ごめんね。。。

 

この日曜日、あいの競技会でした。

 

岐阜にあいと共に参戦するつもりで準備も整えて「今夜は早く寝なきゃ!」と思っていた午後2時頃に親戚の叔母から電話がありました。

 

もぉ、本当にムカつく色々なことがあったのですが・・・・その話は別ブログに書くとして、結果的に私はあいと競技会に行くことが出来なかったダケでなく、あいに寂しい思いをさせざるえない結果になってしまったのです。。。

 

あいが競技会から帰った時も私は家にいられなくて・・・・親から電話があって「あいがお前を探し回って挙動不審になってるから・・・・電話で声を聴かせてやれ」って。。。。

 

 

夜に帰ったらあいが飛んで来て「寂しかった!寂しかった!」って。。。

 

 

翌日もあいを親に頼んで出かけるハメになり、あいはずっと玄関で私の帰りを待っているかと思ったら二階の私の部屋に私を探しに行ってたようです。。。。

 

親からあいの様子を聞くにつれ心が苦しくなりました。

 

 

あいは犬だけど、私が競技会の準備してるのも、一緒に行くのも分かってたハズです。

 

それが一緒に来なかったダケでなく、家に帰ってもいなかったら・・・・・

 

以前入院した時のようにいなくなったのかと心配したのかも知れません。

 

 

それが仕方のないことならば諦めもつきますが・・・・今回はそうでなかったので私もやりきれない気分です。

 

 

あいに「寂しい思いをさせてしまって、ごめんね。」と言ったけど、あいは私の側から離れません。

 

本当に今後はもう、こんなバカげたことであいに寂しい思いをさせるもんか!

 

と強く思っている私です。

 

 

 ランキングに参加しています。“ポチッと”よろしくお願いします。 

桜紀行、その3

 

ビワドックでお泊りした次の日、滋賀県では有名な桜の名所「海津大崎」へ!

 

今回は琵琶湖を一周するのも旅の目的です。

 

途中、やはり桜の名所の長浜城に寄ってきました。

 

長浜城も桜満開!\(^O^)/

 

豊公園、長浜城とたくさんの桜が植えてあり、ピンク色の世界でした。

 

 

お城の前の噴水で記念撮影♪

 

一回目はポーズとったとたんに噴水が止まったので、これは二度目のトライ。( ̄▽ ̄;)

 

 

お城をバックにパチリ。

 

去年は京都の桜だったけど、お城の桜もとてもいいもんです。

 

長浜城は天守閣の前まで犬も行けます。中には入れませんが。。。

 

お城の周りもたくさんの桜!!

 

お天気も良くて、桜もピンク色に輝いてました。

 

お城と桜。

 

キレイな桜を見て、次の予定地の海津大崎へ!!

 

海津大崎は土日は一方通行になるのですが、この日は平日で対面通行OKでした。

 

道が狭くて、その狭い道を歩く人がいるので運転はとっても気をつかいます。。。

 

調べてあったので覚悟の上でしたが、平日とはいえ沢山の人が来られてました。

 

車を止めるところが無かったので、車内より撮影。

 

キレイはキレイでしたが。。。。

 

長浜から海津大崎までの道中、アチコチに素晴らしい桜の景色が広がっていました。

 

海津大崎より長いであろう桜の並木なんかもあって、道中の景色があまりに素晴らしすぎて・・・・・海津大崎の景色への感動が薄れがちに。( ̄▽ ̄;)

 

せっかく来ても降りて写真も撮れないというのはね・・・・・、私的にはちょっと不満足でしたが。( ̄▽ ̄;)

 

しかし、今回の旅はまさに「桜紀行」でした。

 

最高のタイミングで旅に行けたと思います。

 

少し早かったかなぁ~と心配してましたが、バッチリでした。(^▽^)

 

あいとの旅も回数が重なり、あいも旅に慣れて楽しんでくれるようになりました。

 

なによりも両親にとってあいとの旅は最高の楽しみであり、ボケ防止になっているみたい。

 

また、チャンスがあれば家族で旅を楽しみたいと思います。

 

 

 ランキングに参加しています。“ポチッと”よろしくお願いします。 

 

 

桜紀行、その2

 

彦根城を後にして、一路ビワドッグへ♪

 

今回あいと私は3度目、両親は2度目のビワドッグです。(^▽^)

 

 

玄関を入ったところで記念撮影♪

 

お部屋には、

桜の色紙にあいちゃんの名前♪

 

この色紙と到着時に写してもらった写真は帰りに頂けます。(^▽^)

 

色紙のデザインは毎月変わるそうです。

 

 

お部屋の鍵はラブラドール!!この絵柄はお泊りワンちゃんに合わせて変わるらしいです。

 

お部屋からは、

琵琶湖を背景に咲く桜、桜、桜ぁ~♪

 

めっちゃキレイでしたよぉ~っ。

 

「桜キレイでちね。」

 

と、あいもお部屋からお花見してました。

 

 

ドッグランから見たビワドッグと桜並木。

 

散歩の時に桜とあいで記念撮影しましたよん。

 

 

ここはドッグランも広くてサイコーなんですよぉ。

遊びに来てた地元ワンコのモカちゃんと一緒にいっぱい遊びました。

 

夜はライトアップされた夜桜を見ながらのお食事♪

「こんなに食べてたでち。あいには何もくれなかったのに。。。」

 

食事も犬と一緒に出来ますが、今回はあいの食事はドッグフード♪

 

ちなみに、私がいただいたメニューの一部をご紹介しますと、

こんな感じでございました、美味でした。(^▽^)

 

 

桜のライトアップは夜遅くまでされていて、夜の散歩も桜を眺めながらの散歩となりました。

 

翌朝もあいはドッグラン!!

思う存分ボールを追って走り回っておりました。(^▽^)

 

あっ、この服も私の手作りです。(^▽^)

 

母曰く、ワンコとお泊りする時は手作りの服ではなく、私がずっと作ってるあいの顔のワッペンのTシャツの方が可愛い!と言うので・・・・次の箱根の為に新しく作成しなければ。(^▽^;)

 

お部屋ではあいは親父にもたれかかり、親父と一緒にうたた寝してました。( ̄▽ ̄;)

 

こんな顔して。( ̄▽ ̄;)

 

あいとお出掛けすると、普段は自分のことすら自分でしない親父があいのことは頑張って世話をしようとするんです。

 

あいは親父の最強のボケ防止になると思います。

 

犬と親連れての旅行は大変なことも多いけど、これも親孝行と愛犬孝行!

 

今後も出来るだけチャンスを見つけては連れて行きたいと思っています。

 

明日は滋賀県の奥琵琶湖の桜の名所をお届けします。

 

 

 ランキングに参加しています。“ポチッと”よろしくお願いします。