いつも不思議に思うこと。

 

いつも不思議に思うことがあるんだよねぇ~っ。

 

 

それは、

 

 

何故、家に来る子はどんな子でも熱烈に愛しちゃうんだろう?ってこと。

 

 

例えば、おちゃちゃは山の中で拾った子で、自分で求めて選んで得た子ではなかったし、

 

 

ラブは犬種はラブラドールと決めてたけど、ペットショップに1頭しかいなくて、おちゃちゃの代わりに番犬にしようと思ってた私は雄犬を飼う予定だったのに、親父のツルの一声で家に来たし、

 

 

パピだって、パソコン通信のお仲間から貰ったから選んでないし、

 

 

あいは、生まれたての頃に兄弟犬4頭から選んだけど、一番白くて大きい子を選んだのに、結果一番色黒で小さい子になったけど、そんなの関係ねぇ~ってくらい皆愛してたもんね。(^▽^;)

 

 

犬好きな方は多分、皆同じような経緯で飼って、同じように愛しているんだと思うけど・・・・・

 

 

それって不思議じゃない!?

 

 

だって、人間だったらありえねぇ~~~っ!!ことでしょ、絶対。

 

 

だって、100%だよっ、100%!!

 

 

血の繋がった親兄弟だって中には1人くらい気の合わないヤツがいることだってあるのに、

 

 

それって凄いことでしょっ!!マジで。

 

 

他人さんとなると、もう絶対に絶対にこんな奇跡的なこと無いってレベルだもんね。

 

 

私なんか、未だに運命の人とやらとは出会ってないというのに、運命の犬とは出会いまくってるんだもん。

 

 

犬って凄くない!?

 

 

いやっ、絶対に凄いって!!

 

 

人間同士だと計算や打算などドロドロしたものが付いて回るけど、犬はそれが無いからかもね。。。

 

 

それに、人間だと愛だのという前に、「コイツ、めちゃくちゃウマが合うやんっ!」と思う人ってのも、なかなか出会えないもんね。

 

 

そう思うとね、あぁ~っ、犬好きで良かった!!って思うんだよね。

 

 

だって、人間にとって「」と「笑顔」って幸せの必須条件だと私は思ってるんだけど、

 

 

犬は両方私にあり余るくらい与えてくれるんだもん。

 

 

たとえ、一生「運命の人」に出会えなくても、私が幸せでいられるのって、犬のお蔭だもんね。(^▽^)

 

 

そう思うと、益々大事にしなきゃ!って思うんだよね。

 

 

今はあいしかいないけど・・・・・あいを幸せにすることが、私の幸せに繋がるんだって思える。

 

 

だから、頑張ろう!って思える。

 

 

犬は私にとって、生きる力なんだと思うんだよね。

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 

えらいこっちゃ!!

 

悪いことは最悪の条件で起こる・・・・と、確かいつかのブログでも言ってたような。。。。。

 

 

起こりました、えぇ・・・・・昨夜我が家で。( ̄ー ̄;

 

 

昨夜はとっても寒い日で、7時過ぎにお風呂入れて準備してたら・・・・・・

 

 

お外に雪がっ!!

 

 

あれよ、あれよという間に・・・・・・

 

 

庭に雪がしんしんと。。。。。。。

 

 

 

積もるは、積もるは、この冬初めての積雪ですっ!!

 

 

ありゃ~っ、明日はあいの訓練試験の日やのに、大丈夫かいなと思ってた「その時」。

 

 

トイレに入ってた親父が「トイレが流れへんでぇ~っ、詰まっとるのとちゃうか?」と言う。

 

 

どれどれ・・・・・と私が確認に行ったところ、やはり詰まってるみたい。。。。

 

 

親父が外の土管を確認に行ったら、どーも土管から詰まっとるらしい。(/||| ̄▽)/ゲッ!!!

 

 

我が家は庭を土管が通るんだけど、草木の根が土管に入り込んだりすることがあるんだよね。。。。

 

 

時間はもう「夜」だし、雪積もってるし・・・・・どうするべぇ~~~!!!と何時も世話になってるリフォーム業者さんの携帯に電話!

 

 

土曜日の夜だし、明日は日曜日だしで、その業者さん関係は連絡がつかないから無理と言われて・・・・・結局は地元の24時間水のトラブルなとこに電話したよぉ~っ。

 

 

雪積もってるし、夜だし、土曜だし無理かと思ったら来てくれた。w(゚o゚)w

 

 

だけど、現場は夜の庭ってことで、作業は明日の朝ということになり。。。。。。。

 

 

我が家は今夜は緊急災害対策用に準備してあった簡易トイレを作って使用することになった。(T^T)

 

 

とりあえず、明日使えるようにはなって欲しいけど、根本的にやりかえないとダメなんだろうなぁ~っ。

 

 

 

まっ、せっかくなので、災害時の予行演習として簡易トイレ使ってみて、「その時」の予行演習にしようかと思ってます。

 

 

簡易トイレの作り方は超簡単!

 

 

様式トイレにビニールをかぶせて、あいのペットシーツを敷く!それだけ。

(あいのトイレシートは買いだめしてあるもんねぇ~っ♪)

 

 

まっ、あいあいのトイレトレーでするのを、人間はトイレでするという感じ。

 

 

簡易トイレ用の消臭タブレット&海外の強力消臭剤も買ってあるので、都合でそれも使ってみようかと。。。。

 

 

今回は断水はしてないので、不用意にトイレの水を流すとエライことになるので、水のレバーはガムテープで固定して「さわるな!」と書いておいた。

 

 

はぁ~~~っ、大変やぁ~~~~っ。

 

 

早く直してくれぇぇぇぇ~~~~っ!!!号(┳◇┳)泣

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 

何でも美味しくいただけます。v(=∩_∩=)

 

今日はあいは早朝から訓練に出かけましたぁ~っ。

 

 

このブログで何時も言ってるけど、あいって私の気持ちが直ぐに分かる奴なので、今回も何気に「コイツ、万全の体制やないな・・・。」と思ってるみたい。

 

 

母から「ねぇーちゃんに飛びついたらアカンで!」と散々言い聞かせられてたのもあったらしいけど、飛びつかないし、散歩に連れて行けとも言わない。。。

 

 

でも、ストレスは随分と溜まってるらしくて、お気に入りの犬のぬいぐるみを振り回したり、チキンの音の鳴るおもちゃを手荒に扱ったりするけど、私に当たらないように少し離れた場所でストレスの発散してる。。。。

 

 

なんて健気な子なんでしょ。(・・、)

 

 

なので、訓練士の先生が来られたら大喜び!!ルンルンで訓練に行ったわよぉ。(^^ゞ

 

 

今日は先生と一緒にしっかりストレスの発散しておいでぇ~~~~♪♪

 

 

 

さてさて、今回は4日という短い入院でしたので、ブログネタになるような話も特別無かったんですが。。。。。。

 

 

病院のお食事の話を少し。

 

 

2人部屋で、同室の方が寝たきり?のおばあさんでしたが、病院のお食事がマズイ!味が無い!と文句言われてて、ご家族が持ってこられる物をよく食べてられたんです。

 

 

病院の食事が美味しくないってよく言われますが・・・・・私はそうでもなかったです。

 

 

なにせ、我が家は親父が生活習慣病のデパートのような奴なので、食事は完全な減塩食です。

 

 

だから、何処で何食べても美味しいです。v(=∩_∩=)ハイ。

(親父は生活習慣病なのに、母も私もそういうのは無し。どうも母方の血筋はそうらしい。父方の血筋に似ると高血圧は避けられないと従兄の兄ちゃんが言ってたけど、母方に似て良かった♪だけど、顔は親父にソックリな私。。。)

 

 

しかも、病院は青菜をどっさりと出してくれるので、青菜お気に入りな私は結構好きでした。

 

 

青菜って絶対に意識していっぱい食べた方がいいって思います。

 

 

外食だと殆ど食べられないですから、外食が続くと体調悪いな・・・と思いますもん。

(外食は青菜だけでなく野菜が殆ど食べられないですけどねぇ~っ。)

 

 

以前の入院で糖尿病の人と1日だけ同室になったことがあるんですが、その方は家で食事は作らないと言ってました。

(うちの親父も糖尿だけど、入院までは言われたことないもんなぁ~っ)

 

 

やはり、健康の要は食事なんだなぁ~と、なんか納得したんですよね。

 

 

こんなこととか、入院生活は私に色々なことを教えてくれたけど、もう入院生活はイイです。( ̄ー ̄;

 

 

やはり、たった一度の人生ですから、人様に出来るだけ迷惑をかけないように、何でも自分でして元気で暮らしたい!

 

 

それに、私が退院して帰って来たら、あいはもちろん、親父も母も嬉しそうなんですね。。。。

 

 

家族が(自分が)健康でいることが、幸せの第一歩なんだと実感したのもあります。

 

 

去年の4月に一度目の入院をするまで、ずーーーーーっと底抜けに元気だったから、見えてなかったことが、今回の一連の入院で少し見えたかな?

 

 

これからは、自分で求めて健康で暮らせる生活を心がけないと!と思ってます。

 

 

両親にも、人生の最後まで自分の足で歩いて、自分のしたいことが出来る人生を送ってねって言いました。

 

 

温かくなったら、あいと両親も連れて色々な公園に散歩に出かけて、両親のトレーニングもしたいと思います。

 

 

健康は大事ですっ!健康って無くなってみないと、本当の大事さって分からないかも・・・・・。

 

 

でも、失ってからでは遅いんですよね。。。。私は素晴らしい先生方のお陰で無事に戻れましたけど、そうはいかないこともありますから。

 

 

これからは、病院のお世話にならないほど健康で暮らすことが、お世話になった先生方への恩返しだと思って、健康生活に頑張りたいと思います。

 

 

皆様もどうそ健康は大事にしてくださいね。お金よりも何よりも健康って大事です。

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。