気」がないのは寂しい限りです。

 

 

今回、エリザベスカラーの代りにムーンカラーライトを使ってるんですが、コレはイイですっ!

 

 

あいも楽だし、自由度も高いようです。

 

 

私の部屋のペットドアの幅にも合ってるようで、ベランダにも出入りできるみたいだし、あいも随分と慣れたみたい。

 

 

でも、このタイプだと手足には役立たないので、別のタイプのエリザベスもこの機会に購入することにしました。

 

 

エリザベスも色々なタイプがあるようで、この際もう二種類ほど購入しておこうかと思ってます。

 

 

あいは何をして来るか全く予想が出来ないワンコですから、準備はしておかないとと今回思いましたから。。。。(・・、)

 

 

傷はまだ痛いようで、触られるのを嫌がります。

 

 

怪我した当初は傷の周辺の広い範囲で腫れてましたが、今は深い傷の部分が腫れているくらいまで回復してきました。

 

 

現段階では順調に回復していると先生も言っておられました。

 

 

カラーが邪魔で傷に触れないので、どうするのか見てると・・・・・、

 

 

 

後ろ足を一生懸命に舐めたりしてました。(^▽^;)

 

 

昨日は獣医さん通いがお休みの日だったので、あいは一日まったりと過ごしました。

 

 

怪我した日の夜はムーンカラーにも慣れてなかったし、眠れなかったのか、夜中に起きて私に自分の頭を押し付けてきてました。

 

 

深夜、2時間余り「ごめんな、ごめんな・・・」と言いながら、あいの頭をずっと撫で続けてました。。。

 

 

元気は半減中ですが、唯一元気が復活する時があります。

 

 

それは食事の時。(^_^;)

 

 

あいの食い気、恐るべし。。。。。

 

 

それだけの元気が出るなら、心配はしなくても大丈夫かな?

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 

あい、大怪我!Σ(゚口゚;)//

 

昨日は朝から大雨が降り、昼頃にあがったので長岡天神につつじの花を見に行ってました。

 

 

この話はまた明日以降にブログに書きたいと思います。

 

 

花見から帰って、まったりとお茶を飲んでた時に訓練士の先生から電話があり、あいが怪我をしたとのこと。

 

 

犬同士で遊んでいる時の事故だったようで、お腹に傷があって深そうだと言われたので、急遽行きつけの獣医さんに電話して、すぐに診てもらえるようにして、あいの帰宅を待ちました。

 

 

あいの獣医さんは、ちょっと遠いんですが・・・・・絶対的に信頼の出来る獣医さんなんです。

 

 

怪我などは最初の診察が明暗を分けると聞いたことがあるので、万が一の時は絶対にその獣医さんへ行こうと決めてました。

 

 

幸い、自宅の近くで訓練されていたので、すぐに帰って来て、そのまま獣医さんへ行きました。

 

 

先生もビックリして青ざめておられたし、私も先生から話を聞いて驚いて冷静な状態ではなかったけど、あいは思ったよりも元気でした。( ̄▽ ̄;)

 

 

獣医さんへの道のりは長かった・・・・なんで信号がこんなに長いのよっ!と思ったり、「早く!早く!あいを獣医さんへ!」と思う気持ちが完全に空回りしてましたよぉ。(^▽^;)

 

 

連絡してあったので、先生が待っていてくださって、すぐに処置をしていただけました。

 

 

あいは家族と訓練士の先生以外の前では「借りてきた猫」なんですよね、それが今回は良かったみたいです。

 

 

縫わないとダメかも知れないと言われたので、麻酔か・・・・と思ってたんですが・・・・・。

 

 

なんと、とっても大人しい良い子だったということで、そのまま毛を剃って、消毒して、麻酔ナシでホッチキスのようなので3ヶ所止めてありました。( ̄▽ ̄;)

(だけど、麻酔のリスクを考えると、大人しい子で良かったと思いました。。。)

 

 

大胆に毛を剃られてます。( ̄▽ ̄;)

 

 

消毒剤と飲み薬を二種類貰って、また明日来るようにと言われて帰宅しました。

 

 

が・・・・、

 

 

獣医さんで付けて貰ったエリザベスカラーがデカくて、段差どころか歩くこともままならず、家に帰りつくまでに破損しました。(-_-;)

(なにせ、強引な性格ですから、ヤバイとは思いましたけどね・・・・)

 

 

実は、ラブがまだ健在だった時に、ラブに何かあった時にと使い勝手の良いエリザベスを2種類買ってあったんです。

 

 

ラブは生涯、そのエリザベスを使うことなく亡くなったので、そのままあったのが今回役立ちました。

 

 

「ムーンカラーライトというものらしいでち。」

 

 

中に首輪を通す紐が付いてて内側と外側で固定できるようになってます。

 

 

こんなんで大丈夫か?と思ったけど、前足と後ろ足以外の部分は大丈夫のようです。

 

 

普通のエリザベスだとあいは下を気にする子だから、歩くこともままならないですし、食事も外さないと食べられませんが、コレだと食事もそのまま普通に食べられます。

 

 

さすがに痛かったのか、しょぼくれてますが、食欲は旺盛だし、元気です。(^▽^)

 

 

あいよ、キミは前方不注意、猪突猛進、注意散漫、唯我独尊、で生傷がたえない、困ったちゃんなのよ。

 

 

お腹の傷も縫った場所以外にも傷があったし、今回もお鼻の上の部分に新しい傷が出来てたよぉ。(T△T)

 

 

もう少し、周りを見て、自分が怪我をしないように自分で注意しないといけないのよっ!!

 

 

今回、痛い目に合って、そのことを気づいてくれることを、ねぇーちゃんは願ってるよ。

 

「ZZzzzzzzzzzzzzz・・・・・・・・・・・」

 

 

食べるもの食べたら、寝とる。。。(-_-;)

 

 

懲りない奴だ。。。。本当に分かっとるんやろか?!

 

 

あいのお蔭で、ねぇーちゃんは寿命が縮んだよぉ。

 

 

頼むから、もう二度とねぇーちゃんを心配させないでおくれぇ~~~!!(T△T)

 

 

ねぇーちゃんはあいを失ったら生きてはいけないよぉ~~~っ、その前に何度も心配させられたら寿命が尽きてしまうよぉ~~~っ。(T△T)

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。