食欲と勉学?の秋

 

秋は旨いもんがいっぱいで、

私は大好きな季節なのです。(^^)

 (太らなきゃもっと好きなんですが・・・・)

 

 

今年、

また1つ旨いもんを発掘しちゃいましたぁ~っ。

 

 

去年は和知黒という黒豆の枝豆でしたが、

今年は・・・・・・

 

 

 

太秋という柿!!

 

 

写真のは小ぶりな物で、

それでも普通の柿のLサイズくらいの大きさです。

 

 

これは驚くくらい大きなのも売ってて、

それがまた美味しいのです。(^^)

 

 

「六甲のめぐみ」という産直に行った時に発見しました。

果肉の甘さが強くて、果肉がしっとりとしていて超美味です。(^^)

 

 

 

勉学?

の方は一昨日届いたiPad2でアレコレやってます。( ̄▽ ̄;)

 

 

DVDをiPad2で見られるように変換し、

オンラインストレージにアップしてiPadで映画を見よう!

という試みです。

 

 

せっせと作業を進めてますが・・・・・

私は果たしてiPad2で映画見るんだろうか????

テレビで見りゃいいんだもんね。(^^ゞ

 

無駄な努力してる気がするなぁ~とか

思いながらも、色々トライすることんが楽しいのです。(^^)

 

 

オンラインストレージはめっちゃ便利ですよぉ。

特にオススメなのが Nドライブ 。

 

 

複数のパソコンで使えるダケでなく

iPhoneやiPadでも無料アプリがあって共有出来ます。

 

 

ココに写真、動画をアップしておけば

iPhoneやiPadでも見られるのです。

もちろん、映画も観られるんですよぉ~っ。

(映画は只今作業中につき検証はマダ。)

 

 

しかも、日本語で、なんと!30Gが無料!!

とっても便利に使わせて貰ってます。(^^)

 

 

iPad2で映画を見る件は

成功したらまたブログに書きますねぇ~っ。

 

 

そうそう、

iPhoneで観るのなら無料ソフトで簡単に出来るようですよぉ。

その話もまた後日。(^^)

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 

大安のゆううつ

 

iPad2を予約して

ぼちぼち2週間になります。。。。

 

 

一週間か二週間後と言ってたのに

音沙汰なしやし。。。。。

 

 

iPhone3GSだとiPhone4S予約すると

分割の残りが0円になるってのに

その時の担当者は教えてもくれなかったし。。。。(・・、)

 

 

iPhone4sのキャンペーンを知って予約しに行った時

その時の担当者さんがiPad2まだ連絡ないですか?

と逆に尋ねられていたのよね。。。。

 

 

かなり不安になったので、

昨日は大安だったし聞きに行くことにしました。

 

 

すると!

私の携帯に着信が・・・・・。

 

 

もしや!iPad2だったり??

だけど、発信者番号携帯だし???

まぁ、掛けてみるかと電話掛けると・・・・

 

 

「はい、ハニークラブです。」と女性の声

 

 

ん?ん?

女性の声、携帯の番号、個人名でなくハニークラブ???

 

 

いかがわしい!!

限りなくいかがわしくねぇーか??

 

 

切ったらすぐに電話掛って来て

「そちらH本さまの携帯ですか?」ときた!!

 

 

H本さん、私の携帯番号使うのはヤメテー!!(-゛-メ)

 

 

はぁ~~~っ。

こりゃ、今日は厄日だと思ってショップに行くと

確認に手間取る手間取る。。。

 

 

そして、同じ日に予約した人の一部?はすでに

お渡ししていますが・・・・私のはまだ入荷してないとさっ。

 

でもって、何時入るというお約束は出来ないときた!

 

 

やっぱ、

あの不親切な担当者なにかやらかしとったな。。。

そんな気がしたんだ。

 

 

こちとらカバーから付属品、マニュアル本まで買って

いつ来るか、いつ来るかと思って待ってるのにぃ~っ!!

 

 

あぁ~っ、憂鬱。

ほんと、ちゃんとやってくれるのかしら??

 

 

ちゃんとやってくれなかったら

Twitterで孫さんに直訴するわよぉ~。プンプン

 

 

いかん、いかん!

なんか身の周りに良くない運気が寄ってきてる。

今日は1日家中の掃除して悪運を祓うわよぉ~!

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 

面倒なことは可愛さで!

 

我が家では食後の後片付けは私の担当です。

 

 

面倒なんですよね・・・・・後片付けって。

食べるのは好きですけど、片づけは面倒!!

 

 

しかも、雑な私は洗い物すると

服が濡れてびしょびしょになるんです。。。。(;一_一)

(食器の大部分は食洗機が洗うのに。( ̄▽ ̄;))

 

 

母が水に濡れないようにと真っ赤な

ビニールのエプロンを買ってくれましてねぇ~っ。

(なんと!680円!!安っ!!)

 

 

エプロンするなら、

これからの季節手荒れも心配だし、手袋でも・・・・・・

 

 

と、買ったんです。

 

コレと

 

コレ。

 

 

あの無粋なビニ手なのに、なんか可愛くないっすかぁ~

 

 

超単純な私はこの可愛いビニ手はめて

ルンルン♪で洗い物頑張ってます。

 

 

ちょっとしたことなのですが、

気分が変わると「やる気」になるもんですねぇ~っ。

 

 

しかも、ビニ手がいつも手元にあると

もう1つ便利なことがあるんです。(^^)

 

 

それは、

なかなか蓋の開かない瓶詰めの蓋!

ビニ手をして開けると驚くほど簡単に開くんですよぉ~っ。

 

 

私はラー油の瓶の蓋を開けるのに重宝してます。

お試しアレ。(^^)

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。