あいにメロメロなうちの親、
あいの為に・・・と注文が多い、多い。。。(-_-)
 
 
まだ小さいあいには可哀そうなんだけれど
まだお留守番させられないし、
実は留守番は極力させたくない我が家なので
あいには3ヶ所のお家がある。
 
 
1つは寝る為の私の部屋のお家、
仕事場にある日中遊ぶお家、
そして、自宅に戻ったら親と一緒にいる為の1階のお家。
 
 
自宅1階は一時待機場所&トイレ場的なものだと
大き目のダンボールにしてあったら・・・
 
ダンボールだなんて、あいが可哀そうだっ!
と文句が出て、新しいケージを買え!と注文が出た。
 

 
父があいの側にいるのを楽しみにするので・・・・
買ったわさっ。ケージ。。。。
 
父は嬉々として自分で組み立てて、自分の席の側に設置。
(でも、支払いは私!私ぃ~!)
 
3ヶ所のお家にお揃いのクッションを買ってあったのを入れてやると・・・
 

 
大変お気に召したようで、すやすやとお休みになった。。。。
 
 
皆が「あい、あい」と言うし、
そんなあいが使ってるものだから
さぞかし良いのだろう・・・・と思ったのが
パピちゃん。
 
 
朝、あいのケージの前でワンワン!と
ケージの中に入れてくれと言ってた。。。
 
ケージに入りたがる犬って????とは思ったが、
パピがどうしても。。。と言うんで、入れてやると。
 

 
大変満足なご様子で、出たいとも言わずに
寛いでた・・・・ヘンな犬。(^^ゞ
 
 

 
あいは出せ!出せ!
出してくださいぃ~!と一生懸命なのにね。(^^ゞ
 
 
あいちゃん、体重はおおよそ3.7~8キロ。
ジッとしていないから正確さには欠けるけど、
だいたいそのくらい。
 
パピより1キロくらい小さいのかな・・・
見た目まだパピの方が大きい。
 
 
あいはパピもおちゃちゃも好きらしく、
一生懸命に「遊べ!遊べ!」と寄って行くけど
老犬2匹はかなりウザがってる。(^^ゞ
 
 

 
仕事場のお家に寝ているあい。
 
この仕事場のサークルは大型犬用で高さが高くて
すごーーーーい不評。(-_-)
 
親から再三
「あいちゃんがおしっこ成功しても
よしよしと褒めてやれない!
買い換えて!!」と注文が出ている。。。。。
 
 
まっ、コレは大人になっても
お出かけとかした時に使えると思うからイイけど・・・・
 
小さい時なんざあっという間なのに・・・・
とか思うんだけどね・・・
 
 
でも、小さい時は貴重だと言われれば
確かに、アッという間だからこそ貴重だとも思うし
仕方なく、低めのサークルを買うことになった(私が)。
 
 
実は私の部屋のお家は
父の願いがあってラブが使ってた介護カートを使ってる。
 
ところが・・・コレはすぐにヘタッとなるので
今朝、ついにあいが自力で脱走した。。。
 
コレも買い替えか。。。。
 
あぁぁぁぁ~~~、ボンビーだわ。(T_T)
 
 
しかも、あいちゃん、
おしっこ、ウンチの命中率が高い!
なのでシートもかなり減る。。。
 
命中率高いのは嬉しいんだけど、
凄い勢いで減るので驚いてる。(^^ゞ
 
 
このおしっこの命中率については
また明日、書きたいと思いまふ。
 
 
 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。
 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 
 
  