ST連合会西日本訓練競技会

 

昨日、あいのJKCの競技会で滋賀県ドラゴンハットに行ってました。

 

前日は汗ばむほどの温かい好天だったのに、雨・・・・それも大雨!w(゚o゚)w

 

この日、あいは訓練競技会とBH(ベーハー)の公開訓練試験を受ける予定でありました。

 

BH訓練試験があるので競技には早めの出陳となり、あいの時には少し小降りになったとは言え超鬱陶しい天気!

 

だけど、少し元気には欠けたものの久々のノーミス!!

 

審査員の先生にもお褒めのお言葉を頂いて、飼い主大喜び♪でした。(^▽^)

 

しかし、雨は益々勢いを増していき・・・・・。

 

お昼を過ぎる頃には地面はこのような状況に。。。。。

 

 

年配の訓練士の先生がポツリと「泥プール状態やな。。。」と言うくらいの凄いありさまでした。

 

BHの試験は午後から・・・・・・。

 

試験の課題の中にかなりの長時間伏せての休止の項目があるのです。。。。

 

 

あいはお嬢様なので、雨の日はお外に出るのも嫌がり、散歩も雨の日は自主的に拒否!

 

それどころか、トイレすら雨に濡れないところでしかしないような雨嫌いの子なんです。

 

 

こんなドロドロの大雨の中、長時間の休止なんか・・・・無理!可哀そう過ぎる!(T△T)

 

先生にも「無理ですぅ~っ。」と泣きを入れましたが、競技がノーミスだったので結果が出るまで帰れませんよぉ!と言われ。。。。。

 

あの、、、伏せる前に伏せる場所を拭きに行ってもいいですか?と聞いては仲間の先生に笑われるダメダメ飼い主の私。( ̄▽ ̄;)

 

とりあえず出ることにしたものの、懲りずにレインコート着せてもいいですか?と聞いて「ダメです。」と言われる飼い主。( ̄ー ̄;

 

写真では分かりませんが、動画ではかなりの雨が降っているのが分かるほどの雨の中、あいちゃん頑張りました!!

 

撮影してた私も側で見守ってた母も息を殺し体を固くし、あいと目を合わせないようにあいが動かないように自分たちも極力動かないようにして見守りました。。。

 

雨なので色々な障害も普段より大変だったと思います。

 

だけど、あいちゃん頑張りました!

 

BH試験は厳しくて落される子もいる中で見事に一発合格!!\(^▽^)/

 

普通の状態であっても受かるかどうかと思ってたのに・・・・こんな天気も状態も悪い時にちゃんとやって一発で受かってくるなんて・・・・もぉ、あいのこと「アホ犬」とは言えない!

 

胸を張って、自信持って「うちの子賢いんですっ!」と言ってもイイ!と思うくらい感動しました。

 

BH(ベーハー)試験の内容は以下のとおりです。

http://www.jkc.or.jp/modules/events/img/bh/info02_bh20120810.pdf

 

しかし、ずっと息詰めて体固くしてたのと、ジッとしてて腰は痛いは足は痛いはで大喜びの後でグッタリ疲れました。(^▽^;)

 

競技の方も2席!!\(^▽^)/

 

 

大雨の中、あいちゃん大活躍の一日でした。\(^▽^)/

 

飼い主、今回は本当に感動しました。。。。あいは飼い主の知らない間に成長してたんですね。。。。

 

訓練士の先生には感謝!感謝!です。

 

この日はもう1つステキな出会いもありました。(*^-^)

 

そのお話はまた明日♪

 

 

 ランキングに参加しています。“ポチッと”よろしくお願いします。 

 

 

加西フラワーセンター

 

このところ気候が良くなって温かくなってきたので、あいと親を放牧しなければっ!?

 

と思って時間のある時に外に連れ出すようにしています。(^▽^)

 

あいは運動と気晴らしと家族とのコミュニケーションの為、親はズバリぼけ防止の為!!

 

 

昨日は土曜日ということで早朝に出発し、道路が混む前にタッタと帰宅予定で出発いたしました。

 

がっ・・・・・・、

 

 

あまりに道路混んだら嫌だから早く帰ろう!という気持ちが強すぎたのか、早すぎてお買い物もお食事もオープン前に到着!早く着き過ぎてボツになってしまいました。(・・、)

 

とりあえず、加西フラワーパークには行きついたのですが・・・・・、

 

咲いていたのは植木鉢のチューリップのみ。。。。

 

「お花の季節はまだまだでちねぇ。」

 

ここは八重桜の咲いている頃が桜とチューリップが咲いて一番キレイなんですが・・・・今は何もありません。(^▽^;)

 

「お花咲いてるとこもあるでちよ。」

 

まぁね、ザックリ散歩するには天気も良いし、温かいし、良かったよね。(^▽^)

 

お花が咲いてないので人も少なくて、犬連れの人も結構来られてました。

 

「またお花の咲いてる時に来たらイイでち。また来るでちよ。」

 

そやね、またお花のキレイな時に来ないとね。(^▽^)

 

 

大型犬のあいも石の狛犬の側にいたら立派な小型犬やね。(^▽^;)

 

 

予定通りタッタと帰ったので渋滞にも引っかからず、早めに家に帰れました。

 

 

明日の競技会の為、

お庭でひなたぼっこしながら休息しているあいちゃん。

 

わざわざ加西まで行ったけど、我が家の方がお花が多かったかもね。( ̄▽ ̄;)

 

 

 ランキングに参加しています。“ポチッと”よろしくお願いします。 

 

 

淡路島へ行ってきた♪

 

淡路島へ行ってきました♪ もちろん、あい連れて。(^▽^)

 

まずは、淡路島フルーツ農園でいちご狩り!!

 

いちご狩りは母のたっての希望で、あいをいちごNGの親父に押し付けて母と二人でいちご狩りしてきましたよん。

 

一人1500円で、40分食べ放題!!

 

木成り完熟のいちごは粒が大きくて香りも甘さも絶品!!

 

あまり期待していなかったけど、すごーーーく良かったです。(^▽^)

 

あいと親父が待ってるので20分ほど食いまくって終了!

 

こそっとあいにもいちごをいただいてきて上げましたが、美味しそうに食べてました。(^▽^)

 

 

ランチは親と淡路島へ行ったら必ず行く「食房ニース」へ。

ハンバークのセットをいただいてきました。美味しかったです。(^▽^)

 

そして、花さじきへ!

 

入口付近はこんな感じでお花がなくて・・・・・アレ?アレアレ??と思ってたんだけど、

 

海側へずっと歩いて行くと・・・・・

菜の花が満開♪

 

海に向かってまっ黄色の世界が広がります。

 

の日頃の行いが良いのでこの素晴らしい天気!\(^O^)/

 

ここからは主役のあいと菜の花のコラボをお楽しみください♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あいと一緒だと大変なこともあるけど、楽しいネ♪

 

また行こうね。(^▽^)

 

 

 ランキングに参加しています。“ポチッと”よろしくお願いします。