もしかして、ヤバイ?

いやいやいやいや・・・・・・もしかすると、ヤバイこと目撃したかもです。

 

 

うちの母は、怖いから、絶対に言うなと言いましたけど、黙っててイイのか?と思いましたので、告白します。

 

 

10月13日の日曜日の午前4時過ぎのことです。

 

 

この日は、久々にあいの競技会で、なんだか嬉しくって、早くに目覚めたので、競技会に持参するおにぎりを買いにコンビニに行ったんです。

 

 

4時過ぎと言えば、まだ深夜なくらい真っ暗な時間。

 

 

車に乗って、近くのセルフのガソリンスタンドに隣接するコンビニに向かって車を走らせました。

 

 

さすがに、こんな時間に走ってる車も無くて、ひっそりとした道をひた走ってました。

 

 

まず、給油をしようとガソリンスタンドの方に行ったんですけど、チラッとコンビニに目をやると、こんな時間なのにコンビニの前に白い車が止まってました。

 

 

あらっ、こんな時間にコンビニに来る人っているのねと思って見ると、コンビニの扉の外に男の人の立ってるのが見えました。

 

 

私は、コンビニに一番近い場所のスタンドで給油。

 

 

このスタンドは給油すると、次回20リットル入れると1リットルに付2円引きのクーポンをくれるんですよ。

 

 

それで、毎回クーポンをとってて使うんですけど、この日は18リットルちょっとで満タンになっちゃったんです。

 

 

えぇ~~~っ!2円引きして貰えないじゃん!!だけど、一度使ったクーポンはもう使えないですもんねぇ。

 

 

18リットルでも次回に使えるクーポンはくれるので、使えなかったクーポンはゴミにすべく丸めて新しいクーポンを仕舞いました。

 

 

混ざると後々面倒だから、古いクーポンを捨ててしまおうと、側のコンビニに移動した時にゴミ箱を見ると・・・・・・白い煙がもくもくと立ってたんですっ。w(゚o゚)w

 

 

えっ?なんだろう???って、最初は何が起こってるのか全然ピンと来なくて二度見したら、やっぱ燃えてるようなので、コンビニに入って店員さんに

 

 

「あの、外が燃えてるみたいです。」と伝えました。

 

 

その時、来た時に見た白い車はもういなかったです。

 

 

幸い、まだ火柱が立つまでには至ってなかったので、店員さんが消し止めたようです。

 

 

でも、ヤバイですよね。。。。だって、犯人は白い車の人しか考えられないもん。。。。。

 

 

何かの間違いならイイけど、放火ならヤバイですよね。。。。

 

 

でも、まさかこんな事件になるとは思わなかったから、男の人の顔も車の車種もナンバーも見て無かったんです。

 

 

でも、一応ちゃんと見たことは書いておかないと・・・・と思ってしまったので、買いときます。

 

 

コレが気になって、まずはコレ書かないとと思ったので、あいの競技会の話はまた明日。

 

 

あいちゃん、頑張ってくれましたよぉ。(*^-^)

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 

ありがとう。

 

人生の転機を共に過ごした同志と離れることになりました。。。。

 

 

私のパッソちゃん。。。。

 

 

明日、新しい車がやってきます。

 

 

ずっと、ほぼペーパー・ドライバー状態だった私が、親父が脳梗塞で倒れたのをキッカケに自分でハンドルを握るようになったのです。

 

 

当時、軽四に乗ってて、家族を乗せるにはリッターカーの方が安全だろうと言われて、我が家に来たのがこのパッソちゃんでした。

 

 

納車の時が、パピの目の手術の時でした。

 

 

術後3.4か月は毎週、高速走ってパピの目の先生のとこまで通いました。

 

 

その後も亡くなるまで毎月・・・・、パピとの思い出が詰まった車でした。

 

 

もちろん、あいとは何度も何度もパッソちゃんでお出かけしました。。。。

 

 

走行距離、3年弱(内3ヶ月以上入院)で26.000キロ以上。

 

 

お疲れ様、そして・・・ありがとう!!!

 

 

パッソちゃんのお蔭で、私の行動範囲は格段に広がりました。

 

 

パッソちゃんのお蔭で、あいと楽しい思い出もいっぱい、いっぱい作れました。

 

 

後部座席が狭いと母が文句言わなきゃ、ずっとずっと乗っていたかったよ。

 

 

昨日は、パッソちゃんの大掃除をしました。

 

 

今までありがとうの気持ちを込めて。

 

 

洗車して、車内は掃除機かけて、犬の毛はガムテープで取り除きました。

 

 

犬の毛っは手強くて、なかなか完璧とまでは行きませんでしたが、我が家に来た時以来、最高にキレイなパッソちゃんになりました。

 

 

なんか・・・・・・娘を嫁にやる親の気分になってきました。(^^;;

 

 

今まで、家族の生活を支えてくれて、ありがとう。

 

 

次もきっとステキなご家族の元へ行って、幸せを届ける車になって欲しい。

 

 

心から、感謝の気持ちを込めて・・・・本当にありがとう。

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 

 

良い子に育て!

 

チャンネルを変えてる時に、息子の教育に悩む芸能人の番組が目に留まったんです。

 

 

なんか、見たい番組も無かったので、興味の無いジャンルだったけど、ぼぉ~~~っと見てたら、

 

 

グッと心に残る言葉があったんです。

 

 

子供に対して、

 

 

「愛してるは何度でも言ってもいいんです。でも、「良い子ね。」とは言ってはいけません。それは子供のプレッシャーになるからです。」

 

 

うんうん、我が意を得たり。(^^)

 

 

私、あいに「良い子ね。」とは言いません。

 

 

「良い子」では無かったから、言いたくても言えなかったんですが。(^_^;)

 

 

でも、「愛してる。」とは毎日欠かさず言ってます。(^^)

 

 

そりゃぁ~もぉ、しつっこいくらい、鬱陶しいくらい言いまくってます。(^^)v

 

 

そんでもって、ハグるは、チューするわと、熱烈なる愛情表現をいたしております。(*^-^)

 

 

そっか、そっか、私の教育方針は間違って無かったのね。

 

 

見てて良かった、この番組!!

 

 

これからも自信を持って、あいに愛情をそそぐことを誓いますっ!!\(^▽^)/

 

 

私が、自分の行いに激しく自信を持った様子を見て、あいが迷惑そうにしているように見えるのは・・・・・

 

 

きっと、気のせいでしょう。(^^)

 

 

ええ、気のせいに違いありません。

 

 

私はこの道を突き進みますぞぉ~~~!!\(^▽^)/

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。