わんわんパトロール!

 

訓練を辞めたので、毎日長時間の散歩に行くようになりましたぁ~っ。

 

 

 

とっても健康的でイイのですが、あいはしっかり歩かないといけない子なので、距離を稼ぐ為に隣の市の公園まで歩いて行ってます。

 

 

 

すると、他所の町の「わんわんパトロール」の方とよく出会うんですよぉ~っ。

 

 

 

私もそろそろ地味に地域に貢献せんとあかんな・・・・・とふと思いまして。(^▽^;)

 

 

 

我が町の「わんわんパトロール」には参加してて、手提げのバッグとかも頂いてるんですけど・・・・、、、

 

 

 

なにせ、元気過ぎる大型犬のあいちゃんなので、バッグをお手手にもってオシャレに散歩なんざ・・・・・とてもとても出来ませんって。(^▽^;)

 

 

 

散歩は斜め掛けのショルダーバッグで片手にリードを持って、もう片手は何が起こるか分からない「万が一」に備える為に常にフリーにしておきたいんですよねぇ。。。

 

 

 

腕章も頂いてるんですけど、普通の警備用の腕章?だったので、、、、なんかソレは違うよなぁ~と思いまして・・・・・。

 

 

せっかくあいとの散歩なので、あいとの散歩を地域の防犯にいかして貰えたら、私もあいも散歩のしがいがあるなぁ~っ、何か良い方法はないかなぁ~と思ってたんです。

 

 

私の手を塞がなくて、軽くて、しかも何か使えるもので「わんわんパトロール」をアピールできるもの。。。。。

 

 

 

 

それで、コレ作りました!簡単で軽いお手軽ポーチです。

 

 

「わんわんパトロール」は大抵この色なので、この色のオックスフォードの生地を買って、簡単なポーチを作って「わんわんパトロール」のプリントしました。

 

 

 

「わんわんパトロール」のワッペンのデザインは私がしたんですけどね、1年くらい前でしたかね・・・・パソコン壊れた時に作成した原画は紛失したようなんですけど、それ以前に作ってたあいの写真入りのがあったので、それをプリント♪

 

 

それをカラビナか二重リング(カラビナの重量がイヤなので結局は二重リングにしましたけど。(^▽^;))でお散歩バッグに吊るして出来上がり♪

 

 

こっちはあいの写真バージョン♪

 

 

派手なグリーンなので嫌でも悪いコトしたい人の目につくだろうし、一重の軽いポーチなので重たくないし、大きさもしっかりあるのでハンカチとテッシュくらいは余裕で入れられますしね。(^^)

 

 

 

そーそー、うんち入れとしても使えます♪

 

 

 

あら、我ながら良いアイデアじゃん♪と思いまして、ここんとこ散歩には吊るして歩いてます。(^^)

 

 

 ランキングに参加しています。“ポチッと”よろしくお願いします。 

 

 

 

甘やかし過ぎ!!だけど・・・

 

あいちゃん、訓練を引退してからというもの、天下無敵の大型愛玩犬になり、家族から甘やかされまくっております。。。。

 

 

寂しい思いをさせたくないという家族の愛なんだけど、、、、、とくに親父が激甘状態になっております。

 

 

元々親父はあいには激甘だったのに、更に更に甘くなってしまって大変です。(^▽^;)

 

 

 

最近、よくあい連れてお出かけしてますが、コレもあい連れて行く!と言うと親父は無条件で付いて来るんですよぉ。。。

 

 

でもって、あいと一緒に後部座席に乗って、自分の事もしない出来ない親父が一生懸命にあいの世話を焼くんですわぁ。

 

 

自宅にいても、あいは親父の足の間に座ってたり、疲れると・・・・・、

 

親父の膝枕寝るんでですよねぇ。。。

 

 

しかも、親父があいにタオルまで掛けてやってるんですわぁ。

 

 

自分が食べる美味しいものも、すぐにあいにお裾分けするし・・・体重管理の為に必死で散歩に連れて行く私の身にもなってくれぇぇぇぇ!!と文句ブーたれる私。。。

 

 

こんなにあいのこと好きなら、、、、押せば旅行にも行けるかなぁ~とちょっと押してみたら。。。。

 

 

来月、ビワドッグに行くことになった。(*^^)/

 

 

 

あいの手術が延期になったので、もう一押ししてみたら・・・・・・、

 

 

5月にあいと初めて旅行した思い出の蓼科に行くことになったよん♪

 

 

 

親父があいに甘いのって、悪いコトばかりではないんだよねぇ~~~♪

 

 

 

まっ、運転は私がするんだし、なんだかんだあいの世話も私がするから大変は大変なんだけど、やっぱ旅行は楽しいもんね。(^^)

 

 

 

このまま激甘親父でいてくれたら、今年はあともう何回か旅行に行けるかもぉ~♪

 

 

 

しめしめ。(^^)

 

 

 

どっかイイとこないかなぁ~~~っ、次のチャンスをにらんでチェックチェックしておこうっと♪

 

 

 ランキングに参加しています。“ポチッと”よろしくお願いします。 

 

 

 

またまた淡路島!

 

菜の花が咲いてるでぇ~!と聞いたので、両親とあい連れて淡路島へ!!

 

 

「花さじきに来たでち!後ろに怪獣さんがいるでち!」

 

 

怪獣!?あいと合わせて2匹やねぇ~♪

 

 

「なに言うでち!あいは怪獣ではないでち!ガオォォォーーー!!」

 

 

ガオーって言ってるけどね。(^▽^;)

 

 

菜の花はちょっと早かったかなぁ~っ、去年は26日くらいに来てキレイだったんだけど、今年は早いと思って来たけど、早すぎたみたい。(^▽^;)

 

 

「でも、牛さんもいたでち。後ろの黒いのが牛さんでちよ。」

 

 

花もそこそこだったし、食事の時間には少し早かったので、

 

 

「野島断層を見に来たでち。あいとねぇたんは動物なので中に入れなかったでち。」

 

 

あのね、動物なのはあいで、私は入れるのよ!!

 

 

あいが可哀想だから入らなかったダケ!!勘違いされたらドーーーするのよ!(-゛-メ)

 

 

館内は犬NGなので、両親には中に入って貰って、その間あいと一緒にそのあたりを散策していました。(^▽^;)

 

 

そして、いつものお店でハンバーグを食べて、帰りに

 

 

「明石海峡公園に来たでち。」

 

 

こちらも今はお花の端境期のようで、お花はイマイチでした。。。

 

 

「でも、お舟に乗ったでち!」

 

 

海には浮かんでないけどね。(^▽^;)

 

 

まあね、実は目的は今が旬の新玉ねぎをゲットすることだったので、イイんですけどね。(^▽^;)

 

 

淡路島の玉ねぎはマジ激ウマですからぁ~っ♪

 

 

 

実は、本日18日はあいのお目目のイボの手術の日でした。

 

 

悩んで、母とも相談して・・・ヒートがまだ完全に終わった状態ではないので、延期していただくことにしました。

 

 

1つでもネガティブな条件が無いことが望ましいと思うし、1つでもあると心配で心が挫けそうなので。。。。。

 

 

幸い、イボは大きくなってきていないし、もう少し待ってもイイと先生も言ってくださったので、5月くらいにしていただくことにしました。

 

 

その時にフェラリアや健康診断も一緒にしていただくことになりました。

 

 

命に係わる病気ではなくても手術となると心が揺れます。。。

 

 

ほんまに、「しっかりしろ!>自分」と思います。(^▽^;)

 

 

真剣に覚悟を決めて腹をくくらないと。。。。頑張ります!

 

 

 ランキングに参加しています。“ポチッと”よろしくお願いします。