今日は
ラブが亡くなって初めての
月命日です。
 
 
早いな・・・・・・・
 
もう一カ月も経ったんですね。。。。。
 
 
 
ラブの仔犬ちゃん
ついに父を説得しました!
 
 
まっ、なにせ性格の悪い父親ですので
また気が変わることもあるかも知れませんので、
念願が叶うまでは低姿勢で顔色見ながら息を潜めていようかと思ってます。
 
 
 
父だって寂しかったんですよ、マジで。
 
私がイエローラブの仔犬が表紙の
雑誌レトリバーを置いてあったら・・・・
 
何か言いたそうに私の周りをウロウロ・・・
とかもしてたんですよ。
 
 
ところが口を開くと全然違う事言うし、
ホント口が悪くて天の邪鬼でね・・・・
 
 
結局、母の説得と
私の脅しで渋々を装って納得しました。
(でも、本心は裏腹です、絶対!)
 
 
もちろん、我が家のラブラドールの鉄則
犬は父が買う、面倒は私が見る、医療費は母の担当
もちゃんと納得させました。
 
 
考えれば、父が一番安上がりなんですよねぇ~。
ところが父が一番ドケチなもんでね・・・・
 
父にとって一番のネックがそれ(出費)だったんですよ。。。
 
それさえなければ諸手を挙げて
大賛成していたんですけど・・・・
 
(自分がお金出さなければ責任も無いし
後々嫌みも言えるし、嫌がらせだってする人ですから)
 
 
でも、それでは皆が責任をもって
大事にしてやれないですからね、
父のソコんところが私の譲れない部分でした。
 
 
もう散々嫌なこと言いまくった父なのですがね・・・
 
 
ところが・・・・・
 
 
散歩の話になると
どうも自分が行こうかと思っているらしく・・・・
 
 
私は「もう父は無理」と思ってて
私が行く予定でいるんですけどね・・・・
 
 
念願成就の暁までは
父の楽しみを奪う話はしないと
決めております。
 
 
 
そうと決まれば
何故か一番楽しみにしているのが
父だったりします。。。。
 
 
 
と、話は進んでますけど、
 
仔犬ちゃんを探すのはこれからです。(^^ゞ
 
 
だって、家族の同意は絶対条件ですもんね。
 
 
 
父はケチですから、(くどい!(^^ゞ)
ケチは困るんですけどね、
でも、ケチなだけあって自分が出したお金には執着するんです。
 
 
だから、仔犬ちゃんに自分がお金出したら
その分大事にする奴なんです。
 
 
ラブもそうでしたから。(^^ゞ
 
 
ちゃんと成就するまでは
気を抜けませんが・・・・
 
 
やっと、新しい一歩を
私も踏み出せそうです。
 
 
 
 
ラブの介護用品、
希望して頂ける方に差し上げますので
遠慮なくお知らせくださいネ。
 
そのうち写真入りでブログに載せる予定ですが、
早いもの勝ちです。(^^)
 
 
モンベルのドッグキャリーは
ぱとままさん家のぱとちゃん に決まりました。
 
もう1つのモンベルのドッグキャリーは
ラブのわんにゃん日記のaliceさんに貰っていただくことにしました。
 
めぼしいのはペティオの介護服と後ろ足補助ハーネスかな。。。。
後ろ足補助ハーネスは未使用です。
介助服は2枚あったので、差し上げたい方は
一度くらいしか使ってません。