今、
親父が白内障の手術で入院中でして、
母と二人、普段食べられない美味しい物を
晩酌のビール付きで楽しんでおります。![]()
あぁ~っ、
親父が明後日には帰って来るんだよね。。。。
この生活も明後日までか・・・・・。
昨日、
母が見舞いに行ったら
「早く帰りたい。」と言ってるらしい。。。。。
えっ・・・・
予定どおりで良いですってっ!!
急ぐ必要はありません。![]()
・・・・・と、
親父はさておいて、
一昨日届いた首輪で昨日は散歩に行きました。

あいが引っ張るとこんな感じになります。
引っ張ってない時は普通の首輪と外見はあまり変わりません。

「似合ってるでちか??」
うん。![]()
あいは可愛いから何付けてても似合います。![]()
でも、
この首輪はあくまでもハーフチョークです。
こういうチョークタイプの首輪は
散歩用として使うのは良いですが、
係留用として使ってはいけません。
あいは自宅放牧ですので
この首輪でどこかに繋がれることは無いので使用してます。
使用してみて、
チェーンのハーフチョークと比べると
こっちのタイプは首が黒くなりません。
でも、
長く使う場合はチェーンの方が長持ちしそうかな?
という私の感触です。
チェーンの代りのベルトは補強されてあるので
そんなに簡単に古びる心配はなさそうですが。。。。
痛んだら早めに見切りを付けないといけなさそう。。。
その点に注意が必要かも知れません。
チェーンのあるのと無いの、どっちが良いかってのは
飼い主さんの好みの問題かな?
私的にはどっちも捨てがたい。![]()
家では繋がないので、チェーン無しの方が良いかなって思うけど、
散歩だとチェーン付きのハーフチョークの方が
ずっと慣れているから使いやすいかな?って感じです。
あいはチェーンに名札を付けると音が気になるらしく
名札を噛むんですが、チェーン無しのタイプだと
名札が付けられます。
なので、しばらくチェーン無しのタイプで慣れて見ようと
思ってます。
あい的には・・・・

広場で思いっきり走らせてくれれば
どっちでも良いそうです。![]()




