今、我が家はこのお酢にハマッている。
この酢は母の友人から頂いたもので、ラベルに「ドリンクビネガー」と書いてあって・・・「えぇーーーっ飲むのぉーーーーつ。」と思って敬遠していたのだ。
ところが実はこのお酢、飲むより美味しい使い方があるというのを母が聞いてきて、このお酢に対する見方が変わった。
このお酢は 宝福一 健康酢 と言う。
美味しい使い方はホームページにも載っているが、我が家ではこう使う。
市場でメザシに使うウルメという魚を乾燥させた物を買ってくる。 大きさはダシジャコより少し大きい程度のが良いと思う。
コレをフライパンでよく炒る。その炒った魚を酢に漬ける。我が家は好みで醤油を少し加えて漬けておく。
2日目くらいには食べられる。頭から尻尾まで骨ごと柔らかくなっていて、とっても美味しい♪
他にはきゅうりや蕪もイイ。 一口サイズにぶつ切りしてこの健康酢に漬けるだけ。我が家はお昆布、鷹の爪、醤油をいれてる。
これは翌日から食べられる。
お漬物だと塩分が気になるが、コレだと気にならない。
ホームページには塩もみをすると書かれているけど、しなくても全然大丈夫。塩分が気になる方だと塩もみはしなくてもOK!
お酢は2度くらいは使えるみたい。3度目はさすがに水くさくなるのでダメ。(^^;
酢は健康にもとても良いし、美味しく食べられて健康になれるこのお酢はかなりオススメ♪
もう1つ我が家の定番のお茶を紹介しましょう。
村田園の万能茶です。
我が家は〈粋〉を使ってますが、霊芝が入ってない少しだけ安いタイプにもあります。
これは私の友人から紹介してもらって、とても美味しくて健康的だということで、かれこれ10年くらい続けてます。
村田園はゴマも美味しいですよん。我が家はここのでお茶とゴマを買ってます。
カテゴリーアーカイブ: ◇◆日記
1年続いたぞぉ?♪
本日11月1日は私が毎日トイレ掃除をすると心に決めて取り掛かった日なの。
ついに1年、なんとか続いた。。。。
ヾ(*゜ー゜*)ノヾ(。。*)ノヾ(*゜ー゜*)ノヾ(。。*)ノ バンザーイ!!☆ヽ(▽⌒) きゃはーん♪
毎日とはいかなかったが99%は頑張った。
根が怠慢なヤツだったので、我ながらアッパレである。(^^)v
本日も先ほど自宅の2つのトイレを掃除し、新しいトイレの芳香剤(微香性)を取り替えてきたところ。
トイレ掃除を始めたお陰で自宅の大片付けからリフォームまで、この1年は目まぐるしい変化の1年だった。
本当にトイレ掃除から始まった結果は私の想像も出来ないほど大きかった。
人間やはり何事も一生懸命にすることは無意味ではないと思った。
たかがトイレ掃除、されどトイレ掃除だ。
トイレ掃除を侮ってはいけないとつくづく思った。
自宅がキレイなのは良いことだ。(^^)
この1年は自分にとって成長の1年だったような気がしている。
忙しい両親に育てられ、自分の身の回りすらキッチリとは出来なかった私ではあるが、この1年のトイレ掃除がキッカケで随分自分なりに成長したような気がしている。
これからも頑張って、出来れはまだまだ成長したい。^_^;
家計簿
私はホント恥ずかしながらお金に関してはドンブリ勘定なヤツです。
これではいけない!と3年前に小遣い帳又は家計簿(と言っても小遣い帳だけど・・・)をつけるぞっ!とこの年になって一念発起!
いろいろなソフトを探して、フリーなものを使ってはみたものの、とにかく使ったお金をつけるだけなのに、面倒で続かない。。。。/(-_-)?
どんな物だったらこんな私でも続けられるのぉーーーっ!と思いついたのが、本当に単に使ったお金をダラダラと入力する方式。。。。区分けなど面倒がないけど、何の集計も出来ないという極々シンプル?なタイプを自分で設置などして使ってみたところ、これがなんと2年以上も続いている。
それで何かが変わったかと言うと、参考になる何も出てはこないので何も変わってない。(^^;
何も出ては来ないので、私の良心?に訴えるものは何もない、すなわち私のドンブリ勘定は治らない。。。という結果になった。
まっ、でも一応書き込むことは続けられたので、ちょっとステップアップしてソフトを使ってみることにした。
色々と探したけど、どーも私が求める物が少ないのよね。。。
で、コレなら使えると思ったのがコレ!ファイナンシャルプランナーが作った家計簿
なかなか高機能で使い易そうだ。
試しに今月頭からのデーターを入れてみたところ・・・・思わずのけぞる結果が出たぁーーーっ。
そう、私がその合計金額を知りたくない、避けて通りたいあの金額が集計されていたのだ。。。。
その金額とは、愛犬に使ったお金。。。。
な、な、なんと!私の項目別支出金額のダントツのTOP!
その金額を見てめまいがしたわ。。。。。。(+__+ )
知りたくなかったこの現実。。。。
そうだ! この金額は私の愛の大きさだと思うことにしよう!
でも、しかし・・・愛犬用のフラックスシードオイルはこの中に含まれてないのだ。。。。。
と、言うのも私は個別の入力は面倒でしていない。。。レシート合計金額入力専門だし。・・・/(^◇^;)
怠慢な性格ってそうは簡単に修正はきかないのだ。。。。(・.|
いいの、いいの、家計簿ぢゃないんだから、私がどのお店で大まかにどんな項目の物で幾ら使ったか分かればソレでイイーの。(^^)v
それでけ分かれば御の字よ。がははははは。(^◇^)