毎日クソ暑い・・・

 

いやいやいやいや・・・・

毎日、ほんまにクソ暑いですねぇ~っ。

 

 

先月までは

週休1日、しかも拘束時間が長い仕事

【仕事は基本変わってはないのですけどね・・・】

でしたので、夏場は日中はエアコンのきいてる場所におりましたけど・・・・

 

 

今月から自由時間が増えたのはイイんですが、

基本自宅にいる時間が長くなり・・・・

 

 

自宅あたりは日差しが都心と違って厳しいし

そして、暑い!!

 

 

うちの親父の奴、昔は夏場はクーラーないと発狂するほど

クーラー漬けだった癖に、

大病後からは何故かクソ暑い中にいるのが好みでしてね・・・・

お陰で毎日、暑くて死にそうです。

 

 

夏なのにエアコンの無い生活って・・・・

私、肌が弱いので、せめて寝るときだけは

ちょっとエアコンいれないと肌があせもでボロボロになるので

母に夜のエアコンの経費を支払って

夜ダケは涼しくして寝てます。

 

 

でないと、私の部屋は家の中で一番暑くて

エアコン入れないとあいが部屋に戻って来ません。

 

 

「暑いのはかなわないでち。」

 

 

だけど、あまり涼しくし過ぎると

今度はおちゃちゃの体に悪いので、、、、、、

なんとか汗はかかなくて済む程度の温度を心がけてます。

 

 

「あいは若いからもう少し涼しいのが好みでちが・・・」

 

 

うん、ねぇーちゃんも若いから(嘘)涼しいのが好みだよ。

 

 

拘束時間の長い仕事が嫌だったけど、

こうクソ暑い日が続くと、エアコンのきいてる部屋で仕事してた方が

絶対に快適だったよなぁ~~~って思うんですよね。

 

 

人間って、贅沢ですね。

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 

 

元気です♪

 

ここんとこ、

イロイロあってブログ更新がままならない状態です。

 

 

でも、我が家の愛犬たちは元気です。

 

 

「あいも元気でち。」

 

 

親父は退院後ついに酒を止めまして、

食事も塩、砂糖、そしてカロリーも控えた食事となってます。

(お陰で私は酒はコソコソ隠れて飲まないといけないのです。(・_;))

 

 

ただ、親父は先生に言われても体は動かさないですね・・・

どんだけ尻に根が生えてるねん!!

ってくらい動かないです。(ーー;)

 

 

しかし、救急車で運ばれる前は

これでもかっ!ってくらい不摂生してましたから

あの頃から比べたら格段に健康的な生活になってます。

 

 

実はね、こういう話をするのは

親父が倒れる前にちょっと気になったことがあったんです。

 

 

それは「味覚」なんですが・・・・・

 

 

倒れる前の親父は明らかに味覚がヘンでした。

 

 

食べ物の話してて、ん?ん?って

思うこと凄く多かったんです。

 

 

健康に良いからと朝のパンも天然酵母のパンを

わざわざ取り寄せてあげたのに「マズイ!」とか言ってたんですよ。

 

 

ところが、退院して帰った来たら

このパンが美味しいと・・・・・。

 

 

見てて、今は味覚も戻ってるな・・・って思います。

 

 

それと、母曰く「イビキ」だそうです。

倒れる前はヘンなイビキをかいてて、

母が嫌がってたんですが、、、、、

 

 

そのイビキをかかなくなったそうです。

 

 

皆様、

味覚とイビキが異常があったら

ぜひ早めに健康診断を受けてくださいねぇ~♪

 

 

どんなに言っても不摂生が辞められなかった親父

それが180度健康生活をしているとこみると・・・・・

 

 

健康って本当に大事なもののようです。(^^ゞ

 

 

「あいも気をつけるでち。」

 

 

あいは元気余ってるようだけどね。(^^ゞ

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 

 

飼い主多忙、愛犬は・・・・

 

只今、大変忙しくしております。

 

 

仕事場の引越がほぼ終わったのはイイのですが、

想像していた通り、自宅の引越は更に大変でした・・・・

 

 

何も無いところではなく、

山ほどの荷物のある場所への引越でして

そりゃ、もう大変過ぎます。

 

 

飼い主が額に汗して頑張ってると、、、、、

 

 

何故か同じように頑張るのがこのお方。

「あいも頑張るのでち。」

 

 

それが手伝ってくれるのなら有難いのですが、

ヤツが頑張るのは・・・・

 

 

イタズラ!!

 

 

「あたちのライフワークでちから。」

 

 

それがもう、飼い主が頑張る勢いと比例して

あいも頑張るもんだから・・・

 

 

飼い主はWで大変です。

 

 

例えば、荷物に紐を掛けていると

紐の塊を咥えて逃げる!!

 

 

引越荷物を片付けていると

荷物を巻いてた新聞紙を持ってまた逃げる!!

 

 

そして、飼い主の目を盗んでは

破壊活動にいそしんでおります。

 

 

もうしばらく

あいと闘いながらの引越作業を頑張りたいと思います。 

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。