隣の芝生は青いとか言いますけど、よその方が良く見えるもんなんですねぇ~っ。
 
 
それは犬も同じようです。
 
 
あいは常に家の中では自由で、何の制限もなく生活しているのに、隣の芝生現象ってあるんですねぇ~っ。
 
 
ほらっ、

 
狭いモモのケージ、しかもトイレに入り込んで寝るんですよ。(^▽^;)
 
 
モモはモモで、どんな時にもあいにくっついていたい子なので、
 

 
あいがケージに来ると自分も一緒に入ります。(^▽^;)
 
 
どーーー考えても、いつも寝そべっている場所の方が広いし、クッションもいいと思うけど、モモのケージに入りたいなんて、面白い子。(^▽^;)
 
 

「だけど、あい姐さんはデカイから、モモの寝床までは入れないのでちゅ。」
 
 
も少しあいが小さかったら、きっと入ってただろうけどねぇ~っ。
 
 
 
とにかく、モモは無条件にあいが好きで好きで、完全なるストーカー状態です。
 
 
私のベットに入れてあげても、私ではなくあいの側にくっつきに行きます。
 
 
あいが寝ている場所にくっついて来て、あいにピタッと寄り添って寝ます。
 
 
あいは・・・モモのこと嫌いではないけど、ウザイ時もあるようで、モモから離れようと無駄な努力もするんだけど、結果的にあいはモモにくっつかれて、諦めて二匹一緒に寝てるという毎日です。
 
 
毎朝、私はあいと散歩に行くのですが、モモは親父と夕方散歩だから置いて行くと・・・・・ワンワン!大騒ぎするらしく、母が寝られない!と文句言います。(^▽^;)
 
 
モモ的に私とあいでどんなに良い事してるんだ!?と思ってるみたい。
 
 
なので、モモはあいと散歩に行くのが大好きで、「散歩!」と言うと、あいと同じように喜びます。
 
 
散歩に行っても、モモはあいを追って一生懸命に歩くので、親父は付いて行けずに大いに疲れるそうですがっ、モモに引っ張られるのが楽しいらしいです。( ̄▽ ̄;)
 
 
親父は犬の扱いに慣れてなくて、モモを制御出来ないので・・・・ハーフチョクの首輪だと首が常に締ってる状態になるので、しつけ的にNGなんだけど胴輪に変更しました。
 
 
私ダケの時はハーフチョークの首輪で散歩に行きますけど、親父は無理みたい。。。
 
 
正直、犬のしつけより親父のしつけの方が難しいから、親父は放置です。( ̄▽ ̄;)

ツーショット♪
 
 
二匹並んでお座りしての写真は初めてかもぉ。
 
 
体格差があるから、来年の年賀状の写真撮るのが難しそうなのが、目下のお悩みです。(^▽^;)
 
 
 ランキングに参加しています。“ポチッと”よろしくお願いします。
 ランキングに参加しています。“ポチッと”よろしくお願いします。  
 
 