車の半年点検

 

に行って来ましたぁ~っ。

 

 

この時期は春の競技会シーズンの続きなので、私の車は・・・・・

 

 

この上なく汚い!!のです。(・・、)

 

 

河川敷に行けば草ぼうぼう、地面ドロドロですから、車もドロドロになるのです。

(いえっ、競技会が無くても私の車は常にババチイですがね。(^▽^;))

 

 

なんで、昨日は地震の直後だとゆーーーのに、朝から車の掃除をせっせ、せっせとして点検に持って行きました。

 

 

車がキレーになると、なんだか嬉しくって♪

 

 

車に積む、あいのケージの新しいの買ったちゃいました。(^▽^)

 

 

やはり、あいをそのまま車に乗せるより、ケージに乗せる方が車は汚れないみたいだし。(^▽^)

(あいもケージの中の方が安定するみたいですしね。)

 

 

また、来週もあい連れてお出掛けする予定なので、それまでにケージが届けば嬉しいなぁ~~~っ♪

 

 

 

うちの場合、あい連れてのお出掛けは、あいの為ダケでなく、運動不足で動かないといけないのに、自宅にいたらピクリとも動かない親父の運動の為でもあるんですが・・・・

 

 

親父を連れ出すのはマジで大変なんですよぉ~っ。動かない!引き籠りなんですもん。(-""-;)ムム・・・

 

 

だけど、最近やっとあいと一緒にお出掛けするのが楽しくなったみたいで、あいと一緒だと喜んで付いてくるようになりました。

 

 

「パパはあいのこと好きでちからね。」

 

 

ほんま、親父はあいのこと好きやね。(^▽^;)

 

 

母や私がいくら言っても聞く耳持たない親父なのに、あいが一緒だと素直に付いてくる・・・・。

 

 

あいは親孝行なワンコってことなんでしょーーーーねぇ。

 

 

「あいは愛される為に生まれて来たのでち。愛されるのはあいの仕事でちよ。」

 

 

ほんまかぁ~~っ!そんな仕事やったら私がしたいわぁ~~~っ!!

 

 

まぁでも、縦の物を横にもしない親父が、あいの為なら庭に出してやったり、あいの為になら動くんですよね。

 

 

あいがいなきゃ、マジでピクリとも動かん奴だって思うと、あいは親父の健康に貢献してることは間違いないところです。

 

 

あいには、これからも親父にいっぱい愛されて欲しいと思ってます。(^▽^)

 

 

「パパーーーッ!あいのこと愛してもイイでちよ。仕方ないから愛されてやるでちぃ~っ。」

 

 

あはは・・・・、凄い性格やな。( ̄▽ ̄;)

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 

日焼け対策第二弾!!

 

マジで花粉症がヤバくなってる私です。(・・、)

 

 

以前、7,800円も出して完全遮光のサンバイザーを買ったんだっ!!

 

 

と、ブログに書きましたが・・・・・・・。(そのブログはココ)

 

 

このサンバイザー・・・・めちゃ恰好が悪い!!

 

 

7,800円もしたのにぃ~~~!!被ったら恰好悪いし、脱いだら髪がペッタンコになって・・・・これまた恰好が悪くて脱ぐに脱げないという最悪の代物だった。。。

 

 

えぇ~っ、全てサンバイザーのせいだとは言いませんよぉ。

 

 

私の顔と頭の形が悪いのカモ、カモ、カモ知れませんけどね・・・・・7,800円・・・・・勿体ない!!(T△T)

 

 

無駄な物に大金擦った時の悲しみでいっぱいになってた時に散歩中にある人と出会ったの。

 

 

ある人って全然知らない人なんだけどね、顔がすっぽりと隠れるサンバイザーを被ってたの。

 

 

以前、覆面して完全防備の帽子被ってた人がいたけど、これは見るからに怪しかった・・・・。

 

 

だけど、「ある人」が美しい人だったからか分からないけど、それはあんまり違和感が無かったんだよぉ。(私には。)

 

 

で、顔が隠れるなら日焼けはせんやろぉ~っ!と思ったので、ネットでそういうサンバイザーを探した!!

 

 

あった!あった!

 

 

こういうの。

 

 

なんでも、この透明のツバの部分がUV効果が99%って書いてあった。

 

 

でね、でね、言いたいのは値段なのよぉ!!!いくらだったと思う?!

 

 

480円!!

 

 

楽天で千円台とか980円とかで売ってたのもあるけど、私は480円で買ったっ!!

 

 

それがね、私が安いのが似合う奴だからかも知れないけど、7,800円のよか断然似合うしさっ、髪もペッタンコにもならないしさっ、なんか、めちゃ気に入った!!

 

 

あっ、もち値段もだけど、それだけではなくって形も気に入った♪

 

 

問題は値段が値段だけに耐久性とUV効果が本物かどうかだよね。

 

 

それは、これからの散歩(パトロール)に使って実験してみたいと思います。

 

 

実験の結果が良かったら、競技会用に赤のも買おうと思ってます。(^▽^)

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 

またカラスにやられたっ!(`×´)

 

この間、自宅でちょこちょこ栽培してたサラダ菜をカラスにやられ、憤懣やるかたない私です。

 

 

そのサラダ菜の後をサニーレタスにしたら、カラスってサニーレタスは食べないんですよねぇ~っ。

 

 

なんでやろ???これってカラス研究のお役に立たないかしらん?

 

 

もしかすると単純にサラダ菜の方が美味しいから???不思議やわ。

 

 

三つ葉とネギも植えてあるけど、香りが強いからかコチラも無時♪

 

 

それで、すっかり気をよくしててたら・・・・・やられました!(-゛-メ)

 

 

 

小松菜。。。。。

 

 

寒い時期に種まきして、ビニール被せて育ててたのに・・・。(T△T)

 

 

先日、初めての間引きして、間引き菜をお味噌汁に要れて、有難くいただいて、次は揚げさんと炊くこかぁ~とか言ってたのに。(T△T)

 

 

 

葉っぱの美味しい部分ダケ、刃物でスパッと切ったかのように食ってます。(-゛-メ)

 

 

鳥って色々な病気を持ってると言うし、カラスの喰いさしなんざ食えないから、この小松菜は没。(T△T)

 

 

あぁぁぁぁ・・・・寒い時期からの私の苦労を喰いやがってぇぇぇぇぇ~~~!!!(T△T)

 

 

鳥よけのネットを購入してから、小松菜はリベンジする予定なんだけどね。。。。。

 

 

カラスって近所にある柿とか琵琶も熟して美味しくなるまで食べないで、美味しくなったら食べるという賢い鳥みたい。

 

 

私のサラダ菜も小松菜も若芽の美味しいとこをイカれてしまった。。。。

 

 

実は、今年はトマトとナスビをツクロウト持ってるんだけど、苦労して美味しくなったらイカれるのとちゃうか・・・・と思うと怖くって。。。。

 

 

だけど、美味しいのが成るハズの苗を早くから予約してあって、全部で12個も届くんだけど、そんな沢山の苗の世話してネット張ってとか出来ないよぉ~~~!!(T△T)

 

 

だって、私は土いぢりは初心者中の初心者だし、どっちかってぇ~と苦手なんだもん。(T△T)

 

 

3種類だから、せめて一種類づつは植えたいけど、残りは無理、植えられない。(T△T)

 

 

誰かに貰ってもらおうか・・・・・だけど、貰ってくれる人っているんだろうか???

 

 

まだ届いてないんだけどね・・・しかも、全部届くかは不明なんだけどね・・・・・。

 

 

なんかさっ、せっかく食べ頃を楽しみに出来る頃にカラスにいかれちゃうとね・・・・・育てる楽しみが失せる気がするよ。(T△T)

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。